ソニーの新製品の噂
長らくソニーの新製品が発表されていません。そしてその反動か様々な製品が年末にかけて一気に発表される可能性があるとの噂が流れています。
信頼できる情報筋によれば、次のFXカメラはFX9の後継機になる可能性が高いということだ。発表は夏の終わり頃になるかもしれない。2024年にはこれ以外にもフルサイズカメラが登場すると言われている。以下は噂されている製品のロードマップだ。
- 夏の終わりにFX9後継機が登場する可能性
- 夏の終わり(8月/9月)に新しいαカメラが登場。α7S IVである可能性があるが、まだ確認できていない。
- 10月/11月に新しいαカメラが登場
- 11月にもう1台のカメラが登場するわずかな可能性(確認まち)
これまでのところ、どのような製品が登場するかについて未確認の噂がいくつかあるが、まだその情報を共有するには自信がない。しかし、ソニーの大きな発表は2024年9月から2025年2月の間に行われることは明らかだ。それまでに登場するのは8月に出荷予定のZV-E10 IIだ(発表は6月/7月)。さらにもうすぐ登場する(おそらく6月)可能性があるのは85mm f/1.4 GM IIと、24-70mm f/2.0 GMで、とてもエキサイティングだ。
ソニーの新製品の噂が流れています。ソニーの新製品発表からかなり時間が経過しているため、年内にはかなりの数の発表が期待できるかもしれません。
噂によれば、シネマカメラが1台、αカメラが2台発表される可能性があり、さらにZV-E10 II、レンズ2本が発表される可能性があるとしています。
ZV-E10 IIについては、もうかなり長いこと製品の噂が流れていますが、なかなか発表されませんね。個人的にはZV-E10がまだ人気があるので、まだ新製品を投入しなくてもいいのではないかと考えているのではないかと思います。
ひょっとしてニコンがREDを買収したことで、動画RAWの内部記録を他社に認める方向で考えていて、その機能を実装するために各社が製品のプログラムを再設計しているのではないかなどと妄想しているのですが、そんなことはたぶんないですよね。
さらに「ソニー 次期Xperia Proに1インチセンサーを搭載するとの噂」では、1インチセンサー搭載のスマホの噂について詳しくお伝えします。
- キヤノン
- EOS R5 Mark II 6月か7月に発表
- 第三のカメラ
- Canon RF35mm F1.4 L USM ~7月発表
- Canon RF24mm F1.4 L USM 10~12月発表
- Canon RF50mm F1.4 L USM 10~12月発表
- Canon RF70-200mm F2.8 L IS USM Z 7~9月発表
- 少なくとも1本のRF-Sレンズ 7~9月発表
- ニコン
- Nikon Z 6III 5月発表予定も延期された?
- Z 35mm f/1.2 S 発表時期不明(レンズロードマップに記載)
- ソニー
- ZV-E10 II 5月発表
- フルサイズαカメラ 8~9月
- 新しいαカメラ 10~11月
- FX9後継 夏の終わり
- Vlog向けAPS-C用レンズ 5月発表
- 85mm f/1.0 GM 5月発表
- 85mm f/1.4 GM II 6月発表
- 24-70mm f/2.0 GM 5~6月発表
- 新しいフルサイズ用レンズ 夏発表
- 富士フイルム
- 何かしらのカメラ ~6月発表
- パナソニック
- レンズ固定式フルサイズカメラ 6月か7月発表
- OMデジタル
- 今年前半に1台以上の発表 今年の前半に発表
- シグマ
- 28-45mm f/1.8 まもなく発表
(記事元)SonyAlphaRumors
- α7 V ついに登場か 11月中旬~12月上旬 正式発表の新情報が急浮上
- α1 IIIが数ヶ月以内に発売される予定との奇妙な噂が流れる
- ソニー α6400、ZV-E10の一部キットの生産が完了
- ソニーインタビュー:Eマウント開放はチャンス RX1R IIIはコンセプトモデル
- FE 100mm F2.8 STF GM OSS 史上最高のマクロレンズ
- 通販サイトがソニー α7 Vの販売ページを誤掲載で価格情報が流出との新情報
- ソニーが新たな製品をインドネシア認証機関に登録 いよいよα7 Vの登場との観測も
- α7 Vの発売日情報が急浮上 正式発表は早ければ年内にも実施との噂
- サンプル画像が公開 FE 100mm F2.8 Macro GM OSSの描写性能をチェック
- 米アマゾンでAI生成のソニーαカメラ 偽ユーザーガイドが大量に販売中か


コメント