MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. 富士フイルム X-M5はフラッシュ廃止でジョイスティック搭載か

富士フイルム X-M5はフラッシュ廃止でジョイスティック搭載か

2024 10/06
新製品の噂
X-M5 富士フイルム
2024年10月6日
当ページには広告が含まれています。
X-M5
  • URLをコピーしました!

X-M5の噂

富士フイルムのX-M5に関する仕様の一部がX-M1との相違点という形で一部明らかになっているようです。この記事ではX-M5の仕様について詳しくお伝えします。

X-M5とX-M1、またはその他のX-Aシリーズのカメラとの違いについての質問があった。

内部の仕様(2600万画素のX-Trans IVセンサーとX Processor 5)以外にも、本体部分でいくつかの変更点がある。

X-M5の主な仕様

  • フロントにコマンドダイヤルが搭載されている(背面にはない)
  • ジョイスティックが追加されている
  • ポップアップフラッシュが廃止されている
  • フラッシュがなくなり、追加のダイヤルを設置するスペースができた
  • 合計3つのダイヤルがある
    • 左側にフィルムシミュレーションダイヤル
    • 右側にはPSAMダイヤルと未指定のダイヤル
  • D-Padは搭載されていない(X-M1には搭載されていた)

以上が主な変更点だ。

フラッシュ廃止でジョイスティック追加

X-M5の噂が流れています。記事では、X-M1との比較という形になりますが、一部の仕様が判明しているようです。変更点は上記のように前面のレリーズボタンの下にダイヤルがあること、ジョイスティックが設定されていること、フラッシュがなくなったことなどが分かっているようです。

この他は以下のような富士フイルムのティザー画像からいくつかの仕様も明らかになっています。

ティザー画像
画像タップで拡大します
  • チルト式背面液晶
  • 軽量
  • 動画の撮影能力がある
  • 速いオートフォーカス
  • フィルムシミュレーションダイヤル
  • 片手で操作可能
  • 先進的な交換可能なレンズ

という記述があり、チルト式液晶で、フィルムシミュレーションダイヤルがあり、レンズ交換式のカメラであることがわかります。

片手で操作できるということから、おそらく右手の親指部分にジョイスティックが設定され、片手で簡単に操作できる仕組みとなっているようですね。

発表は10月14日に行われる予定です。

さらに「富士フイルム XF16-55mmF2.8 IIは絞りリングのクリック感の切り替えスイッチを搭載?」では富士フイルムの新レンズの噂について詳しくお伝えします。

現在噂されている製品のリスト
  • ニコン
    • Nikon Z50II 年内
    • 認証登録済みの2台のカメラ
  • キヤノン
    • Canon RF24mm F1.4 L VCM 9月下旬
    • Canon RF50mm F1.4 L VCM 9月下旬
    • RF70-200mm F2.8 L IS USM Z 11月発表
    • RF200-500mm F4 L IS USM 11月発表
  • ソニー
    • α7 V 2025年第1四半期に発売
    • αカメラ 11月
    • 予想外のカメラ 10~11月
    • 85mm f/1.4 GM II 8月28日の予定だったが遅延の可能性
    • 24-70mm f/2.0 GM 9月
  • 富士フイルム
    • X-M5 10月14日
    • XF16-55mmF2.8 R LM WR Mark II 2024年
    • パノラマ撮影が可能なカメラ 2028年
    • まったく新しいカメラ 2025年
  • パナソニック
    • 複数のカメラ、レンズ 10月8日
    • LUMIX S1H II 2024年第4四半期
    • LUMIX S1R II 2025年はじめ
    • 認証登録済みの2台のカメラ
  • OMデジタル
    • 今年前半に1台以上の発表 今年の前半に発表
  • タムロン
    • 28-180mm f/2.8 Di III VC VXD 9月中旬
    • 20-400mm f/4-7.1 Di III VC VXD

(via)FujiRumors

富士フイルムの最新ニュース!
  • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
  • 富士フイルム チェキ 累計販売台数1億台を超える 一時期の低迷から大復活
  • 富士フイルムの新たな製品が認証登録 3台のカメラが数ヶ月以内に登場か!?
  • ヨドバシ 4月下期売れ筋ランキング Nikon Z5IIが初登場で1位獲得
  • 富士フイルム X-Halfには特定枚数の撮影しないと写真を確認できないモードがある?
  • ヨドバシコンパクトデジタルカメラ売れ筋ランキング GFX100RFが初登場1位
  • 富士フイルムの”ハーフサイズカメラ” X-Halfの価格情報が流出か
  • マップカメラ2024年度 年間デジカメ人気ランキング 1位はやっぱりあのカメラ
  • 富士フイルムの”ハーフサイズカメラ” X-Halfの正式発表日が流出か
  • 富士フイルム “ハーフサイズカメラ”のティザー動画を公開 正式発表間近か
新製品の噂
X-M5 富士フイルム
X-M5

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • パナソニック 10/8に最大で3台のカメラを発表する!? S1H II、S5D、廉価高解像度カメラ
  • ライカ Q3用多機能プロテクターを海外でリコール 全額返金対応へ

関連記事

  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
    2025年5月18日
  • RFレンズ
    キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
    2025年5月17日
  • Nikon Z9II
    ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
    2025年5月17日
  • Nikon ZR
    ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
    2025年5月16日
  • SONY alpha
    ソニー 5月28日にチルト式EVF、メカシャッター付きのFX2を発表か!?
    2025年5月16日
  • EOS R9
    キヤノン 高機能ながら低価格のEOS R9を検討している!? 魅力的なコスパを実現か!?
    2025年5月13日
  • SONY alpha
    ソニー 新たなカメラの認証を受けたことが判明 噂のチルト式EVF搭載のカメラか!?
    2025年5月13日
  • LUMIX S1 Mark II
    LUMIX S1II、S1IIEの仕様表が流出か 主要な仕様が判明
    2025年5月13日

コメント

コメント一覧 (1件)

  • ナディ より:
    2024年10月7日 09:53

    新型ボディ発売の噂情報ですが、一番気になるのは〝先進的な交換可能なレンズ〟です。
    どの様な先進的な要素があるのかとても気になりますね。
    それとジョイスティックは操作し易い様に、少し太いタイプが良いです。また、AF測距点を選ぶ際はジョイスティックではなくタッチパッドの方が素早く出来るので、秀逸なルミックス機の様な操作感を目指して欲しいです。

    返信

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
  • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
  • キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
  • ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー