キヤノン Digital Photo Proなどを更新
キヤノンがサポートソフトウェア3種類、合計5本をアップデートしたと発表しています。どのようなソフトが更新されているのか、この記事で詳しくお伝えします。
画像調整ソフトなどをアップデート
キヤノンが画像調整ソフトなど3種類を更新しています。上記のリンクからダウンロードすることが可能です。
いずれも画像調整ソフトや現像ソフトで、Digital Photo Professionalはキヤノン純正のRAW画像閲覧、選択、現像をするアプリケーション、Neural network Image Processing Toolは高画質処理を行うアプリケーション、Neural network Upscaling Toolは高画素化ができるアプリケーションとなっています。
キヤノンの最新ニュース!
- キヤノン EF70-300mm F4-5.6 IS II USMの生産が完了
- ヨドバシ コンパクトカメラ売れ筋ランキング ソニーのRX1R IIIが初登場2位!!
- ヨドバシ交換レンズランキング ニコンのズームレンズが久々の1位獲得
- ヨドバシカメラ デジタル一眼売れ筋ランキング ソニーが上位も各社が拮抗
- キヤノンの新レンズ RF300-600mm F5.6 Lレンズが登場することを確信している
- キヤノン フルサイズ用50mm f/1.4レンズの特許を出願
- シグマ200mm f/2 DGの製品画像、仕様の流出でRF用が無いと嘆きの声
- マップカメラ人気ランキング 富士フイルムが強い X halfは圧倒的大差で1位
- キヤノンがソニーFXに対抗するCinema EOSを今月にも発表か!?
- キヤノン 50mm f/1.2レンズの特許を出願 RF50mm F1.2 Lの2型を計画中!?
(source)キヤノン
コメント
コメント一覧 (1件)
DPPは動きが鈍く、使う気になりません。
R5の4500万画素を1枚現像するのに2分くらいかかります。そんな低スペックパソコンではありません。
ノイズが少ないなどの利点もあるので、ぜひサクサク動くようなファームアップをお願いしたいです。