MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. タムロンが20-400mm f/4-7.1 Di III VC VXDを発表するとの噂 20倍の超高倍率ズーム

タムロンが20-400mm f/4-7.1 Di III VC VXDを発表するとの噂 20倍の超高倍率ズーム

2024 9/19
新製品の噂
タムロン レンズ
2024年9月19日
当ページには広告が含まれています。
TAMRON LENS
  • URLをコピーしました!

タムロンがさらなる新レンズを発表か

タムロンが超高倍率ズームを発表するとの噂が流れています。どのようなレンズになるのでしょうか?この記事ではタムロンの新レンズの噂について詳しくお伝えします。

タムロンが20-400mm f/4-7.1 Di III VC VXDを発表すると噂されている

タムロンが新しい20-400mm f/4-7.1 Di III VC VXDという20倍の超高倍率ズームレンズを発表するという情報を得た。11月に発売予定のこのレンズは重さ約1kgで、新しい28-300mmレンズと同等の画質となる予定だ。

タムロンはすでに、一眼レフ用の18-400mm f/3.-6.3レンズを製造したことがある。

20倍の超高倍率ズーム

最近、かなり尖った製品を発売しているタムロンですが、今度もかなり驚かされるレンズを発表する可能性があるようです。タムロンは新しい20-400mm f/4-7.1 Di III VC VXDを発表するという噂が流れています。このレンズは1kgほどのレンズになり、画質については28-300mmレンズと同等になる予定だとしています。

広角端は28mmより8mmも短く、望遠端は100mmも長いのに同等の画質ということは、かなり頑張っているという印象ですね。しかし、あくまで同等であって何かしらの部分で画質はある程度は劣化しているだろうと思います。

普段の撮影であれば、やや重いですが20-400mm f/4-7.1 Di III VC VXDだけで様々な撮影に対応できそうですし、必要なら超広角ズームを持っていけばより様々な撮影が可能になりそうですね。また、APS-Cミラーレスカメラで利用した場合、40-800mm30-600mmという焦点距離になるので、超望遠ズームとしても活躍してくれそうです。

これまでの場合、タムロンはレンズの噂が流れてから数日といった短い間隔で発表されることが多いので、今回も9月か10月の発表が期待できるかもしれません。

現在噂されている製品のリスト
  • ニコン
    • Nikon Z50II 年内
    • 認証登録済みの2台のカメラ
  • キヤノン
    • Canon RF24mm F1.4 L VCM 9月下旬
    • Canon RF50mm F1.4 L VCM 9月下旬
    • RF70-200mm F2.8 L IS USM Z 11月発表
    • RF200-500mm F4 L IS USM 11月発表
  • ソニー
    • α7 V 2025年第1四半期に発売
    • αカメラ 11月
    • 予想外のカメラ 10~11月
    • 85mm f/1.4 GM II 8月28日の予定だったが遅延の可能性
    • 24-70mm f/2.0 GM 9月
  • 富士フイルム
    • X-M5 2024年後半
    • XF16-55mmF2.8 R LM WR Mark II 2024年
  • パナソニック
    • LUMIX S1H II 2024年第4四半期
    • LUMIX S1R II 2025年はじめ
    • 認証登録済みの2台のカメラ
  • OMデジタル
    • 今年前半に1台以上の発表 今年の前半に発表
  • タムロン
    • 28-180mm f/2.8 Di III VC VXD 9月中旬
    • 50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD 9月中旬まで
    • 20-400mm f/4-7.1 Di III VC VXD

(記事元)PhotoRumors

タムロンの最新ニュース!
  • タムロン 18-300mm F/3.5-6.3のZマウント版、RFマウント版の開発を発表
  • ヨドバシ交換レンズ売れ筋ランキング 望遠レンズがズラリ 人気はソニーとキヤノン
  • ヨドバシカメラ交換レンズ売れ筋ランキング ニコンのあの大口径レンズが1位に
  • タムロン “今後は単焦点レンズも開発 年間最大10本程度の新製品を発売する”
  • タムロン ベトナムの新工場が稼働を開始 生産能力は約1.2倍に増加
  • タムロン 決算説明会資料を公開 2026年には年間10本のレンズを発売へ
  • タムロン90mm F/2.8 MACROは低価格 中央部の解像は最高 重大な欠点がないレンズ
  • タムロン RFマウント用APS-C 11-20mm F/2.8の発売日決定 12万5400円で発売
  • タムロン 90mm F/2.8 Di III MACROは欠点を見つけられない、ただ良いレンズ
  • タムロンインタビュー “Zマウントでタムロンは目立ち安い”
新製品の噂
タムロン レンズ
TAMRON LENS

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 富士フイルム XF16-55mmF2.8 R LM WR Mark IIの噂 現行レンズより約30%小型に
  • 【緊急調査】ニコンカメラの供給不足続く 即納カメラほぼなし 心配なAPS-C供給状況

関連記事

  • RFレンズ
    キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
    2025年5月17日
  • Nikon Z9II
    ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
    2025年5月17日
  • Nikon ZR
    ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
    2025年5月16日
  • SONY alpha
    ソニー 5月28日にチルト式EVF、メカシャッター付きのFX2を発表か!?
    2025年5月16日
  • EOS R9
    キヤノン 高機能ながら低価格のEOS R9を検討している!? 魅力的なコスパを実現か!?
    2025年5月13日
  • SONY alpha
    ソニー 新たなカメラの認証を受けたことが判明 噂のチルト式EVF搭載のカメラか!?
    2025年5月13日
  • LUMIX S1 Mark II
    LUMIX S1II、S1IIEの仕様表が流出か 主要な仕様が判明
    2025年5月13日
  • マップカメラ 25年4月デジカメランキング Z5IIが1位を獲得 X100VIが2位に
    2025年5月12日

コメント

コメント一覧 (3件)

  • Sエイちゃん より:
    2024年9月19日 14:10

    「また、APS-Cミラーレスカメラで利用した場合、40-800mmという焦点距離になるので」とのくだりがあるが、一体どういう計算式?
    ソニーのAPSCの場合、1.5倍するから30-600mmの焦点距離になるのでは?

    まぁどちらにしても、こんなに短期間で、しかも28-300mm出した後に似たようなF値のレンズ出す意味とタイミングの意味が分からん
    明らかに相似形の上位互換
    勝ってるのは軽さのみ
    仮に出すにしても最低でも半年、可能なら1年後に出すレンズ
    でないと完全に28-300mmが死んでしまうから

    ある一定層は28-300mm買う訳で、直後に20-400mm出されると2割は客逃げる
    倍率優先マニアもいるから

    返信
    • author より:
      2024年9月19日 14:52

      ご指摘ありがとうございます。
      間違えて2倍の計算をしておりました。
      早速修正させていただきました。
      今後とも当サイトをよろしくお願い申し上げます。

  • ブライト より:
    2024年9月19日 14:30

    とんでもない便利高倍率ズームレンズですね。
    これでそれなりに寄って撮ることもできたら使い勝手抜群に。
    本当に出るのでしょうか。

    返信

ブライト へ返信する コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
  • ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
  • ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
  • LUMIX S1IIEは速度が必要なければ非常にバランス良く手頃な価格のカメラ
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー