ソニーの新製品の噂
2024年の年末にかけてソニーからたくさんの新製品が発表される可能性があるようです。どのようなカメラが発表される可能性があるのでしょうか?
- 8月28日に85mm f/1.4 GM IIが登場する予定
- α7 Vは2025年の登場予定なので、2024年登場の噂は間違っている
- α7S IVについての情報は何もない
- FX6 Mark IIが年内に登場するかは不明
- FX9の後継機が9月初めに発表される
- 24-70mm f/2.0は9月末から10月初めの発表予定
- 11月にαカメラの発表があるかもしれない
- RXカメラは新しいシリーズになるのでもう登場しない
動画機とレンズがメイン
動画ではソニーの新製品について様々な噂が流れているようですが、まとめると上記のような内容になります。85mm f/1.4については8月28日に発表されるのは確定しているようですね。この他、FX9の後継機種が9月に、24-70mm f/2も9月末から10月にかけて発表される可能性があるようです。
そして11月に何かしらのαシリーズのカメラの発表があるようですが、確定した情報はなくα7S IVかもしれないけれども、α7S IVの噂はあまり流れていないので心配ということです。
またさらっと言っているのですが、ソニーのコンデジRXシリーズは名称が変更になり別シリーズとして登場する可能性があるようです。なので既存RXシリーズそのものは今回で終了され、新しい名前で発売されるようですね。なぜこのようなシリーズ名の変更があるのかは不明ですが、割り切って動画向けになるのか、まったく新しい新機軸のカメラになるのか非常に楽しみですね。
さらに「2025年に登場か?ソニーの新しい400mm F2.8 GM OSS IIレンズの可能性とその背景」ではソニーの新レンズの噂について詳しくお伝えします。
(記事元)SonyAlphaRumors
現在噂されている製品のリスト
- ニコン
- キヤノン
- ソニー
- FX9の後継機種 9月の初め
- αカメラ 11月
- 予想外のカメラ 10~11月
- 85mm f/1.4 GM II 8月28日
- 24-70mm f/2.0 GM 9月
- 富士フイルム
- X-M5 2024年後半
- パナソニック
- LUMIX S1H 2024年第4四半期
- 認証登録済みの2台のカメラ
- OMデジタル
- 今年前半に1台以上の発表 今年の前半に発表
- シグマ
- 28-105mm f/2.8 ART 9月初旬
- タムロン
ソニーの最新ニュース!
- デジカメメーカ顧客幸福度ランキング 2位ニコン、3位キヤノン、1位は!?
- ソニー α7R IV、α7C、α7 III、ZV-E10新ファームを公開 無線接続セキュリティ向上ほか
- ソニー FE 400-800mm F6.3-8は800mmに到達したズームで最高の1本だ
- 米国で中国製ソニーレンズが消えた? 関税の影響で輸入できず販売を停止か
- ソニーα1 II、α1、α9 IIIの新ファームを公開 いくつかの不具合を改善
- ソニー50-150mm f/2.0 GMの全貌が明らかに?画像&仕様が流出 4月23日発表か?
- ソニーのFE 16mm F1.8 Gは非常に小型ながら解像性が高い
- カメラのキタムラ ミラーレス売れ筋ランキング ソニー7機種圏内で他社を圧倒
- ソニーの新レンズ 50-150mm f/2.0 GMの仕様情報が流出か 価格は約60万円との噂も
- ソニー 数週間以内に50-150mm f2.0 GMレンズを発表との噂
コメント
コメント一覧 (1件)
RXシリーズが新シリーズになるのは中判センサーのコンデジを出すからではと思います。
RX1がFFセンサーでRX10 / 100が1型センサーでRX0がタフネス系コンデジで1型センサーなので中判センサーのRXを出そうとしても適切な空き名称がなく (RX1000というのも変な感じ) いっそRXシリーズは止めて新たなシリーズにするのかと。