キヤノンの新レンズの噂
キヤノンが廉価な大三元レンズのラインナップを完成させる可能性があるようです。また、2月末までに2本のLレンズが発表されるという噂もあるようです。この記事では、その噂について詳しくお伝えします。
ここ数ヶ月で2度目となるキヤノンのレンズ発表には驚いた。今回はRF16-28mm f/2.8 IS STMの登場だ。このレンズはキヤノンが新たに構築しようとしているコンパクトなSTMレンズのf/2.8大三元に加わるものだ。
興味深いのはRF16-28mm f/2.8 IS STMとRF28-70mm f/2.8 IS STMの両レンズが以前から特許に記載されていることだ。これらの2本のレンズはほぼ同時期に開発が始まったことを示している。
この大三元は噂されているRF70-200mm f/2.8 IS STM(非Lレンズ)で完成するだろう。ただし、望遠端が短くなり、RF70-150mm f/2.8 IS STMのような仕様になる可能性もある。
またプロフェッショナル向けのf/2.8固定絞りのAPS-Cレンズについての言及もあり、35mm換算で24-200mmをカバーするレンズが登場する可能性がある。これにより製品の混乱や情報の重複、間違った推測が生じる可能性は十分にあるだろう。
まず最初に言えるのはRF16-28mm F2.8 IS STMはEF時代のEF-S 17-55mm F2.8 IS USMのようにAPS-Cユーザ向けの24-70mm f/2.8相当のレンズとしてはカバーしきれていないということだ。
しかし2月末までに少なくとも2本のLレンズが発表されると予想している。また2025年にはついにオートフォーカスを搭載したティルトシフトレンズが発表されることを期待している。
EOS Rシリーズに関しては新製品はなさそうだが、何かしらの発表があるだろう。詳細はすぐにお伝えする。
廉価な大三元が完成か
キヤノンが新レンズを発表するのではないかという噂が流れています。噂によれば、キヤノンは廉価な大三元レンズを自前で揃える可能性があると指摘しています。すでに、16-28mm f/2.8と28-70mm f/2.8があるため、残りはf/2.8通しの望遠ズームが発売されれば、それで大三元が完成します。この望遠ズームに関しては、RF70-200mm f/2.8 IS STMになる可能性も考えられるようですが、より小型で軽量、安価にするために望遠端がやや短くなる可能性があるとしていて、ひょっとしたらかなり小型化された望遠ズームとして発売される可能性があるかもしれません。
ニコンは廉価なズームレンズについてはタムロンが設計したレンズを発売していますが、キヤノンはすべて自社でレンズを揃える方針のようです。これで、おそらくフルサイズのRFマウントレンズについては、オートフォーカスレンズは他社の参入を認めることなく、すべて自社でラインナップを揃え、利益を最大化させる方針になっているようですね。しかし、APS-Cについてはさすがに手が回らないため、一部のレンズについてはサードパーティの参入を認める方針なのだろうと思いますね。
そして気になる情報としては、2月末までにさらにキヤノンからLレンズが2本登場するという何かしらの噂を入手しているようです。先ほどの廉価な大三元については非Lレンズになると見られているため、これで最大3本のレンズが登場する可能性があり期待が高まりますね。
さらに「EOS R5 Mark IIの新ファームの更新内容の噂 2月末までに発表か!?」ではR5 IIの新ファームの噂について詳しくお伝えします。
- ニコン
- キヤノン
- EOS R6 Mark III 2025年第1四半期
- EOS R7 Mark II 2025年第3四半期
- EOS RC 2025年
- 1億画素フルサイズカメラ 2025年
- レトロデザインカメラ 2025年
- RF-Sズーム 換算24-200mm一定絞り 2025年
- RF-S単焦点 2025年
- EOS R1、EOS R5 Mark IIの新ファーム 2025年2月末まで
- 2本のLレンズ 2025年2月末まで
- ソニー
- 新レンズ 2025年3月
- FE 20-105mm f/2.8 2025年2月末
- 新たに認証登録されたカメラ
- 富士フイルム
- 固定レンズ式GFXカメラ 2025年3月発表予定
- X-E5 2025年夏に発表/発売
- ハーフフレームカメラ 2025年
- OMデジタル
- ビンテージカメラ 2025年2月6日
- 防塵防滴性能のある小型の単焦点レンズ 2025年
- ロードマップにある中望遠ズーム 2025年
- パナソニック
- 3台の認証登録された製品
- LUMIX S1R II 2025年2月
- シグマ
- SIGMA 16mm F1.4 DC DN | Contemporary 2025年1月までに
- SIGMA 23mm F1.4 DC DN | Contemporary 2025年1月までに
- SIGMA 30mm F1.4 DC DN | Contemporary 2025年1月までに
- SIGMA 56mm F1.4 DC DN | Contemporary 2025年1月までに
(source)CanonRumors
- EOS R1レビュー “ニッチなカメラだが品質とデザイン、AF性能は素晴らしい”
- コンデジ売れ筋ランキング コダック製品が上位を席巻 売れる廉価コンデジ
- ヨドバシカメラ 2024年1月上期売れ筋ランキング公開 α7C IIが強い!!
- 2024年ミラーレスメーカ別販売シェア公開 ソニーが1位 ニコンは初のTOP3入り
- キヤノン EF400mm F2.8L IS III USMが生産完了に
- キヤノン RF70-200mm F2.8(非L)発売で大三元が完成!? Lレンズ2本の噂も
- 2024年間ミラーレス販売ランキング公開 最も売れたのはソニーのあの製品
- ほぼ噂がなく発表のRF16-28mm F2.8 IS STMに驚き 特許は出願されていた模様
- キヤノン RF16-28mm F2.8 IS STMを発表 軽量小型な大口径超広角ズーム
- キヤノン APS-Cカメラのラインナップを再編か 動画撮影向けAPS-Cを発売との噂
コメント
コメント一覧 (5件)
並三元か中三元か、とにかく非LのF2.8望遠ズームは出そうな雰囲気ですね。他2本と同じくズーム範囲を削って小型化、のコンセプトだと70-150/2.8でしょうか。これなら同じ鏡筒に収まって500g台で出るかも。
RF70-200/4Lを愛用してるので、もしもこの内容で出たらグラッと来ますね……画角の幅広さを取るか、明るさと軽さを取るか。
黒レンズで同様のレンズを出すのが今後のトレンドなのでしょうか?白(Lレンズ)には手が届かないライトユーザーにはウケそうですね。
とはいえ望遠ズームにSTMはどうなんでしょう。ニコンZのSTMと違ってRFのはかなり遅いイメージですが…
別にトレンドという訳では無いでしょう。
AF遅いのは、小型化優先のギアSTMね。
普通は、AFの速いリードスクリューSTMを使っている。
あるかは知らんが、ニコンだって小型化優先のギアSTMと同じ仕組みのやつを出してるならAF遅いだろう。
キヤノンは何か急いでる気がするね、この記事見ると
CP+向けに今年は1本出るとは思ったが、更に2本出るとはね
昨年12月に2本も出たから低調になると思ったけど
次回は5~6月に1~2本出ると
2025年は6~7本レンズ発売されるでしょう
毎年安定したペース
ただ昨年より本数出るレンズになると予想する
昨年は単焦点レンズ多かったが、今年はズームレンズの比率が多くなる気がする
どちらにしても、RF-Sレンズ2本は期待したい