EOS R5 Mark IIの新ファームの噂
EOS R5 Mark IIに新ファームが登場するという噂が流れていますが、その新ファームの更新内容に関する噂も流れています。この記事では、その噂について詳しくお伝えします。
先週、キヤノンが2月末に始まるCP+に先だって、EOS R1とEOS R5 Mark IIの重要な新ファームを発表、または公開する予定であると報じた。
それ以来、EOS R5 Mark IIにどのような新機能が追加されるのか、いくつかの報告があるようだ。以下の情報は未確認であり、第三者からの報告に基づいて情報を提供している。
EOS R5 Mark IIに予定されている新ファーム(噂)
- 要望の多い4k 60pオーバーサンプリングモード
- 全画素読出しでのフルセンサー録画のオプション
- APS-Cセンサーの17:9 Full HD 120p RAW録画
EOS R1またはEOS R5 Mark IIの新ファームがいつ発表されるかは現時点では不明だが、少なくとも来月中に何らかの発表があると強く確信している。
来月末に発表か
EOS R5 Mark IIの新ファームに関する噂が流れています。キヤノンが2月末までに新ファームを提供するのではないかと噂されていますが、その更新内容に関する噂が流れています。
噂によればほとんどが動画関連の更新で、オーバーサンプリングによる4k 60p録画や、全画素読出しでの録画の選択肢などが追加される可能性があるようです。
しかし、この噂は中国のWeiboからのもので、この噂の情報筋などは明かされておらず、希望する仕様なのか、予想する仕様なのか、または誰かからの情報なのかはまったくわかっていません。なので、この情報が正しいかどうかは今のところまったく不明なので、こういう噂が流れているのだな程度で考えたおいたほうがよさそうです。
新ファームの発表についても、確かな情報筋からのものではないようですので、いまのところはあまり期待しないほうがよさそうです。
(source)CanonRumors
- 新発売レンズの納期状況一覧 シグマは納期未定多く他社は比較的安定
- EOS R6 Mark III 非積層型センサー搭載の可能性が高まる!?
- 海外サイトがEOS R6 Mark III製品ページを誤掲載か R6 Mark III発表は確定
- 海外通販B&H EOS R6 Mark IIIと思われる製品ページ公開 ミラーレス発表は確定
- RF45mm F1.2 STM製品画像さらに流出 手が届く”神レンズ”登場か!?
- EOS R7 Mark II 新型積層型センサー搭載で年明けにも登場か
- 米国キヤノン 新製品発表ティザー画像誤掲載か!? 現在は非公開 R6 Mark III発表か!?
- キヤノン 25年3Q決算発表 アジアでエントリー機好調 売上拡大を後押し
- EOS R6 Mark IIIに視線入力AF搭載の情報 非搭載の噂もあり錯綜する情報
- EOS R6 Mark IIIのさらなるリーク情報 RF45mm F1.2価格情報も流出か


コメント
コメント一覧 (0件)
>>・RAWでの最大120コマ/秒対応
これすごいですね。
GSのα9Ⅲと同等のドライブ性能といえますが、果たして現実的に可能なんでしょうか?
ご指摘ありがとうございます。
オリジナルの記事がわからなかったので引用元のものをそのまま記述しましたが、
再度確認してみたところオリジナルの噂が確認できました。
その内容によると、APS-C形式のFull HDのアスペクト比17:9のRAW動画記録が120pで可能ということのようでした。
お詫びして訂正いたします。
今後とも当サイトをよろしくお願い申し上げます。