XF23mmF2.8 R WRの画像が流出
富士フイルムのXF23mmF2.8 R WRの画像が流出したとして話題になっています。この記事では、流出したレンズの画像について詳しくお伝えします。
かなり小型なパンケーキ
XF23mmF2.8 R WRの製品画像が流出したとして話題になっています。画像をみると仕様に関する刻印があり、このレンズが確かにXF23mmF2.8 R WRらしいことがわかります。そしてフェイクとも思えません。
デザイン的にも妥当なデザインで様々なカメラに良く似合うレンズになりそうです。レンズのレンズ枚数や価格、具体的なサイズなどは不明ですが、発表が12日18時ですから、さらなる情報が漏れてくる可能性が高いと思うので期待したいところですね。
現在噂されている製品のリスト
- ニコン
- 2025年に発表が期待される製品のリスト
- 謎のカメラ 2025年
- Nikon Z9II 2025年第4四半期
- Nikon ZX 2026年後半
- フルサイズの動画撮影向けNikon ZR 2025年Q3かQ4
- 認証登録されたカメラ
- 新シネマレンズラインナップ
- Nikon Z6IIIに鳥認識モードの新ファーム 2025年末までに
- キヤノン
- 最大5台のカメラ8本のレンズ 2025年内
- EOS R6 Mark III 2025年5月下旬
- EOS R7 Mark II 2025年第3四半期
- 1億画素フルサイズカメラ 2025年
- レトロデザインカメラ 2025年
- PowerShot V3 2025年後半
- RF-Sズーム 換算24-200mm一定絞り 2025年
- RF-S単焦点 2025年
- RF400mm F2.8 L IS USM、RF600mm F4 L IS USM後継 2026年
- RF14-28mm F2.8 L IS USM Z 近い将来
- RF300-600mm F5.6 L IS USM 計画中?
- RF150-600mm F5.6 L IS USM 計画中?
- フルサイズRFマウントAFレンズをサードに解禁? 2026年
- ソニー
- 2台の認証を受けたカメラ
- α7 V 2025年6月以降
- チルト式FX2 2025年5月28日
- 100-400mm GM後継 現時点で不明
- 富士フイルム
- X-E5 2025年6月12日
- 3台の認証登録されたカメラ
- XF23mmパンケーキ 2025年6月12日
- OMデジタル
- 50-200mmズームレンズ 2025年
- OM-5 Mark II 2025年6月17日
- シグマ
- 複数のARTレンズ 2025年内
- 200mm f/2.0、35mm f/1.2 II、大口径望遠単焦点、旅行用ズーム 2025年9月まで
- 17-40mm f/1.8 APS-C、12mm f/1.4 APS-C 6月17日
(source)FujiRumors
富士フイルムの最新ニュース!
- 米国で日本製造の富士フイルムカメラが流通へ 中国から生産を一部移管!?
- 富士フイルム X-E5 米国ではX-T5と同価格の理由は!? そして日本国内価格を予想
- マップカメラ 5月人気ランキング 1位X100VIを追うNikon Z5IIという展開に
- 富士フイルム “X-Proはロードマップ上にある” X-Proを継続することが判明
- 富士フイルム XF23mmF2.8 R WR正式発表 12月発売予定 米国価格約7万円
- 富士フイルム X-E5正式発表 8月発売予定 価格不明 米国では約24万円で予約開始
- 今夜正式発表と噂のX-E5の製品の全体画像が流出 天板部のデザインが判明
- 富士フイルム X-E5のティザーを公開 Filmシミュレーションダイヤルのデザインが判明か
- 富士フイルム X-E5の完全仕様と価格情報が流出 前モデルより大幅に値上がりか!?
- 富士フイルムのパノラマ撮影可能なカメラは中判センサーを採用!? その根拠とは??
コメント