新カメラは今年後半に登場
今年後半に登場予定の新型フルサイズαカメラとFXカメラの最新情報をお届けします。未確認の噂では新しいαカメラはα1 IIではないとの情報です。
ソニーが新しいフルサイズカメラを発表するのは、今年の後半のみだと何度も伝えた。そして、いま、その最初の噂を入手し始めている。これまでに信頼できる情報筋から確認されたことは以下の通りだ。
7月から10月の間に少なくとも次のものを手に入れる
- 新しいフルサイズαカメラ
- 新しいフルサイズFXカメラ
これも確認した
- αカメラはソニーα1 IIではない。そのカメラは2025年初頭にしか発表されないだろう
サプライズ
- しかし、追加のモデルについての未確認の噂もある。従って追加のサプライズがあるかもしれない。
新しいFX、αカメラとは何か
FXカメラについてはもうすぐ詳しく話すことができるかもしれないが、αカメラについてはまだ最終的な確認を得ていない。α7S IVかもしれないが、それは今のところ私の推測でしかない。
ソニーの新カメラの発表日についての噂が流れています。噂によれば、ソニーの次の新製品はフルサイズのαカメラと動画向けのFXカメラになる可能性があるようです。そして、それらのカメラは今年の後半に発表されるとしています。この記事を記述しているのは4月26日ですので、2024年後半になるまで、つまり今後2ヶ月間は発表されることはないだろうということですね。
とすると、2024年7月から12月にかけての発表になるのですが、年末商戦などを考えると秋までに発表し、12月までには製品を投入したいはずではないのかなと思いますね。
そして残念ながら多くの人が期待しているα1については年内の発表はなさそうということです。今年はオリンピックイヤーですのでオリンピックまでに登場するのかと思いましたが、残念ながらそうはならないようですね。しかも、ソニーはα9 IIIという超高速カメラがありますし、報道用途だったら十分ではないかと思いますね。ところでα9 IIIが発売されているいま、α1 Mark IIはどのような仕様のカメラになるのでしょうか?α9 IIIの縦グリ内蔵バージョンとかになったら面白そうです。
- キヤノン
- EOS R5 Mark II 5月下旬発表
- EOS R1 5月下旬開発発表
- Canon RF35mm F1.4 L USM ~7月発表
- Canon RF24mm F1.4 L USM 10~12月発表
- Canon RF50mm F1.4 L USM 10~12月発表
- Canon RF70-200mm F2.8 L IS USM Z 7~9月発表
- 少なくとも1本のRF-Sレンズ 7~9月発表
- ニコン
- Nikon Z 6III 5月発表予定も延期された?
- Z 35mm f/1.2 S 発表時期不明(レンズロードマップに記載)
- ソニー
- ZV-E10 II 5月発表
- フルサイズカメラ 2024年後半
- フルサイズFXカメラ 2024年後半
- Vlog向けAPS-C用レンズ 5月発表
- 85mm f/1.4 GM II 6月発表
- 24-70mm f/2.0 GM 5~6月発表
- 新しいフルサイズ用レンズ 夏発表
- 富士フイルム
- GFX100S II 5月16日発表
- X-T50 発表時期不明
- 何かしらのカメラ ~6月発表
- パナソニック
- 予想外のカメラ 5月発表
(記事元)SonyAlphaRumors
- ヨドバシカメラ売れ筋ランキング α7C IIが絶好調 追うNikon Z50II OM-3初登場ほか
- ソニーが明かすEマウント戦略 サードへの開放性はαシステムの強み
- ソニー プロ向けシネマカメラ発表のティザー公開 フルサイズセンサー搭載か
- ソニー “若い人にカメラで撮影したいという欲求が世界的に広まっている”
- 中国製品への高い関税でα1 IIの生産、α7 Vの発表が遅れている可能性が急浮上
- ソニーのα7S IVに関する確証のない噂
- ソニー FE 400-800mm F6.3-8 G OSSは想像より小さくAF速度に関心するレンズ
- カメラのキタムラ ミラーレス売れ筋ランキング ニコン1位もソニー6機種圏内で圧倒
- ヨドバシカメラ交換レンズ売れ筋ランキング ニコンのあの大口径レンズが1位に
- ソニー 年内にグローバルシャッターセンサー搭載のα7S IVを発表する!?
コメント