Z 24-70mm f/2.8 S IIは現行モデルより500ドル高くなるとの情報

当ページには広告が含まれています。
Z 24-70mm f/2.8 S II
  • URLをコピーしました!

NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S Mark IIの新情報

ニコンが早ければ今日にも発表すると噂されているNIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S Mark IIの価格が判明したという情報が流れています。

ちょっとした最新情報だ。新しく登場予定の、噂されているNIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S Mark IIは、現在のモデルよりも約500ドル高くなる見込みだ(関税の影響で、米国では600ドル高くなる可能性もある)。現在のモデルは、現在、アメリカでは300ドル割引きで2096ドルで販売されている。

NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S Mark IIの価格が判明か?

NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S Mark IIの価格情報についてNikonRumorsが伝えています。早ければ今週中にも発表されると噂されているNIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S Mark IIですが、これはNIKKOR Z 24-70mm f/2.8 SのMark IIバージョンになるということで、直接的な後継レンズということになります。

そして、NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S Mark IIの価格が判明したということですが、これは現行モデルの価格よりも500ドル高くなる可能性があるようです。

500ドルというのは記事執筆時点の為替レートで換算すると約7万3000円前後になります。かなりの値上げということになりますね。記事では、アメリカでは関税の影響を考えると600ドル高くなるとしていますので、おそらくこの価格情報はアメリカ以外でのものであり、その価格にさらに関税分を加えて600ドルになると思われます。

逆に、500ドルという価格に関税分が含まれているとしたら、日本国内での値上げ幅はもっと小さくなることが期待できますが、おそらくそうはならないのでしょう。

NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sの初値は約27万円で、それに単純に7万円をプラスすると国内での売り出し価格は34万円前後になる可能性があります。しかし、NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sは発売後に何度か値上げされているはずですので、実際にはそれ以上に高くなり、おそらく店頭予想価格で37万円前後になるのかなと思いますね。かなりの値上げということになりそうです。

NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S Mark IIは大三元の中心となるレンズですから、このレンズを最高の性能に保つことは大事だと思いますし、Nikon Z9の発売も迫っているため刷新するのは理解できるところです。また、オートフォーカスの速度や動画向けの性能などにも期待したいところですね。

さらにニコンの最新の噂について「ニコンの噂されている新製品の噂のリスト それぞれの噂について詳しく説明」で詳しくお伝えします。

NikonRumors

現在噂されている製品のリスト
Z 24-70mm f/2.8 S II

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

  • 現行モデルは27万で販売してる小売店が多く、初値と殆ど変わってないから、500ドルアップとなると7〜8万の値上りになるから、マークⅡは34〜35万になる計算
    すぐに現行モデルをディスコンにするか、しばらく継続販売するかにもよるが、現行モデルは値下りはもうすぐしそうなので、慌てて買わない事だろうな

コメントする