ニュース– category –
-
タムロン 25-200mm F/2.8-5.6 Di III VXD G2 発売日と価格が決定
25-200mm F/2.8-5.6 Di III VXD G2 発売日が決定 総合光学機器メーカーの株式会社タムロン(代表取締役社長:桜庭省吾、本社:さいたま市)は、フルサイズミラーレス一眼... -
リコー 柔らかな表現を楽しめる独自のHDFを搭載したGR IV HDFの開発を発表
リコー GR IV HDFの開発を発表 リコーイメージング株式会社(代表取締役社長:森 泰智)は、ハイエンドコンパクトデジタルカメラ「RICOH GR IV」をベースに、独自のHDF... -
リコー モノクロ撮影専用 GR IV Monochromeの開発を発表
リコー GR IV Monochromeを開発発表 リコーイメージング株式会社(代表取締役社長:森 泰智)は、ハイエンドコンパクトデジタルカメラ「GR」シリーズで初となるモノクロ... -
Viltrox AF 85mm F2.0 EVO STM正式発表 ポートレートや様々なシーンで活躍
Viltrox AF 85mm F2.0 EVO正式発表 Viltrox AF 85mm F2.0 EVO 主な仕様 画像タップで拡大します 主な仕様 マウントE-mountレンズ構成10枚8群焦点距離85mm絞り値F2.0-F16... -
キヤノン RFマウント非開放戦略にはリスクがあり賭けだ
RFマウント非開放戦略は成功するのか レンズ製造業界は、かつてない変化の波に揺れている。中国メーカーが次々と高性能なレンズを市場に投入し、光学的な洗練度において... -
ZEISS Otus ML 1.4/85の発売日が決定 芸術的なポートレート撮影用レンズ
ZEISS Otus ML 1.4/85 発売日決定 平素はコシナ製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。 本日コシナは、2025年7月15日に発表いたしました ZEISS ブラン... -
パナソニック LUMIX S5II/S5IIX/S9/G9IIGH7、レンズ7本の新ファーム公開
LUMIX S5II/S5IIX/S9/G9IIGH7新ファーム公開 LUMIX S5IIX、S5II 互換性向上・DJI社製ジンバルとの組み合わせにおいてBluetooth接続機能に対応しました。 すべての性能を... -
リコー・ペンタックス 来年開催のCP+2026への出展を見送りか
CP+2026 出展社リスト更新 主な参加企業 OMデジタルソリューションズ キヤノン/キヤノンマーケティングジャパン ケンコー・トキナー コシナ Sigma ソニー/ソニーマー... -
OMデジタルインタビュー:マイクロフォーサーズは低価格高品質レンズという点で優位
OMデジタルインタビュー OMデジタルの財務健全性はどうか? OMデジタルの財務状況は安定しており、今後の成長見通しとも整合している。弊社が1年のうちに3製品を同時に... -
パナソニック LUMIX S9に新色 チタンゴールドを追加
LUMIX S9に新色登場 画像タップで拡大します チタンゴールドを追加 パナソニックがLUMIX S9に新色、チタンゴールドを追加しました。すでに予約が開始され、発送予定日は...