MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. GW明けでカメラやレンズの新製品ラッシュが始まるか!! 噂される製品をリスト化

GW明けでカメラやレンズの新製品ラッシュが始まるか!! 噂される製品をリスト化

2024 5/06
新製品の噂
キヤノン ソニー ニコン レンズ 富士フイルム
2024年5月6日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

いよいよゴールデンウィーク明け

ゴールデンウィークが今日で終わります。様々な噂では5月に非常に多くの新製品が発表される可能性があり、ゴールデンウィーク明けで、いよいよその動きがでてきそうな気配です。そこで、今回はまもなく発表される可能性のある製品についてみてみましょう。

富士フイルム

まずは、富士フイルムからです。富士フイルムは5月16日にXサミットを開催することを告知していて、この日に新製品を発表することは確実です。そこではGFX100S II、X-T50、新キットレンズのXF16-50mmF2.8-4.5が発表されるとみられています。なお、すでにX-T5の標準ズームレンズキットは生産完了となっており、新しいキットレンズに置き換えられ5月16日に発表または発売が開始されるとみられています。

キヤノン

つづいてキヤノンからはEOS R5 Mark IIの発表が、EOS R1の開発発表があるという噂が流れています。この2台のカメラはすでに認証登録されており、発売は時間の問題とみられていました。EOS R5 Mark IIは発表なので、その後にすぐ発売される可能性がありますが、EOS R1は開発発表になり、実際の発売は年末になるのではないかと見られています。

ソニー

ソニーからはZV-E10II、Vlog向けのAPS-Cレンズ、24-70mm f/2.0 GMが発表されるとみられています。少なくとも2回の発表があるようで、上記の製品は必ずしも1度に発表されない可能性があるかもしれません。

パナソニック

パナソニックからはフルサイズのレンズ固定式カメラとエントリークラスのカメラが発表されると噂されています。しかし、実際にはどのような製品が発売されるのかはよくわかっておらず、噂もあまり多くはありません。

シグマ

シグマからは大口径標準ズームの24-70mm f/2.8 IIが発表されると噂されています。シグマの場合は必ず新製品発表をを予告するティザーを出すはずです。5月に発表ということであれば、ゴールデンウィーク明けすぐにでもティザーが公開され、5月の下旬に発表という流れになりそうです。

ニコン

ニコンからの新製品の噂は多くありません。長らくNikon Z 6IIIの噂が流れているのですが、確からしい仕様や発表日の情報はなく、いつ発売されるかわからない状況です。ただし、Nikon Z 6IIIは当初は5月に発表される予定だったという噂が流れており、延期されたことを臭わせる情報がありましたが、別の噂ではやはり当初通りに発表という噂が流れたりして情報は錯綜しています。


といった具合で、かなりの多くの製品の発表が予定されていることがわかります。5月はかなり忙しくなりそうです。

それぞれの詳細な噂については下記のリストにまとめていますので、そちらからご覧ください。

現在噂されている製品のリスト
  • キヤノン
    • EOS R5 Mark II 5月下旬発表
    • EOS R1 5月下旬開発発表
    • 第三のカメラ
    • Canon RF35mm F1.4 L USM ~7月発表
    • Canon RF24mm F1.4 L USM 10~12月発表
    • Canon RF50mm F1.4 L USM 10~12月発表
    • Canon RF70-200mm F2.8 L IS USM Z 7~9月発表
    • 少なくとも1本のRF-Sレンズ 7~9月発表
  • ニコン
    • Nikon Z 6III 5月発表予定も延期された?
    • Z 35mm f/1.2 S 発表時期不明(レンズロードマップに記載)
  • ソニー
    • ZV-E10 II 5月発表
    • フルサイズカメラ 2024年後半
    • フルサイズFXカメラ 2024年後半
    • Vlog向けAPS-C用レンズ 5月発表
    • 85mm f/1.4 GM II 6月発表
    • 24-70mm f/2.0 GM 5~6月発表
    • 新しいフルサイズ用レンズ 夏発表
  • 富士フイルム
    • GFX100S II 5月16日発表
    • X-T50 5月16日発表
    • XF16-50mmF2.8-4.5 5月16日発表
    • 何かしらのカメラ ~6月発表
  • パナソニック
    • エントリークラスのカメラ 5月発表
    • フルサイズのレンズ固定式カメラ 5月発表
  • シグマ
    • 24-70mm f/2.8 II 5月発表
  • ライカ
    • D-LUX 8 5月発表
誰もが気になるカメラの最新ニュース!
  • ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
  • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
  • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
  • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
  • キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
  • ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
  • ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
  • LUMIX S1IIEは速度が必要なければ非常にバランス良く手頃な価格のカメラ
  • ソニー 5月28日にチルト式EVF、メカシャッター付きのFX2を発表か!?
新製品の噂
キヤノン ソニー ニコン レンズ 富士フイルム

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • キヤノン RF200-800mmの納期がRF100-300mmと同じ約6ヶ月に
  • Nikon Z 6IIIが今後数週間以内に発表されるという噂が流れる

関連記事

  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
    2025年5月19日
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
    2025年5月19日
  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
    2025年5月18日
  • RFレンズ
    キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
    2025年5月17日
  • Nikon Z9II
    ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
    2025年5月17日
  • Nikon ZR
    ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
    2025年5月16日
  • SONY alpha
    ソニー 5月28日にチルト式EVF、メカシャッター付きのFX2を発表か!?
    2025年5月16日
  • EOS R9
    キヤノン 高機能ながら低価格のEOS R9を検討している!? 魅力的なコスパを実現か!?
    2025年5月13日

コメント

コメント一覧 (2件)

  • CanonX50 より:
    2024年5月6日 18:20

    実際の所、どうなんでしょう。
    メーカーが言っている分けでもなくかなりの部分は想像なんでしょうね。
    こうなって欲しい思う想像が一人歩きをしてあたかも本当の事のように
    SNSで広まってしまう事もありそうです。
    たまに見掛けますが開発段階での不具合など外に出るはずがありません。
    開発中なので予期しない不具合が出るのは当然の事です。
    新製品発表まで色々と想像してみるのも面白いですね。
    気に入った物が出て予算が許せば買えば良いのです。
    気楽に待ちましょう。

    返信
  • Sエイちゃん より:
    2024年5月9日 08:51

    R1がそんなに遅くなるとは思えないが
    9月には発売されるでしょ
    ニコンは6月にZ6Ⅲ出したら、もう年内にZ50Ⅱリリースするのは難しいんじゃない?
    昨年度の決算発表もうすぐあるだろうけど、資料に今年度の生産予定計画出るから、それ見ないとハッキリしたことは言いにくいけど
    かなり売れるだろうから、月産1.5万台だと納期半年超えそうだから、Z50Ⅱ出しにくくなる
    仮にZ50をディスコンにしても

    返信

CanonX50 へ返信する コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
  • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
  • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー