7Artisans 10mm f/3.5 APS-C正式発表
7Artisansが7Artisans 10mm f/3.5 APS-Cを正式発表しました。この記事では、7Artisans 10mm f/3.5 APS-Cについて詳しくお伝えします。
価格は1万6920円
7Artisansが「7Artisans 10mm f/3.5」を正式発表しました。すでに発売されており、価格は税込みで1万6920円となっています。対応フォーマットはAPS-Cで、Xマウント、Eマウント、Zマウント、マイクロフォーサーズマウントに対応するマニュアルフォーカスレンズです。
7Artisans 10mm f/3.5は、APS-Cミラーレスカメラ向けに設計された超広角単焦点レンズで、質量は125.5gと軽量です。ソニーα6000シリーズや富士フイルムのX-T30などの小型カメラにぴったりとされています。また、隅々までシャープに撮影できるよう最適化されており、開放では滑らかなボケも期待できるとされています。
35mm判換算で15mm相当となりますが、価格も安く小型軽量なため、超広角で迫力ある写真を撮影したい場合には便利に使用できそうです。マニュアルフォーカスではありますが、価格が安価なこともあり、初めての広角レンズとしてお試し感覚で購入してみるのも良さそうですね。
ただし、マニュアルフォーカスレンズであるにもかかわらず、RFマウント用が発売されないのは不思議です。ユーザー数が多いことを考えると、キヤノン用を出さない理由はないと思われます。
レンズの最新ニュース!
- シグマ 12mm F1.4 DC | Contemporaryを正式発表 公式通販9万9000円
- シグマ 200mm F2 DG OS | Sportsを正式発表 公式通販で55万円
- 本日発表と噂の200mm f/2 DG OS Sportsの価格が判明か
- ニコン 9月1日にアメリカで再値上げをすることが明らかに
- ニコン Z 24-70mm f/2.8 S Mark IIを今日にも正式発表か!?
- シグマ200mm f/2 DGの製品画像、仕様の流出でRF用が無いと嘆きの声
- 富士フイルムX-E5の発売日を決定
- 富士フイルム X-E5はデザイン性が高く撮影の喜びを感じ見事が画質を生み出す
- ミラーレスカメラは一眼レフと比較して低照度環境での撮影に弱い
- シグマ 300-600mm F4 DG OSは素晴らしいレンズで非常にお買い得
コメント