来週発表されるパナソニックの製品は何か?
来週、正式に発表されると噂されているパナソニックの新製品ですが、その製品がどのような製品なのか明らかになってきているようです。この記事ではパナソニックの新製品について詳しくお伝えします。
ご存じの通り、パナソニックは来週に製品を発表する。私はマイクロフォーサーズやSシリーズのような大きなカメラの発表になるとは思っていない。クリスマスの1週間前にそのようなカメラを発表することは、これまでなかった。
新しい情報筋から次のように聞いている。
来週の発表は、キヤノンのSX740HSやG7Xシリーズに対抗するためのLUMIX TZコンパクトカメラになるということだ。来年の第1四半期の終わり頃に製品が登場する予定だ。
新しい情報筋であり、彼が正しいかどうかは確信できないが、レンズ交換式のカメラの発表よりもこちらのほうが、ずっと理にかなっていると思う。
新しいコンデジの発表か?
来週発表されると噂されているパナソニックの新製品ですが、どうやらこれはレンズ交換式のカメラにならない可能性がでてきたようです。
噂によれば、パナソニックは他社が発売するコンパクトデジタルカメラに対抗するために、LUMIX TZシリーズのコンパクトデジタルカメラを発表するようです。しかし、この情報は新しい情報筋からの情報なので信頼性はかなり低いようです。しかし、年末商戦には遅すぎる発表のため、レンズ交換式のようなカメラが発表される可能性は低いということで、発表があるとしたらコンパクトデジタルカメラになるほうが理解できるとしています。
パナソニックからは長いことS1シリーズの新製品が発表すると噂されていたわけですが、この噂が本当であれば、S1H IIやS1R IIは年内には発表されないことになり、本当になかなか発表されないカメラになってしまったなという印象ですね。実際に発表されるのかどうかすら怪しいレベルになってきているように感じています。
何かしらの理由があって遅れているだけだと思いますが、いつ発表されるのか非常に気になってきました。
- ニコン
- キヤノン
- EOS R6 Mark III 2025年第1四半期
- EOS R7 Mark II 2025年第3四半期
- 1億画素フルサイズカメラ 2025年
- レトロデザインカメラ 2025年
- RF200-500mm F4 L IS USM 11月発表(年内の発表はないとの情報も
- RF-Sズーム 換算24-200mm一定絞り 2025年
- RF-S単焦点 2025年
- ソニー
- 予想外のカメラ 2024年10~11月
- 85mm f/1.4 GM II 2024年8月28日の予定だったが遅延の可能性
- 富士フイルム
- 固定レンズ式GFXカメラ 2025年3月発表予定
- パナソニック
- LUMIX S1H II 2024年第4四半期
- LUMIX S1R II 2025年はじめ
- シグマ
- SIGMA 16mm F1.4 DC DN | Contemporary 2025年1月までに
- SIGMA 23mm F1.4 DC DN | Contemporary 2025年1月までに
- SIGMA 30mm F1.4 DC DN | Contemporary 2025年1月までに
- SIGMA 56mm F1.4 DC DN | Contemporary 2025年1月までに
(source)43Rumors
- LUMIX TZ99はポケットサイズで超望遠が欲しい人には良い買い物になる
- 最新トレンド!いまヨドバシカメラで売れているコンデジはこれだ!
- パナソニックS1R IIはLUMIXの中で最も汎用的 価格も攻撃的で驚異的な安さ
- LUMIX S1R IIのダイナミックレンジテスト結果が公開
- パナソニック LUMIX S1H、S9、G100Dの新ファーム公開
- パナソニック 動画撮影向け箱型カメラを4月に発表か 積層型センサー搭載の噂も
- パナソニック LUMIX S1RIIの供給が遅れる可能性 想定を大幅に上回る予約
- LUMIX TZ99には本格的なカメラに求められる機能がすべてある
- パナソニック 新たな製品の認証が判明 合計3機種のカメラを間もなく発表か!?
- パナソニックが新しいコンパクトデジタルカメラとLUMIX S1H IIの計画を進めている!?
コメント