キヤノン フルサイズ用50mm f/1.4レンズの特許を出願

当ページには広告が含まれています。
Canon
  • URLをコピーしました!

キヤノンの新レンズの特許

キヤノンが新レンズの特許を出願していることが明らかになりました。どのようなレンズなのか、この記事で詳しくお伝えします。

画像タップで拡大します

焦点距離 48.50
Fナンバー 1.46
半画角(°) 24.04
像高 21.64
レンズ全長 117.49
SK 14.66

50mm f/1.4の特許か?

キヤノンが新レンズの特許を出願していることが明らかになっています。特許では2つの実施例が示されており、いずれも50mm f/1.4レンズの特許となっています。像高からフルサイズ用のレンズであることがわかります。

この特許は、大口径レンズになるとオートフォーカスが遅くなり、収差の補正も難しくなるため、それを回避することを目的としたものです。すでに同様の特許が出願されており、その際は50mm f/1.2の特許でした。

キヤノンからはすでにRF50mm F1.4 L VCMが発売されていますが、レンズ構成図を見ると、この特許に記載されたレンズとほぼ同じ構成となっているため、おそらくRF50mm F1.4 L VCMの元になった特許だと思われます。

そうなると、今度は動画向けの50mm F1.2 L VCMが登場する可能性があるのか?と期待してしまいますね。

さらにキヤノンの新製品の噂について「EOS R6 III、EOS R7 IIの内覧会が延期されたとの情報と噂される最新の仕様」で詳しくお伝えします。

IPforce

現在噂されている製品のリスト
Canon

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする