
8月29日に新製品を発表か
ソニーがカメラ2台とレンズ1本を8月29日に発表するかもしれない、そんな噂があるようです。どのような噂なのでしょうか?
それでは記事をみてみましょう。
情報筋は、現在、ソニーが実際に8月29日、3製品を発表することを確認した。
というわけで、8月29日に新製品の発表があるようです。日本時間か現地時間なのかわかりませんが、現地時間だとるすると日本では8月30日の可能性があり、もし日本時間ということであれば、いつものように8月29日の深夜に発表されるのだろうと思います。
また、いつものように発表近くになって、ソニーから何かしらのティザーが公開されることになると思いますね。
そしてレンズの仕様はこれで確定なのでしょうか?記事元の筆者が想像で記述した焦点距離やf値などが一人歩きしていなければいいのですが。ひょっとしたら何らかのレンズの仕様に関する情報もあったのかもしれません。
噂されている製品の仕様
1) ソニー α7C II
- α7 IVの3300万画素センサー
- Bionz XR AイメージIプロセッサー
- 5軸ボディ内手ぶれ補正
- 10コマ/秒
- ISO 100-51,200
- 10bit 4k 60p、S-Cine Tone
- 236万ドットEVF
- 3インチのバリアングル式背面液晶
- AFポイント 759点
- レンズブリージング補正
- メモリカードスロットは1つだけ
2) ソニー α7cR
- α7C IIと同じボディ
- α7R Vの6100万画素センサー
- α7R Vのような8k動画
- 3インチのバリアングル式背面液晶
- メモリカードスロットは1つだけ
- その他のスペックはα7rVと同等
3) ソニー 16-35mm f/2.8 GMII
- 光学的に前モデルよりも優れている
- よりコンパクト
主要メーカの新製品の噂の最新情報
ニコンの新製品の噂
- ニコンがRAWコーデックの提供を停止!? 現在はダウンロード不可能に
- ニコンはZ7IIIとZ8の差別化に苦労している!? Z8の販売好調も影響か
- 間もなく発表!? Nikon Z5IIの一部仕様と画像が流出か!? AF速度はZ5の3倍
- Nikon Z9II開発発表というエイプリルフールネタが話題 EXPEED 7 AI搭載ネタ
- Nikon Z5IIの最新の噂 天板部にピクチャーコントロール専用ボタンが配置される!?
- ついにNikon Z5IIの仕様の噂も流れ始める 中身はNikon Zfか!?
- ニコンがZ CINEMAの商標を申請したことでREDブランド終了との憶測が流れる
キヤノンの新製品の噂
- キヤノンがEOS R3 Mark IIを計画している? スモールEOS R1になるという憶測
- キヤノン f/1.2のLレンズ2本を開発中!? 既存レンズ後継か新焦点距離か??
- キヤノン APS-C用広角ズームの新特許 EOS R50 Vのキットレンズの特許か??
- EOS R7 Mark IIが年内に登場か 4000万画素センサー搭載との噂も
- キヤノンがRF14-28mm F2.8 LとRF-Sのパワーズームを計画中か!?
- 次のキヤノンの動画向けカメラはEOS R7 Vの可能性!? フルサイズもあるか!?
- キヤノン “EOS R50 VはEOS Vの始まりに過ぎない” さらに動画カメラを開発中か!?
ソニーの新製品の噂
- ソニー 数週間以内に50-150mm f2.0 GMレンズを発表との噂
- ソニー まもなくこれまで見たことのないようなレンズを発表か!?
- ソニー プロ向けシネマカメラ発表のティザー公開 フルサイズセンサー搭載か
- 中国製品への高い関税でα1 IIの生産、α7 Vの発表が遅れている可能性が急浮上
- ソニーのα7S IVに関する確証のない噂
- ソニー 年内にグローバルシャッターセンサー搭載のα7S IVを発表する!?
- ソニー α7 Vの発売を延期!? ニッチなフルサイズEマウントカメラの噂も流れる
富士フイルムの新製品の噂
Twitterいいねとリツイートのお願い
記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
コメント
コメント一覧 (1件)
ソニー α7cRはライカQ3を買ってしまったので、流石にないですが、ボディの性能はソニー α7cRの方が遥かに上です。
もし、他にカメラを持っていなければα7cRなんですが。
16-35はF4Gレンズが素晴らしいので追加購入の意欲が今はちょっとです。