ソニーがキャッシュバックを実施
ソニーがキャッシュバックキャンペーンを実施しています。どのようなカメラがキャッシュバック対象なのか、この記事で詳しくお伝えします。
最大6万円キャッシュバック
ソニーがキャッシュバックキャンペーンを実施しています。キャンペーンはすでに始まっており、期間は6月20日から7月28日までとなっています。価格は上記の通りで、このほかにも20本以上のレンズが対象となっていますので、すべての製品やキャッシュバック金額については、こちらのリンクからご覧ください。
すでにキャンペーンが始まっているのに、なぜ記事にするのかと疑問に思うかもしれません。今回は、このキャッシュバックキャンペーンを通じて次のソニーの新製品について予測してみようという趣旨でお伝えしています。
まず、対象カメラにα7 IVやα7C II、ZV-E10が含まれていることから、これらの後継機種は7月28日までに発表されないことはほぼ確定していると考えられます。キャッシュバック期間中に、キャッシュバック対象製品の後継モデルを発表してしまうと、型落ちになってしまうため、新製品が登場するのなら購入しなかったと不満を持つユーザーが少なからずいるはずで、会社のイメージが悪化してしまう可能性があるためです。このため、対象となっているカメラの後継モデルは7月28日まで発表されることはないと考えていいと思います。
さらに注目すべき点は、α7 IVに対して6万円のキャッシュバックが提供されている点です。海外では、α7 IVの金額が大きいことを見て、これはカメラ業界ではよくあることで、モデル末期に差し掛かっており、新製品の発表が近いからだと多くの人が考えています。
日本国内ではあまり一般的ではないのですが、海外では後継モデルが発売される前に大規模な値引きセールが実施されることがよくあり、それが新モデル発表の兆候だと考えている人が多いです。そのため、今回の日本でのキャッシュバックキャンペーンでも、同様のことが言えるのではないかと考えている人が多いようです。
これまで何度も発表が噂されていたα7 IVですが、海外では何らかの影響で発表が遅延しているのではないかと憶測されており、いよいよ夏から秋にかけて発表される可能性が高まっているのかもしれません。
さらにソニーの最新情報で明らかになったソニーの新レンズの噂について「ソニー FE 100mm F2.8 Macro GMを開発中か!?」にて詳しくお伝えします。
- ソニーのキャッシュバックから予想 ソニーが発表する次の新製品は何か!?
- ソニー FE 100mm F2.8 Macro GMを開発中か!?
- ソニーがアメリカで製品価格を大幅値上げ 平均で10% 製品によって30%強も
- ソニーがFX3の生産を完了していたことが判明 後継製品へ移行へ
- ソニー α7 Vは4400万画素センサー、AIチップ搭載の噂 ついに4000万画素突入か!?
- ヨドバシカメラ デジタル一眼売れ筋ランキング ニコン製品がワン・ツーを達成
- 米国の関税でカメラ価格が大混乱 米国では大幅値上げを心配する声も
- ソニーが認証を受けた製品は新製品ではなかった模様 FX2の別バージョンか!?
- キタムラ 25年5月交換レンズ売れ筋ランキング ソニー用レンズ好調 続く富士レンズ
- ソニー 新製品の認証を受けたことが判明 未発売機種は3機種に α7 Vが有力候補か!?
–ソニー
コメント