富士フイルムのパンケーキレンズの最新情報
富士フイルムが近く発表すると言われているパンケーキレンズの仕様が明らかになっているようです。この記事では、パンケーキレンズの仕様について詳しくお伝えします。
富士フイルムがXF23mmパンケーキレンズである可能性のあるデザインを公開したとき、2つのバージョンがあった。1つはやや長め、そしてもう一つは超コンパクトなバージョンだ。
さて、どうやら彼らは超コンパクトバージョンを採用したようだ。
実際に、信頼できる情報筋によれば、6月12日に発表予定のパンケーキレンズはFujinon XF 23mm f/2.8になるようだ。
Fujinon XF27mmF2.8 R WRを非常に気に入っており所有している私としては、レンズを可能な限りコンパクトに保ち、f/2.8の開放f値としたことは素晴らしい選択だったと思う。
23mm f/2.8でかなり薄型になる?
富士フイルムがX-E5を発表するという噂が流れていますが、同時にパンケーキレンズも発表するのではないかとも噂されていました。今回の噂によれば、実際のレンズの仕様は23mm f/2.8で、かなりのコンパクトなレンズになるのではないかとしています。
23mmレンズは換算で約35mmというレンズになりますので、スナップ撮影などにも最適で幅広く利用することができ、さらにコンパクトということで富士フイルムのカメラに非常に似合うレンズになると思いますね。このレンズがX-E5のキットレンズになったら、そのレンズキットもかなり売れるのではないかと思います。
もちろん他のカメラを所有している人も気軽に使えるレンズとして欲しいという人は多いでしょうから、かなりの人気になり、供給不足間違いなしだと思いますね。
さらに富士フイルムの最新情報「富士フイルム X-E5の主な仕様が流出か!? 着実にスペックアップを実現」ではX-E5の仕様の噂について詳しくお伝えします。
ニコン
カメラ | |
Nikon Z9II | 2025年第4四半期 |
キヤノン
カメラ | |
EOS R6 Mark III | 2025年11月6日 |
EOS R7 Mark II | 2025年末以降 |
1億画素フルサイズカメラ | 2025年 |
レトロデザインカメラ | 2025年 |
PowerShot V3 | 2025年後半 |
レンズ | |
RF45mm F1.2 STM | 2025年11月6日 |
RF20-50mm F4 PZ | 2025年11月下旬 |
RF24-70 F2.8 L IS VCM(USM) | 2025年11月下旬 |
RF300-600mm F5.6 L IS USM | 2025年11月下旬 |
見たことのないズームレンズ | 2025年年末頃 |
RF-Sズーム 換算24-200mm一定絞り | 2025年 |
RF-S単焦点 | 2025年 |
RF400mm F2.8 L IS USM後継 | 2026年 |
RF600mm F4 L IS USM後継 | 2026年 |
RF14-28mm F2.8 L IS USM Z | 近い将来 |
RF150-600mm F5.6 L IS USM | 計画中? |
フルサイズAFレンズをサードに解禁? | 2026年 |
ソニー
カメラ | |
3台の認証を受けたカメラ | |
α7 V | 2025年11~12月 |
レンズ | |
100-400mm GM後継 | |
FE 100mm F2.8 Macro GM | 2025年9月30日 |
パナソニック
カメラ | |
LUMIX LX100 III | 2025年10月17日 |
富士フイルム
カメラ | |
X-T30III | 2025年10月 |
レンズ | |
XC13-33mm F3.5-6.3 | 2025年内 |
タムロン
レンズ | |
25-200mm f/2.8-5.6 | 2025年秋 |
(source)FujiRumors
- XF23mmF2.8 R WRは驚異的な携帯性ながら従来のパンケーキを凌ぐ性能
- X-T30 IIIにフィルムシミュレーションダイヤル搭載との新情報
- X-T30 IIIと新キットレンズがついに正式発表か 発表日の確定情報の噂が流れる
- X-T30 IIIキットレンズと噂のXC13-33mm メカズーム化は歓迎すべき進化か?
- 新キットレンズか? 新広角ズーム「XC13-33mm」に手振れ補正搭載の噂
- X-M5は優れた性能を驚く小型なサイズにまとめることに成功している
- X-T30 IIIのキットレンズとしてXC13-33mmF3.5-6.3が同時に発表との噂が浮上
- X-T30 IIIの仕様が見えてきた? 搭載センサーとプロセッサの噂
- 海外で富士フイルムX-T30 IIが終売 X-T30 III登場の前触れか
- 富士フイルムX-T30 IIIの発表は10月との新情報
コメント
コメント一覧 (1件)
XF27mmF2.8 R WRとXF18mmF2 Rの間を埋めて3種類揃える事に
なりそうですね。
パンケーキレンズは自分でもキヤノン製1個、パナソニック製2個
持っていますが鏡筒が丈夫に作れない事もあって取り扱いに注意が
必要ですね。
機械的なかみしろが僅かしかないので当たり前と言えば当たり前ですが。