MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. パナソニックから「予想外のカメラ」が登場する?? 動画向け??コンデジ??

パナソニックから「予想外のカメラ」が登場する?? 動画向け??コンデジ??

2024 4/25
新製品の噂
パナソニック
2024年4月25日
当ページには広告が含まれています。
LUMIX
  • URLをコピーしました!

パナソニックから予想外のカメラが登場する?

パナソニックから予想外の新製品が登場?未知のカメラについての最新情報をお伝えします。現在利用可能なカメラの後継機種ではない、全く新しいカメラが登場するかもしれません。

再婚のパナソニックのLumixに関する動画の中で、パナソニックが中国で3台の新しいカメラを公式に認証登録したことを伝えた。これは、これらのカメラが今後、通常で3~4ヶ月以内に発表されることを意味している。従って、パナソニックのカメラが数多く登場する。

しかし、何が期待できるのかはわからなかった。しかし、いま信頼できる情報筋から少なくともいくつかの情報を入手した。他の情報筋からのダブルチェックはできなかったので、これらの話を鵜呑みにしないで欲しい。しかし、彼は過去に正確な情報を共有していたので、今回も彼が正しいことを願っている。彼が最初に共有した情報は、5月に新しいパナソニックの発表があるということだ。従って、今後の3~4週間以内に新しい発表がある。そして、彼は新しいLUMIXカメラが登場するといった。

また、彼が私に伝えるには、このカメラは完全に予想外のカメラだということだ。彼がそれを意味することは、これのカメラは現在利用可能なカメラの後継機種ではないということだ。つまり、GH7でもS1 IIでもない。それは非常に新しく異なるものになるだろう。彼はまだ詳細を共有できないと言っているので、これがどのようなカメラなのかは推測することしかできない。

例えば、固定レンズのカメラ、またはVlogger向けのカメラ、または新しい非常にコンパクトなフルサイズLマウントカメラなどが考えられる。しかし、それはただ私の推測を述べているに過ぎない。

パナソニックの新カメラについての噂が流れています。噂によれば、パナソニックは5月に何かしらの「予想外」のカメラを発表するとしています。その「予想外のカメラ」というのは、どのようなカメラになるのかは現状ではわからず、想像するしかないとしていますね。

予想外のカメラというのは現在あるカメラの後継機種ではないカメラということになるようですが、単純にモデル名のMark IIやMark IIIではなく、新しい名前のカメラになるという可能性も考えられるのではないかなと思いますね。だからGH6の後継機種がMark IIとして発売されるのではなくGH7として登場する可能性はあるのかなとも思えます。

既存のカメラとはまったく違うカメラということなら、確かにレトロデザインのコンデジとか、動画向けのEVFがない廉価なタイプのカメラが登場してもおかしくはないのかなと思いますね。

どのようなカメラが登場するのでしょうか?

さらに「マイクロフォーサーズが、”ある理由”でついに高画素化する可能性??」ではマイクロフォーサーズが高画素になる可能性について詳しくお伝えします。

現在噂されている製品のリスト
  • キヤノン
    • EOS R5 Mark II 5月下旬発表
    • EOS R1 5月下旬開発発表
    • Canon RF35mm F1.4 L USM ~7月発表
    • Canon RF24mm F1.4 L USM 10~12月発表
    • Canon RF50mm F1.4 L USM 10~12月発表
    • Canon RF70-200mm F2.8 L IS USM Z 7~9月発表
    • 少なくとも1本のRF-Sレンズ 7~9月発表
  • ニコン
    • Nikon Z 6III 5月発表予定も延期された?
    • Z 35mm f/1.2 S 発表時期不明(レンズロードマップに記載)
  • ソニー
    • ZV-E10 II 5月発表
    • フルサイズカメラ 夏発表
    • Vlog向けAPS-C用レンズ 5月発表
    • 85mm f/1.4 GM II 6月発表
    • 24-70mm f/2.0 GM 5~6月発表
    • 新しいフルサイズ用レンズ 夏発表
  • 富士フイルム
    • GFX100S II 5月16日発表
    • X-T50 発表時期不明
    • 何かしらのカメラ ~6月発表
  • パナソニック
    • 予想外のカメラ 5月発表

(記事元)43Rumors

パナソニックの最新ニュース!
  • LUMIX S1IIEは速度が必要なければ非常にバランス良く手頃な価格のカメラ
  • LUMIX S 24-60mm F2.8 は小型、軽量で汎用性があり画質も良い しかも安い
  • LUMIX S1IIの価格設定は間違っている しかもS5IIに似たカメラばっかり
  • パナソニック LUMIX S1II、S1IIE、S5IIXの仕様の主な違いは何かまとめる
  • パナソニック LUMIX S 24-60mm F2.8正式発表 希望価格14万3000円
  • パナソニック LUMIX S1IIEを正式発表 主要機能はS1IIを踏襲 EはエッセンシャルのE
  • LUMIX S1II正式発表 LUMIX初部分積層型搭載で読出し速度が3.5倍向上
  • LUMIX S1II、S1IIEの仕様表が流出か 主要な仕様が判明
  • 海外パナサイトがLUMIX S1IIEの製品情報を誤掲載!? 一部仕様が流出か!?
  • パナソニック LUMIX S1II、S1IIE、新レンズの製品画像が流出 発表は確定的か
新製品の噂
パナソニック
LUMIX

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ドイツのニコンサービスサイトにZ 6IIIとZ 7IIIの文字 タイプミス??それとも・・・
  • ペンタックスが新製品の「大発表」を予告するティザーを公開

関連記事

  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
    2025年5月18日
  • RFレンズ
    キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
    2025年5月17日
  • Nikon Z9II
    ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
    2025年5月17日
  • Nikon ZR
    ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
    2025年5月16日
  • SONY alpha
    ソニー 5月28日にチルト式EVF、メカシャッター付きのFX2を発表か!?
    2025年5月16日
  • EOS R9
    キヤノン 高機能ながら低価格のEOS R9を検討している!? 魅力的なコスパを実現か!?
    2025年5月13日
  • SONY alpha
    ソニー 新たなカメラの認証を受けたことが判明 噂のチルト式EVF搭載のカメラか!?
    2025年5月13日
  • LUMIX S1 Mark II
    LUMIX S1II、S1IIEの仕様表が流出か 主要な仕様が判明
    2025年5月13日

コメント

コメント一覧 (3件)

  • Photographer-N より:
    2024年4月25日 12:50

    まさかのAPS-C機かフルサイズのレンジファインダータイプか。
    ボディはS5IIと同じでセンサーだけAPS-Cに置き換えなら簡単だし、レンズはSIGMAから既にあるので。
    あるいは、Leica Q3のPanasonicバージョン。妄想が膨らみます。

    返信
  • YW より:
    2024年4月25日 13:39

    D-LUX8の噂が出ているのでLX100M3かとも思いましたが、そうすると完全に予想外のカメラとは言えないので、また別のものでしょうかね。

    返信
  • toka413 より:
    2024年4月26日 06:43

    以前に比べてより強気予想をしても良いような情報で、S1R後継機は出るとして、残り2機種はやはりソニーFXの対抗機でよいのではないでしょうか。動画方面をよく知らないので、BGH1&BS1に続くものとしていましたが、この2機種はかなりFX3&30とは違うようで、少し修正して本当にFX対抗機で同一ボディでより安い2機種を予想したいと思います。とはいっても個人的にはうれしいものではないですし、超望遠ズームがどうなっているか?の方が欲しい情報です。

    返信

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
  • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
  • キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
  • ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー