MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. ニコン 新たなカメラの認証が判明 Nikon Z30II、Nikon Z7IIIの可能性はあるか!?

ニコン 新たなカメラの認証が判明 Nikon Z30II、Nikon Z7IIIの可能性はあるか!?

2024 12/13
新製品の噂
2024年12月13日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

ニコンが2台のカメラの認証登録

ニコンが新たに1台のカメラの認証を受けていることが明らかになりました。どのようなカメラになる可能性があるのか、この記事では詳しくお伝えします。

画像タップで拡大します

今後、発表されるN2323がインドネシアでもデジタルカメラとして登録されたが、ME-W1とは関係がない。N2323は10月に中国で登録されたばかりだ。このカメラは他の全てのNikon Zミラーレスカメラと同様にタイで生産される予定だ。現在、未発表のニコンのカメラは2台登録されている。

P1000後継とミラーレスカメラの可能性?

ニコンが新たなカメラの認証をインドネシアでも登録したことが明らかになりました。これまでコードネームがN2326というカメラは中国でも認証を受けていたことが明らかになっていました。今回はインドネシアでも認証を受けたことになります。

ここで重要なのは、ここ最近のコードネームはアクセサリとカメラで同じ命名規則で認証を受けているようで、中国の認証情報からはN2326というコードネームの製品はアクセサリなのかカメラなのかわからなかったのですが、インドネシアの認証情報では、しっかりと「デジタルカメラ」と製品の種類が記述されていることです。

これにより、N2326というコードネームの製品がカメラ関連のアクセサリではなく、カメラ本体であることが明らかになったということになります。ということで、現在は、N2323とN2326というコードネームのカメラが2台待機している状態となっており、今後数ヶ月以内に2台のカメラが発表される可能性があるということになります。

問題はそれがどのようなカメラになるのか?ということですが、順当に考えればNikon Z5、Nikon Z30、Nikon Zfcの後継機種が発売サイクルからみると可能性が高いように思えます。しかし、かねてから噂されていたNikon Z9H、Nikon Z7III、Nikon Z70のような製品の可能性もありそうで、なかなか次のカメラを予想するのは難しい状況です。

海外ではこの2台のうち1台はCOOLPIX P1000の後継機種になるのではないかという憶測も流れていて、次のカメラはどのようなカメラなのか非常に気になりますね。

そして「Nikon Z7II 海外でまさかの15万円引きセール中 Nikon Z7III登場の前触れとの憶測も」ではNikon Z7IIが特売されていたことについて詳しくお伝えします。

現在噂されている製品のリスト
  • ニコン
    • 2台の認証登録されたカメラ
  • キヤノン
    • EOS R6 Mark III 2025年第1四半期
    • EOS R7 Mark II 2025年第3四半期
    • 1億画素フルサイズカメラ 2025年
    • レトロデザインカメラ 2025年
    • RF200-500mm F4 L IS USM 11月発表(年内の発表はないとの情報も
    • RF-Sズーム 換算24-200mm一定絞り 2025年
    • RF-S単焦点 2025年
  • ソニー
    • 予想外のカメラ 2024年10~11月
    • 85mm f/1.4 GM II 2024年8月28日の予定だったが遅延の可能性
  • 富士フイルム
    • 固定レンズ式GFXカメラ 2025年3月発表予定
  • パナソニック
    • LUMIX S1H II 2024年第4四半期
    • LUMIX S1R II 2025年はじめ
  • シグマ
    • SIGMA 16mm F1.4 DC DN | Contemporary 2025年1月までに
    • SIGMA 23mm F1.4 DC DN | Contemporary 2025年1月までに
    • SIGMA 30mm F1.4 DC DN | Contemporary 2025年1月までに
    • SIGMA 56mm F1.4 DC DN | Contemporary 2025年1月までに

(source)NikonRumors

ニコンの最新ニュース!
  • ヨドバシ 4月下期売れ筋ランキング Nikon Z5IIが初登場で1位獲得
  • Nikon Z5IIは高価なカメラに迫る性能ながら低価格 短所は特にない
  • Nikon Z5IIのダイナミックレンジ結果公開 Z6IIとほぼ同等か
  • ニコン Nikon Z30の新ファームを公開 操作できなくなる問題を修正
  • 先日、流出したとされるNikon Z7IIIの仕様の噂に関するNCさんの分析
  • 関税の影響でアメリカ市場を手放す中国写真関連企業も 米国内に影響が出始める
  • Nikon Z7IIIの仕様とされるフェイク情報が流れる
  • Nikon Z30が米国で過去最安値で販売との報告 Z30II発表の前触れとの憶測も
  • Nikon Z5IIとNikon Z5はどちらが優れ、どちらを買うべきか??
  • Nikon Z5IIレビュー Z5IIは多くの点でエントリー機の枠を大きく超えたカメラ
新製品の噂

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • SIGMA fpがリコール 24年8月以降生産の製品で想定以上のバッテリー消費の可能性
  • キヤノン 2025年にf/2.8通しAPS-Cズーム、廉価なフルサイズ望遠ズームを発表する!?

関連記事

  • マップカメラ 25年4月デジカメランキング Z5IIが1位を獲得 X100VIが2位に
    2025年5月12日
  • LUMIX
    海外パナサイトがLUMIX S1IIEの製品情報を誤掲載!? 一部仕様が流出か!?
    2025年5月12日
  • FUJIFILM
    富士フイルムの新たな製品が認証登録 3台のカメラが数ヶ月以内に登場か!?
    2025年5月11日
  • SONY alpha
    ソニーの新製品発表日が判明か!? α7IV後継ではない模様 チルト式EVF搭載の噂も
    2025年5月10日
  • RFレンズ
    フルサイズRFマウントAFレンズ解禁!? 来年サードメーカーから発売されるとの噂
    2025年5月10日
  • LUMIX S1 Mark II
    パナソニック LUMIX S1II、S1IIE、新レンズの製品画像が流出 発表は確定的か
    2025年5月10日
  • SONY alpha
    ソニー 5月末にチルト式EVFを搭載したフルサイズカメラを発表する!?
    2025年5月9日
  • RF75-300mm F4-5.6
    キヤノン RF75-300mm F4-5.6を米国でも発売へ 全世界で発売する模様
    2025年5月9日

コメント

コメント一覧 (1件)

  • ニコンZ世代 より:
    2024年12月13日 21:59

    N2323は中国認証機関ではBluetoothのみ対応となっていたのでアクセサリーの類だとばかり思っていましたが、カメラなんですね。

    大まかですが調べると2016年以降のニコンカメラはコンデジ・レンズ交換式問わずWiFiが搭載されています。
    今更WiFi非搭載のカメラが本当に出るのでしょうか?
    中国認証機関登録時の話は何らかのミスがあった、とするなら不思議ではありませんが。

    返信

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • マップカメラ 25年4月デジカメランキング Z5IIが1位を獲得 X100VIが2位に
  • 動画向けカメラの需要は一過性のもの!? 動画用に注力するメーカーを心配する声
  • 海外パナサイトがLUMIX S1IIEの製品情報を誤掲載!? 一部仕様が流出か!?
  • 富士フイルム チェキ 累計販売台数1億台を超える 一時期の低迷から大復活
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー