Instax Mini 41を発表か
富士フイルムのインスタントカメラInstaxシリーズの新製品の噂が流れています。この記事ではInstaxの新製品について詳しくお伝えします。
2025年に確実に言えることの一つは、富士フイルムが「新たな金脈」と呼ぶINSTAXを引き続きリリースするだろうということだ。実際にInstaxは飛ぶように売れており、2024年には過去最高の売上げ記録を達成した。
2025年の最初のInstaxはInstax Wide EVOだったが、信頼できる情報筋によれば、次にInstax Mini 40の後継機となるInstax Mini 41が登場する予定だ(正確な時期は不明)。
富士フイルムのInstax Mini 40はInstaxカメラの中で最も美しいデザインのカメラの一つで、次のモデルではどのように進化するかに注目が集まっている。
Instax Mini 40の後継が発売か
富士フイルムのインスタントカメラの噂が流れています。なお、アイキャッチ画像はInstaxシリーズのイメージ画像です。
噂によれば、富士フイルムはInstax Mini 40の後継機種となるInstax Mini 41を発表するそうです。情報はそれだけで、仕様に関するものや正確な発表時期なども不明で、まだまだ噂の初期段階という感じですね。
しかし名称から考えると、単なるマイナーチェンジバージョンである可能性が高く、既存のInstax Mini 40に、他のInstaxで採用された別の機能が搭載されるような機種になるのではないかと想像しているのですが、どのような製品になるのか楽しみです。
現在噂されている製品のリスト
- ニコン
- キヤノン
- EOS R6 Mark III 2025年第1四半期
- EOS R7 Mark II 2025年第3四半期
- EOS RC 2025年
- 1億画素フルサイズカメラ 2025年
- レトロデザインカメラ 2025年
- RF-Sズーム 換算24-200mm一定絞り 2025年
- RF-S単焦点 2025年
- EOS R1、EOS R5 Mark IIの新ファーム 2025年2月末まで
- 2本のLレンズ 2025年2月末まで
- ソニー
- 400-800mm f/6.3-8.0 Gレンズ 2025年2月
- 16mm f/1.8 Gレンズ 2025年2月
- α7 V 2025年6月までに
- 富士フイルム
- 固定レンズ式GFXカメラ 2025年3月発表予定
- X-E5 2025年夏に発表/発売
- ハーフフレームカメラ 2025年
- OMデジタル
- ビンテージカメラ 2025年2月6日
- 防塵防滴性能のある小型の単焦点レンズ 2025年
- ロードマップにある中望遠ズーム 2025年
- パナソニック
- 3台の認証登録された製品
- LUMIX S1R II 2025年2月
- シグマ
- SIGMA 16mm F1.4 DC DN | Contemporary 2025年1月までに
- SIGMA 23mm F1.4 DC DN | Contemporary 2025年1月までに
- SIGMA 30mm F1.4 DC DN | Contemporary 2025年1月までに
- SIGMA 56mm F1.4 DC DN | Contemporary 2025年1月までに
(source)FujiRumors
富士フイルムの最新ニュース!
- 富士フイルム 初の動画専用機の映像製作用カメラGFX ETERNA 55を正式発表
- フジの次の新レンズはXC13-33mm F3.5-6.3!? サイズ感を比較する画像も公開
- 富士フイルムが年内にXマウントレンズを発表するという新情報
- カメラのキタムラ 交換レンズランキング 富士レンズに存在感 タム・シグが好調
- ヨドバシカメラ一眼カメラ売れ筋ランキング フジ製品がワン・ツーと絶好調
- ミラーレスカメラ売れ筋ランキング ソニー5機種ランクインで盤石の体制
- いまベストなAPS-Cカメラ4台と、おすすめできないカメラ1台
- 8月 一眼カメラ売れ筋ランキング キヤノン ソニー好調 富士フイルムが存在感増す
- 富士フイルムから次に期待できる新製品のリスト
- 富士フイルム X halfのセースルは不調!? 中国で2度目の値下げを実施
コメント