MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. ニコンから期待される新製品のリスト Z50II、P1100、50mm f/1.4ほか

ニコンから期待される新製品のリスト Z50II、P1100、50mm f/1.4ほか

2024 9/10
新製品の噂
ニコン
2024年9月10日
当ページには広告が含まれています。
Nikon Z 50II
  • URLをコピーしました!

ニコンからの新製品

次にニコンから登場する製品のリストが公開されています。今後、ニコンからどのような機種が登場する可能性があるのでしょうか?ここではニコンの期待される新製品についての記事をお伝えします。

これが次にニコンから期待できる製品のリストだ。

  • Nikon Z50後継機種 (Z50 II?)
  • Nikon COOLPIX P1000後継機種(P1100?)
  • Nikon NIKKOR 28-135mm power zoom シネマレンズ
  • Nikon NIKKOR Z 35mm f/1.2 S-Line
  • Nikon NIKKOR Z 50mm f/1.4 (数時間後に発表)

Z 7IIIはリストに含まれず

ニコンが次に発表すると噂されている製品のリストが公開されています。リストによれば、次にニコンから発表が期待される製品として、やはり最も最有力なのはNikon Z50IIで、次にP1000の後継機種となっているようです。

Nikon Z50IIについては欧州で販売できなくなるUSB Micro-B端子を採用しているため更新は待ったなしでした。ひょっとしたら端子を変えただけの可能性もありそうですが、個人的にはEXPEED 7プロセッサで被写体認識能力が向上し、可能なら廉価なAPS-Cミラーレスカメラとして登場してくれたら嬉しいです。

さらにニコンが唯一販売しているネオイチスタイルのコンデジも有力視されているようですね。ネオイチスタイルのカメラは大きさが気にならない欧米の人々や、大きいカメラを好む中国などではまだまだ人気があり、広角から超望遠まで撮影できるので野鳥を撮影する人にも人気があるようです。ネオイチの最新機種の発売は嬉しい人も多いと思いますが、パナソニックが先行してネオイチの新製品を発表したことは気になるところかもしれません。

この他に早ければ本日にも発表されると言われている50mm f/1.4や、長いこと待たされている状態になっている35mm f/1.2なども登場する可能性があるようです。

以前から海外ではNikon Z7IIの大幅値引きセールが実施されていて、Z7IIIの発表も近いのではないかと噂されていましたが、こちらのほうはどうなるのか、非常に気になりますね。

さらに「ニコン 今後もカメラ中高級機の投入を計画 新規ユーザ、若年層の拡大に注力」ではニコンの製品戦略について詳しくお伝えします。

現在噂されている製品のリスト
  • ニコン
    • Nikon Z50II 年内
    • 認証登録済みの2台のカメラ
    • Z 50mm f/1.4 9月10日前後
  • キヤノン
    • EOS R6 Mark III 12月発表
    • Canon RF24mm F1.4 L VCM 9月下旬
    • Canon RF50mm F1.4 L VCM 9月下旬
    • 予想されているレンズ(RF 70-200mm F2.8 L IS USM Z?) 年内
    • 予想外のレンズ 年内
  • ソニー
    • FX9の後継機種 9月の初め
    • αカメラ 11月
    • 予想外のカメラ 10~11月
    • 85mm f/1.4 GM II 8月28日
    • 24-70mm f/2.0 GM 9月
  • 富士フイルム
    • X-M5 2024年後半
  • パナソニック
    • LUMIX S1H II 2024年第4四半期
    • LUMIX S1R II 2025年はじめ
    • 認証登録済みの2台のカメラ
  • OMデジタル
    • 今年前半に1台以上の発表 今年の前半に発表
  • シグマ
    • 28-105mm f/2.8 ART 9月5日
  • タムロン
    • 28-180mm f/2.8 Di III VC VXD 9月中旬
    • 50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD 9月中旬まで

(記事元)NikonRumors

ニコンの最新ニュース!
  • ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
  • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
  • ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
  • ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
  • カメラのキタムラ 売れ筋ランキング ソニー7製品入賞と圧勝も1位はNikon Z5IIが獲得
  • Nikon Z6、Nikon Z7の新ファームが公開 軽微な不具合を修正
  • ヨドバシ 4月下期売れ筋ランキング Nikon Z5IIが初登場で1位獲得
  • Nikon Z5IIは高価なカメラに迫る性能ながら低価格 短所は特にない
  • Nikon Z5IIのダイナミックレンジ結果公開 Z6IIとほぼ同等か
  • ニコン Nikon Z30の新ファームを公開 操作できなくなる問題を修正
新製品の噂
ニコン
Nikon Z 50II

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ニコン 明日にもNIKKOR Z 50mm f/1.4レンズを発表か 35mm f/1.4と同シリーズ!?
  • DJIのミラーレスカメラのフェイク画像が流出し話題に カメラ発売の噂もフェイクか??

関連記事

  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
    2025年5月19日
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
    2025年5月19日
  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
    2025年5月18日
  • RFレンズ
    キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
    2025年5月17日
  • Nikon Z9II
    ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
    2025年5月17日
  • Nikon ZR
    ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
    2025年5月16日
  • SONY alpha
    ソニー 5月28日にチルト式EVF、メカシャッター付きのFX2を発表か!?
    2025年5月16日
  • EOS R9
    キヤノン 高機能ながら低価格のEOS R9を検討している!? 魅力的なコスパを実現か!?
    2025年5月13日

コメント

コメント一覧 (2件)

  • Sエイちゃん より:
    2024年9月10日 10:36

    28-135mmってF4?F2.8?
    F4ならソニーに似たのがあったよな
    F4でも30万超えそうだ

    返信
  • ブライト より:
    2024年9月10日 21:40

    P1000の後継機って出るんですかね?
    P950もMicro USBなのでUSB-Cに変更したものは出てくるかもしれませんがP1000はかなり大きく重く (1415g) 、望遠端3000mmも必要か (P950の2000mmで十分じゃないか) とも思います。
    1/2.3型センサーで3000mm F8ともなると好条件下でもギリギリの画質でしたし、それでいて大きく重く高価ともなるとP950くらいのスペックと価格が丁度いいのではないかと思います。

    返信

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
  • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
  • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー