
好きなカメラメーカランキング
この記事は以前に公開された記事の再掲載でした お詫びして訂正いたします
好きなデジカメメーカランキングが公開されています。どのようなランキングになっているのでしょうか?
それではランキングをみてみましょう。
1位 ペンタックス/リコー
(記事元)https://news.yahoo.co.jp/articles/2d46678aba70df58366567c9e7d8e4588cf5c187
2位 ニコン
3位 ソニー
4位 キヤノン
上記はランキングの上位4社になりますので、すべてのランキングは記事元リンクからご覧ください。
さて、ランキングによれば1位は見事ペンタックス/リコーになりました!同様のランキングが6月にもありましたが、それに続き2連覇達成です。
とはいっても、これは受動的に行われるアンケートではなく能動的に行われるものなので、非常に熱心だったりコアなファンがいるメーカが多く得票を得ることになると思いますので、無作為に抽出したアンケート結果とは、かなり異なる結果となっていると思いますね。
逆にいうとペンタックスやリコーファンは、それだけペンタックスやリコーというブランドにこだわりを感じているというアンケート結果とも言えるのかもしれません。ペンタックス/リコーは最近はとがった製品を発売していて根強いファンが多くなってきている印象です。このままデジカメ事業が続くといいなと思いますね。
さらにこの他のランキングについてはこちらからどうぞ。
- 交換レンズランキング ニコン Z 180-600mmが連続1位 ソニーレンズ好調
- デジカメ販売ランキング ソニー、キヤノン、ニコンが拮抗
- コンデジ販売ランキング mini Evoが強い
- 23年8月ミラーレス販売TOP10 ZV-E10圧勝 Z 30が初の月間5位に
- ミラーレス実売ランキング ZV-E10が1位 そしてZ 30が4位はなぜ?
- ヨドバシ交換レンズ売れ筋TOP10 ニコン Z 180-600mmが1位獲得
- ヨドバシ コンデジ売れ筋ランキング ZV-1 IIが復活の1位
- 23年上期デジカメTOP10 強いソニーのZV-E10とKiss M2
- 23年上半期交換レンズTOP10にレフ用レンズがランクインしてた
- 好きなデジカメメーカランキング 3位ソニー、2位ニコン・・
そしてメーカ別の新製品の噂はこちらに。
主要メーカの新製品の噂の最新情報
ニコンの新製品の噂
- ニコンの”plena”レンズはボケ味コントロール機能が搭載されるの?? 9月27日発表
- ニコン “Plena”レンズ 9月27日発表のティザーを公開 どのようなレンズなのか
- 祝Nikon Z f正式発表 これまでのZ fの仕様の噂は正しかったのか検証してみる
- Nikon Z fの製品画像が初流出か 本日発表と噂のレトロスタイルカメラ
- 今週にも発表!? Nikon Z fの噂されている仕様のまとめ
- Nikon Z fの正式発表日判明か 異なる情報筋が同じ日付を示唆
- Nikon Z f やはり9月20日発表か how2flyさんがツイート
キヤノンの新製品の噂
- キヤノン インナーズームのRF 70-200mm f/2.8レンズを発売する??
- キヤノン 2024年に現行レンズの後継製品を発売と噂 どのレンズが新しくなるのか
- EOS R5 Mark IIにはNDフィルターが内蔵され、冷却ファンのオプションが設定される?
- キヤノン フルサイズ45-130mm f/2.8、APS-C 30-90mm f/2ほかの特許
- キヤノン 200-800mm f/6-9、100-600mm f/6-9の特許
- キヤノン RF50mm F1.4がテスト中もすぐには発表されない可能性
- EOS R5 Mark IIは視線入力AF搭載で可変解像度センサー搭載か
ソニーの新製品の噂
- ソニー ZV-E10 IIと1億画素センサーの噂 E10 IIは年内にも発表か
- ソニー α9 IIIを認証機関に登録か 年内に発売?? 噂される仕様を紹介
- ソニー α7C II、α7C R正式発表 噂はどの程度正しかったのか検証
- α7CR、FE 16-35mm F2.8 GM IIのリーク画像とプレステキスト
- 今夜発表予定 16-35mm f/2.8 GM IIの価格と一部仕様のリーク情報
- ソニー300mm f/2.8 GMの画像がさらに流出 そこからわかる7つのこと
- ソニー 300mm F2.8 GMの高解像度な画像がさらに流出
富士フイルムの新製品の噂
- 富士フイルム チェキの新製品をまもなく発表?? 超小型のデジカメタイプ
- 富士フイルムが9月に”超小型デジカメ”を発表する?? どのようなカメラなのか
- 富士フイルム GFレンズロードマップ更新 超望遠単焦点、パワーズーム追加
- 富士フイルム GFX100 IIの発売日が判明か 今月中に発売の可能性
- 富士フイルム GFX100 IIのティザー動画が流出 本日発表予定
- 富士フイルムの新製品予想が振り出しに戻る 最後の製品は何か
- 富士フイルムから発売が予想される”第三の製品”に関する噂
Twitterいいねとリツイートのお願い
記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
これ、5月調べの再掲なので、前の記事で紹介したものと同一ですよ。
ご指摘ありがとうございます。
早速、間違えて再掲載されたものを掲載してしまったことの文章を追記させていただきました。
ご迷惑をおかけすることもあると思いますが、今後ともよろしくお願い申し上げます。
このたびはありがとうございました。