MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. タムロン社長辞任の経緯判明 部外女性と同伴出張で経費を会社に負担させたか

タムロン社長辞任の経緯判明 部外女性と同伴出張で経費を会社に負担させたか

2023 8/22
ニュース
タムロン
2023年8月22日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

タムロンの社長辞任の続報です

タムロン社長辞任の理由や経緯が少しずつ明らかになってきています。どのようなことがあったのでしょうか?

それでは記事をみてみましょう。

 カメラ用レンズのタムロンは22日、鯵坂(あじさか)司郎社長(69)が会社の経費を私的に流用していたことが発覚し、辞任したと発表した。鰺坂氏は少なくとも過去5年間にわたり、特定の女性が関与する飲食店で月に複数回飲食し、その費用を会社に負担させていたという。

(記事元)https://news.yahoo.co.jp/articles/1bb22e7a225b7697db09f2c548f0b4f406145542

記事によれば、タムロンの社長は、少なくとも過去5年間にわたり、特定の女性が関与する飲食店で月に複数の飲食をし、その費用を会社に負担させていたそうです。

また引用外ですが、社長が出張するときに、その女性を同伴させ、その経費に関しても会社に支払いさせていたようです。

単に取引先との接待で、女性が関係する飲食店を利用して、その経費を接待費ということにしていたのなら、まだ問題はなかったのかもしれません。しかし、出張に関係ない部外者を同伴させて、その経費もまとめて支払うというのは完全にアウトにるのではないかと思いますね。

しかも、この特定の女性が関与する飲食店での飲食も問題にされているということは、接待でもなく単に個人として利用していて、その飲食代を会社に負担させていた可能性も考えられそうです。

記事のなかで少し安心したことは、タムロンが設置した、恐らく内部通報窓口みたいなものがあって、そこに寄せられた情報をもとに調査し、しっかりと今回の結果につなげたところだと思われますね。少し救われた思いがします。社内で働く人は大変な思いをしていた可能性もありますが、今回のような自浄作用が働いていたというのは救いになるのかもしれません。

主要メーカ別の最新記事

ニコン

  • ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
  • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
  • ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
  • ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
  • カメラのキタムラ 売れ筋ランキング ソニー7製品入賞と圧勝も1位はNikon Z5IIが獲得
  • Nikon Z6、Nikon Z7の新ファームが公開 軽微な不具合を修正

キヤノン

  • キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
  • カメラのキタムラ 売れ筋ランキング ソニー7製品入賞と圧勝も1位はNikon Z5IIが獲得
  • キヤノン 高機能ながら低価格のEOS R9を検討している!? 魅力的なコスパを実現か!?
  • EOS R5 Mark IIのAF不具合の原因が判明か 特定の設定で問題なく動作する模様
  • 動画向けカメラの需要は一過性のもの!? 動画用に注力するメーカーを心配する声
  • ヨドバシ 4月下期売れ筋ランキング Nikon Z5IIが初登場で1位獲得

ソニー

  • ソニー 5月28日にチルト式EVF、メカシャッター付きのFX2を発表か!?
  • カメラのキタムラ 売れ筋ランキング ソニー7製品入賞と圧勝も1位はNikon Z5IIが獲得
  • ソニー 新たなカメラの認証を受けたことが判明 噂のチルト式EVF搭載のカメラか!?
  • 動画向けカメラの需要は一過性のもの!? 動画用に注力するメーカーを心配する声
  • ヨドバシ 4月下期売れ筋ランキング Nikon Z5IIが初登場で1位獲得
  • ソニーの新製品発表日が判明か!? α7IV後継ではない模様 チルト式EVF搭載の噂も

富士フイルム

  • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
  • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
  • 富士フイルム チェキ 累計販売台数1億台を超える 一時期の低迷から大復活
  • 富士フイルムの新たな製品が認証登録 3台のカメラが数ヶ月以内に登場か!?
  • ヨドバシ 4月下期売れ筋ランキング Nikon Z5IIが初登場で1位獲得
  • 富士フイルム X-Halfには特定枚数の撮影しないと写真を確認できないモードがある?

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

ニュース
タムロン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 2024年五輪に向け低画素、連写タイプのNikon Z 9Sの発売可能性はあるのか
  • ソニー 8月29日に新製品発表のティザー公開 α7C II、α7CR発表か

関連記事

  • sony α7R V
    ソニーグループがイメージセンサー製造の子会社の分離・上場との報道
    2025年4月29日
  • ETC 高速
    【お蔵入り記事】NEXCO中日本のETCトラブルが発生した理由を考える
    2025年4月13日
  • Nikon Red
    ニコンの動画フォーマットN-RAWがAdobe Premiere Proに対応 RED社のSDKで実現
    2025年4月4日
  • Lマウント
    中国レンズメーカSIRUIがLマウントへ参画 ネイティブレンズを発売へ
    2025年3月21日
  • Nikon
    ニコンダイレクト リニューアルで明日からサービス停止 新たにポイント制度導入
    2025年3月6日
  • Nikon
    ニコン JAXA宇宙戦略基金事業の実施期間に採択 金属3Dプリンタで宇宙部品製造技術を開発へ
    2025年2月28日
  • Nikon
    ニコン ASML社と互換性のある露光装置を28年度に投入 装置を置き換えを狙う
    2025年2月14日
  • キヤノンが4.1億画素フルサイズCMOSセンサーの開発を発表
    2025年1月22日

コメント

コメント一覧 (4件)

  • 仲人 より:
    2023年8月22日 23:59

    せっかく魅力的な製品を次々出しててタムロンは好印象な企業だったのに、よりによって社長がこんな私利私欲で経費を流用していたなんて非常に残念ですね。

    返信
  • CanonX50 より:
    2023年8月23日 06:31

    製品に全然罪はありませんが企業のトップが醜態をさらすと2流企業の
    イメージがつきますね。
    次期社長に汚名返上してもらうしかありません。

    返信
  • まっきーかわだ より:
    2023年8月23日 11:59

    社長がのびのびと会社の金で遊んでやろうと思うくらいに今のタムロンは好調なんだろうな、という点と、内部の浄化作用が効いているという点で、タムロンという会社には悪い印象はないです。強いていえば、こんなポンコツを社長に据えてしまった前首脳陣が死刑ですね。

    返信
  • Photographer-N より:
    2023年8月23日 12:48

    Yahooニュースにも載っていましたね。69歳という年まで社長をやっていた点で、長すぎて感覚がマヒしたのかもしれません。思い切って若返りができればよかったのですが、新社長も着任時の年齢としてはやや高齢なのが気になります。

    返信

CanonX50 へ返信する コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
  • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
  • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー