ソニーが奇妙なティザーを公開
ソニーが新製品発表と思われるティザーを公開して話題になっています。この記事ではソニーが公開したティザー広告について詳しくお伝えします。
これは本当に奇妙だ。Sony Centerキプロスが、次のような文章を添え、ティザー動画を投稿した。
何か大きなことが起きている・・・
新しいレンズを通じて未来を見る準備はできているか?
2025年6月2日午前9時(キプロス時間)の予定を空けておいて
お楽しみに
この動画で彼らは新しいレンズが6月2日に発表されると書いた。そしてキヤノン製のカメラと思われるシルエットが登場するティザー広告を掲載した。これはソニーの公式のティザー広告とは思えない。しかし、5月15日のイベントで公開された以前のティザー動画の広告は、実はソニーのWH-1000XM6ヘッドセットの発表を予告する本格的なティザー広告だった。
だから彼らが何をしようとしているのか私にはわからない。彼らはここで本当に混乱させる仕事をしている。ソニーは5月28日に新型のFX2を発表するが、新レンズは発表されない。近いうちに別のレンズが発表されるかもしれないと聞いているが、6月2日に発表されるとは思えない。
キヤノンのカメラが登場する?
キプロスのSony Centerがティザー動画をFacebookに投稿したことが話題になっています。動画は上記のYoutubeの埋め込み動画からご覧になることができます。
動画をみると、何やらレンズ交換式カメラと思われるシルエットというか、逆光で撮影したカメラが画面上に現れ、最後のほうに上部に薄暗く2025年6月2日と表示されたあと、ソニーのロゴが表示されて終了するという非常に短いものとなっていることがわかります。
はっきりと見えないカメラについては、どうやらキヤノンのカメラではないかという憶測が流れているようで、海外ではEOS 5D Mark IIIではないか?という声があるようです。キヤノンカメラの特定班の人がおられましたら、このシルエットのカメラはどのようなカメラなのか特定していただけると嬉しいです。
ここからは登場するカメラがソニー製のものではないと仮定して話を進めていきます。
さらにFacebookで動画とともに投稿された文章には、「新しいレンズを通じて未来を見る準備ができているか?」と記述されており、新たに発表される製品には何かしらのレンズがついている製品であることがわかります。
ここで疑問がいくつか出てきます。それは、だいたい以下のように集約されると思います。
- ソニーの広告なのに、なぜソニーのカメラを使わないのか(キヤノンのカメラなのか)?
- 交換レンズが発表されるのか、それともレンズのある何かしらの製品が発表されるのか?
ソニーのティザーにキヤノンと見られるカメラが利用されていることについて、キヤノンのカメラと何かしらの関係がある可能性もありますが、単にカメラをイメージさせるために身近にあったキヤノン(?)のカメラを利用しただけで、意味はないという可能性はありそうです。しかし、この場合には、新しく発表される新製品は、交換レンズではなくてレンズがある何かしらの別製品の可能性が高くなるかもしれません。
しかし一方で、もしこのティザーが新レンズに関するティザーだったらどうでしょうか?わざわざ他社と思われるカメラのシルエットを利用するものなのでしょうか?さすがにそれはないと思いますが、キプロスのSony Centerが独自で作成したティザーなら特に意識せずに動画を作って公開してしまった可能性も捨てきれないのかもしれません。
ということで、動画のなかのカメラがソニー製以外のカメラという前提で話してきました。動画中に登場するカメラが、ひょっとしたらソニーの一眼レフのAマウントカメラのものだったり、ネオ一眼スタイルのカメラである可能性も考えられます。しかし、過去のソニーのカメラのデザインを少し見てみましたが、軍艦部があれほど高いカメラは珍しいようですので、このあたりの判断は意見がわかれるところになりそうです。
というわけで、何のティザーなのでしょうかね?気になりますね?
さらにソニー関連最新情報「ソニー 5月28日にチルト式EVF、メカシャッター付きのFX2を発表か!?」ではソニーの新製品について詳しくお伝えします。
- ニコン
- Nikon Z9II 2025年第4四半期
- Nikon ZX 2026年後半
- フルサイズの動画撮影向けNikon ZR 2025年Q3かQ4
- 認証登録されたカメラ
- 新シネマレンズラインナップ
- Nikon Z6IIIに鳥認識モードの新ファーム 2025年末までに
- キヤノン
- 最大5台のカメラ8本のレンズ 2025年内
- EOS R6 Mark III 2025年5月下旬
- EOS R7 Mark II 2025年第3四半期
- 1億画素フルサイズカメラ 2025年
- レトロデザインカメラ 2025年
- PowerShot V3 2025年後半
- RF-Sズーム 換算24-200mm一定絞り 2025年
- RF-S単焦点 2025年
- RF400mm F2.8 L IS USM、RF600mm F4 L IS USM後継
- RF14-28mm F2.8 L IS USM Z 近い将来
- RF300-600mm F5.6 L IS USM 計画中?
- フルサイズRFマウントAFレンズをサードに解禁? 2026年
- ソニー
- α7 V 2025年6月以降
- チルト式FX2 2025年5月28ら日
- 100-400mm GM後継 現時点で不明
- 富士フイルム
- X-E5 2025年夏に発表/発売
- ハーフフレームカメラ 2025年5月22日
- 3台の認証登録されたカメラ
- XF23mmパンケーキ 2025年
- OMデジタル
- 50-200mmズームレンズ 2025年
- シグマ
- 複数のARTレンズ 2025年内
- 200mm f/2.0 2025年6月までに
(source)SonyAlphaRumors
- ソニー α7 IV、ZV-E1の新ファームを公開 セキュリティの向上
- ソニーのティザー動画にキヤノンのカメラが登場と話題に 新レンズ発表のティザーか!?
- ソニー 50-150mm F2 GMとタムロン35-150mm F/2-2.8の対決!! 買うならどっち??
- ソニー 関税の影響により米国で値上げへ 製品によっては約6万円値上げも
- ソニー 5月28日にチルト式EVF、メカシャッター付きのFX2を発表か!?
- カメラのキタムラ 売れ筋ランキング ソニー7製品入賞と圧勝も1位はNikon Z5IIが獲得
- ソニー 新たなカメラの認証を受けたことが判明 噂のチルト式EVF搭載のカメラか!?
- 動画向けカメラの需要は一過性のもの!? 動画用に注力するメーカーを心配する声
- ヨドバシ 4月下期売れ筋ランキング Nikon Z5IIが初登場で1位獲得
- ソニーの新製品発表日が判明か!? α7IV後継ではない模様 チルト式EVF搭載の噂も
コメント