LUMIXの新製品発表はあるか?
LUMIXの次の新製品は登場する可能性があるのか情報筋からの情報が流れています。この記事で詳しくお伝えします。
ちょっとした最新情報だ。情報筋によれば、LUMIXの発表が差し迫っているということはないようだ。どうやら内蔵EVFのある夢のLUMIX S9を手に入れるためには、もう少し待たなければならないようだ
パナソニックは発表の兆候無し
パナソニックからしばらく新製品の発表はないとL-Rumorsが伝えています。
記事では、情報筋の話として、近くLUMIX製品が発表される予定はないようだとしています。確かにパナソニックに関する情報はここ最近まったく流れておらず、めぼしい情報もありません。
どうやら情報筋も何も入手していないようで、近くパナソニックの新製品発表はないと伝えられています。ただし、この情報筋が入手していないだけの可能性もありますし、年末はセールの時期でもあるため、何かしらの新製品が登場してもおかしくはないと思います。
とはいえ、パナソニックは最近ネオイチやコンデジを発売し、S1シリーズの更新をしたばかりなので、めぼしい機種があまり多くないのも事実です。LUMIX S9のようなマイクロフォーサーズ機を期待している人も多いようですが、まったく噂が流れていないのは残念ですね。
パナソニックの最新ニュース!
- パナソニックに新製品発表の兆候はないとの情報
- LUMIX S1RIIは動画に強く静止画も妥協なし 懸念点はAFの大きな遅れ
- LUMIX S1IIのセンサー読み出し速度公開 Z6IIIと同じセンサーなのか違うのか!?
- パナソニック LUMIX S5/GH7 GH5II/G9IIの新ファームを公開 セキュリティ向上対応
- LUMIX GM5の中古価格が急騰 最低時の約2倍に その理由とは?
- LUMIX GH7のセンサー読出し速度の測定結果公開
- LUMIX S1IIダイナミックレンジテスト公開 Nikon Z6IIIとの違いは!?
- パナソニック S9、S5IIx、S5II、G100D、G99II、TX99の新ファームを公開
- 2025年6月デジタル一眼売れ筋ランキング キヤノンとソニーが激しく争う展開
- LUMIX S1IIは自信を持って勧められる最も高性能な超強化版LUMIXだ
現在噂されている製品のリスト
- ニコン
- キヤノン
- EOS R6 Mark III、EOS R7 Mark II 2025年8月末
- 1億画素フルサイズカメラ 2025年
- レトロデザインカメラ 2025年
- PowerShot V3 2025年後半
- RF85mm F1.4 L VCM
- 見たことのないズームレンズ 2025年年末頃
- RF-Sズーム 換算24-200mm一定絞り 2025年
- RF-S単焦点 2025年
- RF400mm F2.8 L IS USM、RF600mm F4 L IS USM後継 2026年
- RF14-28mm F2.8 L IS USM Z 近い将来
- RF300-600mm F5.6 L IS USM 計画中?
- RF150-600mm F5.6 L IS USM 計画中?
- フルサイズRFマウントAFレンズをサードに解禁? 2026年
- ソニー
- 3台の認証を受けたカメラ
- α7 V 2025年6月以降
- 100-400mm GM後継 現時点で不明
- FE 100mm F2.8 Macro GM
- 富士フイルム
- X-T30IIの後継機 2025年
- OMデジタル
- ED 50-200mm f/2.8 IS PRO 2025年9月10日
- シグマ
- 35mm f/1.2 II 2025年内
- 135mm f/1.4 9月9日
- 20-200mm 2025年8月以降
コメント
コメント一覧 (1件)
今年の3月にS1RII、6月にS1IIが出たので9月にS1HIIが出るかなと思ってましたがまだなようですね。
2019年の3月にS1RとS1が出て半年後の9月にS1Hが出ましたが、今回は6月に出たS1IIから半年後の12月にS1HIIでしょうか。
それともその前にS9の左肩にEVFや、メカ後幕シャッターが搭載されたS7 (仮) が出たり?