パナソニックの新製品の噂
パナソニックからの新製品の噂が流れています。この記事ではその噂について詳しくお伝えします。
LUMIX S1Rの後継機種が2月25日に発表されるだろう。他の製品の発売については、何の情報もないが、新しいレンズも発表されるかもしれない。
メモ:4月にもう1台の新しいフルサイズLマウントカメラが発表される予定だ。
2月25日に正式発表か
パナソニックの新製品の噂が流れています。噂は非常に短いのですが、LUMIX S1R IIが2月25日に発表されるという情報のみ噂として流れています。
これまでパナソニックからは3機種のカメラの噂が流れていました。その噂は以下の通りです。
- LUMIX S1R II
- 2025年2月末までに発表
- 仕様はライカのSL3に近いが動画機能もある
- Capture Oneと機能的に連携
- RAWで撮影した画像を高画質にする機能
- エキサイティングなカメラ
- 非常にエキサイティングなカメラ
- 本来なら1年前に発売される予定だった
- 2025年4月頃に発表する可能性がある
- S1の後継機かレンズ固定式かLUMIX S9のEVFありバージョンかなどは不明
- LUMIX S1H II
- エキサイティングなカメラが発表されたあとに登場
このうち2月末までに発表というのが、この記事にある2月25日に発表されるというS1R IIで、この後に非常にエキサイティングなカメラ、そしてS1H IIが続くという流れになりそうです。
具体的な日付がでてきたことで、S1R IIが登場する可能性が少しだけ高まったかもしれません。
さらに「【TNC】LUMIX S1R IIの仕様の噂が流れる」ではS1R IIの仕様について詳しくお伝えします。
現在噂されている製品のリスト
- ニコン
- Nikon Z9II 2026年2月までに
- NIKKOR Z 28-135mm f/4 PZ 2026年2月14日までに
- 2台の認証登録されたカメラ
- 新シネマレンズラインナップ
- キヤノン
- EOS R6 Mark III 2025年第1四半期
- EOS R7 Mark II 2025年第3四半期
- EOS R50 V 2025年2月末までにある可能性
- EOS RC 2025年
- 1億画素フルサイズカメラ 2025年
- レトロデザインカメラ 2025年
- PowerShot Vシリーズのネオ一眼 2025年後半
- PowerShot V1 現時点で不明
- RF-Sズーム 換算24-200mm一定絞り 2025年
- RF-S単焦点 2025年
- EOS R1、EOS R5 Mark IIの新ファーム 2025年2月末まで
- 2本のLレンズ 2025年2月末まで
- ソニー
- 400-800mm f/6.3-8.0 Gレンズ 2025年2月
- 16mm f/1.8 Gレンズ 2025年2月
- α7 V 2025年6月までに
- 富士フイルム
- 固定レンズ式GFXカメラ 2025年3月発表予定
- X-E5 2025年夏に発表/発売
- ハーフフレームカメラ 2025年
- パナソニック
- 3台の認証登録された製品
- LUMIX S1R II 2025年2月
- エキサイティングなカメラ 2025年4月頃
- シグマ
(source)L-Rumors
パナソニックの最新ニュース!
- パナソニック LUMIX S9新ファーム公開 録音ゲイン設定の不具合修正ほか
- LUMIX TZ99はポケットサイズで超望遠が欲しい人には良い買い物になる
- 最新トレンド!いまヨドバシカメラで売れているコンデジはこれだ!
- パナソニックS1R IIはLUMIXの中で最も汎用的 価格も攻撃的で驚異的な安さ
- LUMIX S1R IIのダイナミックレンジテスト結果が公開
- パナソニック LUMIX S1H、S9、G100Dの新ファーム公開
- パナソニック 動画撮影向け箱型カメラを4月に発表か 積層型センサー搭載の噂も
- パナソニック LUMIX S1RIIの供給が遅れる可能性 想定を大幅に上回る予約
- LUMIX TZ99には本格的なカメラに求められる機能がすべてある
- パナソニック 新たな製品の認証が判明 合計3機種のカメラを間もなく発表か!?
コメント