キヤノン 7月17日に新製品発表のティザーを公開
キヤノンが7月17日に新製品を発表するというティザーを公開しています。EOS R1、EOS R5 Mark IIの発表に期待がかかります。
キヤノンが日本時間の2024年7月17日19時に新製品を発表するというティザーを公開しています。
いままでの噂からは、EOS R5 Mark IIとEOS R1の正式発表である可能性が有力です。これらの製品が同時発表なのか、別々の発表なのかは現時点では不明です。
しかし少なくともどちらかのカメラの発表は間違いないとみられ、いよいよキヤノンの主力製品やフラッグシップが発表される可能性があるとなると期待してしまいますね。
噂されているEOS R5 Mark IIの仕様
- 4500万画素裏面照射積層型センサー
- 新しいEVFのデザイン
- 最大でメカシャッター12コマ/秒、電子シャッター30コマ/秒
- EOS R3の視線入力AF
- 新しい2つの冷却口のあるパッシブクーリング設計
- アクティブ冷却グリップアクセサリ
- 8k 60p
- CFExpress Type B/SDカードスロット
- 3999ドル
- 2024年7月17日
現在噂されている製品のリスト
- キヤノン
- EOS R1 7月17日に発表
- EOS R5 Mark II 7月17日に発表
- 第三のカメラ
- Canon RF24mm F1.4 L VCM 10~12月発表
- Canon RF50mm F1.4 L VCM 10~12月発表
- Canon RF70-200mm F2.8 L IS USM Z 7~9月発表
- 少なくとも1本のRF-Sレンズ 7~9月発表
- ソニー
- ZV-E10 II 7月10日
- APS-C新キットパワーズーム 7月
- FX9の後継機種 7~9月
- αカメラ 8~9月
- αカメラ 10~11月
- 予想外のカメラ 10~11月
- 85mm f/1.4 GM II 7月10日頃
- 24-70mm f/2.0 GM 7月10日
- パナソニック
- LUMIX S1H 2024年第4四半期
- OMデジタル
- 今年前半に1台以上の発表 今年の前半に発表
(記事元)キヤノン
キヤノンの最新ニュース!
- キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
- カメラのキタムラ 売れ筋ランキング ソニー7製品入賞と圧勝も1位はNikon Z5IIが獲得
- キヤノン 高機能ながら低価格のEOS R9を検討している!? 魅力的なコスパを実現か!?
- EOS R5 Mark IIのAF不具合の原因が判明か 特定の設定で問題なく動作する模様
- 動画向けカメラの需要は一過性のもの!? 動画用に注力するメーカーを心配する声
- ヨドバシ 4月下期売れ筋ランキング Nikon Z5IIが初登場で1位獲得
- フルサイズRFマウントAFレンズ解禁!? 来年サードメーカーから発売されるとの噂
- キヤノン RF75-300mm F4-5.6を米国でも発売へ 全世界で発売する模様
- キヤノン RF200-500mm F4の開発を中止しRF300-600mm F5.6を発表か!?
- キヤノン RF75-300mm F4-5.6の供給不足を告知 納期に時間がかかる可能性
コメント
コメント一覧 (1件)
いよいよですね。来週は鎮座して視聴したいと思います。
動画部分と視線入力を除き、スチルではR5から必要とする進化はあまりない感じですが、スペックにはないEVFの遅延解消、画質とAF性能の底上げがあれば個人的には満足です。
一方、R1の方が新技術の導入という点で楽しみです。