MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. ニコン Z 35mm f/1.2 Sの価格が判明か!? さらにシネレンズを複数発表との噂も

ニコン Z 35mm f/1.2 Sの価格が判明か!? さらにシネレンズを複数発表との噂も

2025 1/31
新製品の噂
ニコン レンズ
2025年1月31日
当ページには広告が含まれています。
NIKKOR Z 28-135mm f/4 PZ
  • URLをコピーしました!

Z 35mm f/1.2 Sの価格が判明か?

ニコンがCP+に向けて複数のレンズを発表する可能性があるという噂が流れています。どのような噂なのか、この記事で詳しくお伝えします。

信頼できる情報筋から次の情報が共有された

  • 35mm f/1.2 Zレンズは約3000ドル
  • ブロンズリング付きの新シネマレンズのラインナップを発表

発表は数週間以内に行われるはずだ。

35mm f/1.2 Sは3000ドル?

ニコンの新レンズに関する噂が流れています。なお、アイキャッチ画像はニコンのシネマレンズのイメージ画像です。

噂によれば、ニコンは2月末に開催されるCP+に向けて、複数のレンズを発表する可能性があるとしています。そのうち1本は、かねてからロードマップに掲載されているZ 35mm f/1.2 Sレンズで、このレンズは3000ドルになるとしています。記事執筆時点の為替レートで換算すると約46万円ほどの価格になり、かなり高額なレンズになることがわかります。

さらに、このレンズとは別にシネマ用の新レンズを発表する可能性があるとしています。噂では、シネマレンズのラインナップの発表という記述があることから、シネマレンズだけでも複数のレンズが発表される可能性があるのかもしれません。将来のシネマレンズロードマップ的なものを示すための発表ということになるのでしょうかね?

これまでの噂では、ニコンに関する噂はレンズだけで、残念ながら本体の噂は流れていません。年内にNikon Z9IIが発表されるのではないかという噂も流れていますが、年内にどのようなカメラが発表されるのか楽しみです。

そして「ニコン 夏にNikon Z9IIを発表との噂もマイナーチェンジに留まるとの予想」ではNikon Z9IIの噂について詳しくお伝えします。

現在噂されている製品のリスト
  • ニコン
    • 2台の認証登録されたカメラ
    • 35mm f/1.2 Z
    • 新シネマレンズラインナップ
  • キヤノン
    • EOS R6 Mark III 2025年第1四半期
    • EOS R7 Mark II 2025年第3四半期
    • EOS RC 2025年
    • 1億画素フルサイズカメラ 2025年
    • レトロデザインカメラ 2025年
    • RF-Sズーム 換算24-200mm一定絞り 2025年
    • RF-S単焦点 2025年
    • EOS R1、EOS R5 Mark IIの新ファーム 2025年2月末まで
    • 2本のLレンズ 2025年2月末まで
  • ソニー
    • 400-800mm f/6.3-8.0 Gレンズ 2025年2月
    • 16mm f/1.8 Gレンズ 2025年2月
    • α7 V 2025年6月までに
  • 富士フイルム
    • 固定レンズ式GFXカメラ 2025年3月発表予定
    • X-E5 2025年夏に発表/発売
    • ハーフフレームカメラ 2025年
  • OMデジタル
    • ビンテージカメラ 2025年2月6日
    • 防塵防滴性能のある小型の単焦点レンズ 2025年
    • ロードマップにある中望遠ズーム 2025年
  • パナソニック
    • 3台の認証登録された製品
    • LUMIX S1R II 2025年2月
  • シグマ
    • SIGMA 16mm F1.4 DC DN | Contemporary 2025年1月までに
    • SIGMA 23mm F1.4 DC DN | Contemporary 2025年1月までに
    • SIGMA 30mm F1.4 DC DN | Contemporary 2025年1月までに
    • SIGMA 56mm F1.4 DC DN | Contemporary 2025年1月までに

(source)X

ニコンの最新ニュース!
  • ニコン 米国で中国製レンズなどを値上げへ ミラーレスレンズは平均約8%
  • ヨドバシ交換レンズ売れ筋ランキング シグマ 16-300mm F3.5-6.7(RFマウント)1位
  • ViltroxがニコンZマウント用の2.0xテレコンバーター発売を計画中!?
  • ヨドバシ 一眼カメラ売れ筋ランキング α7C IIが1位奪還 Z5IIは2位に後退
  • ニコンのNIKKOR Z 50mm f/1.4と50mm f/1.8 Sはどちらを選択するべきか
  • Nikon Zfに新ファーム 特定条件で操作を受け付けない問題を修正
  • Nikon Z5、Z6、Z7シリーズに取り付ける丸形アイカップが登場
  • ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
  • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
  • ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
新製品の噂
ニコン レンズ
NIKKOR Z 28-135mm f/4 PZ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ソニー 400-800mm f/6.3-8の製品画像が流出 2月26日に発表との噂も
  • 富士フイルム 年内にInstax Mini 40後継 Instax Mini 41を発表か!?

関連記事

  • ソニー 今夜発表と噂のFX2の製品画像や一部仕様が流出か 宣材画像が流出
    2025年5月28日
  • X-E5
    富士フイルム 6月12日にX-E5と同時にXF23mmパンケーキを発表するとの噂
    2025年5月28日
  • FUJIFILM
    富士フイルムが新たな認証登録 未発売は合計3機種に X-E5の登場も間近か!?
    2025年5月28日
  • EOS R6 Mark III
    キヤノン 新たな製品の認証を受けたことが判明 R6 Mark IIIがいよいよ登場する!?
    2025年5月28日
  • OM SYSTEM
    OMデジタル 6月17日に新製品発表!? OM-5 Mark IIかPENシリーズ新型機か!?
    2025年5月28日
  • ソニー FX2発表と思われるティザーを公開 5月28日23時の発表を告知
    2025年5月28日
  • Nikon Z9II
    Nikon Z9IIの噂される仕様 EXPEED 8搭載でAIによる被写体追尾能力が向上か!?
    2025年5月27日
  • SONY alpha
    ソニー 動画撮影向けFX2の価格や主な仕様が判明か 5月28日に発表予定
    2025年5月27日

コメント

コメント一覧 (1件)

  • ニッカク より:
    2025年2月1日 09:48

    あれブロンズリングなのか…( )
    シネマレンズのラインナップにまで言及されるとなると、いよいよ本格参入という気分になりますね。
    ボディ含め今後が楽しみです。

    返信

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • ソニー 今夜発表と噂のFX2の製品画像や一部仕様が流出か 宣材画像が流出
  • 富士フイルム 6月12日にX-E5と同時にXF23mmパンケーキを発表するとの噂
  • 富士フイルムが新たな認証登録 未発売は合計3機種に X-E5の登場も間近か!?
  • キヤノン 新たな製品の認証を受けたことが判明 R6 Mark IIIがいよいよ登場する!?
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー