LUMIX S1H IIが年内に登場か
パナソニックの次の新製品はどのようなカメラになるのでしょうか?次の新製品に関する噂が流れているのでみてみましょう。
中国Weiboアカウントの報告。
最新の噂によると、パナソニックはGH7の発売後、Sシリーズのフルサイズカメラを更新する予定で、その中にはLUMIX S1Hが含まれており、今年の第4四半期に正式に発表されることが期待されている。
私の見解では、100%の確証はないが、2024年に新しいS1H II(またはS2H)が登場する可能性が高いと思う。そして、GH7に搭載された新機能、ProRes Internal RAW、ARRI C-Log、LUMIX LABのサポートなどが搭載される可能性がある。
またS1Hの後継機種がLeica SL3と同じ6000万画素センサーを使用するという別の噂もあるが、これは間違いでS1Rの後継機種とS1H IIを混同していると確信している。私の情報筋によれば、S1Rの後継機種は確実にSL3と同じセンサーを使用するということだ。
噂によれば、パナソニックはLUMIX S1Hの後継機種を年内に発売するとしています。また、GH7に搭載された動画関連の機能が搭載されるとしていて、LUMIX LABにも対応するとしています。
そうするとやはり、自分のオリジナルのLUTを作成したり、ダウンロードして適用したり、自分好みの色味に仕上げることができるようなカメラになりそうですね。動画関連の機能がかなり向上しそうなので動画作成には優れたカメラになるのかもしれません。
現在噂されている製品のリスト
- キヤノン
- EOS R1 7月に発表
- EOS R5 Mark II 6月か7月に発表
- 第三のカメラ
- Canon RF24mm F1.4 L VCM 10~12月発表
- Canon RF50mm F1.4 L VCM 10~12月発表
- Canon RF70-200mm F2.8 L IS USM Z 7~9月発表
- 少なくとも1本のRF-Sレンズ 7~9月発表
- ニコン
- Z 35mm f/1.2 S 発表時期不明(レンズロードマップに記載)
- ソニー
- ZV-E10 II 6月か7月に発表
- FX9の後継機種 7~9月
- αカメラ 8~9月
- αカメラ 10~11月
- 予想外のカメラ 10~11月
- 85mm f/1.4 GM II 7月発表
- 24-70mm f/2.0 GM ZV-E10 IIと同時か直後に発表
- パナソニック
- LUMIX S1H 2024年第4四半期
- OMデジタル
- 今年前半に1台以上の発表 今年の前半に発表
(記事元)L-rumors.com
パナソニックの最新ニュース!
- LUMIX TZ99はポケットサイズで超望遠が欲しい人には良い買い物になる
- 最新トレンド!いまヨドバシカメラで売れているコンデジはこれだ!
- パナソニックS1R IIはLUMIXの中で最も汎用的 価格も攻撃的で驚異的な安さ
- LUMIX S1R IIのダイナミックレンジテスト結果が公開
- パナソニック LUMIX S1H、S9、G100Dの新ファーム公開
- パナソニック 動画撮影向け箱型カメラを4月に発表か 積層型センサー搭載の噂も
- パナソニック LUMIX S1RIIの供給が遅れる可能性 想定を大幅に上回る予約
- LUMIX TZ99には本格的なカメラに求められる機能がすべてある
- パナソニック 新たな製品の認証が判明 合計3機種のカメラを間もなく発表か!?
- パナソニックが新しいコンパクトデジタルカメラとLUMIX S1H IIの計画を進めている!?
コメント