2025年7月に売れたカメラは何か?
BCNが2025年7月のデジタル一眼カメラの売れ筋ランキングを公開しています。いまどのようなカメラが売れているのでしょうか?
- キヤノン EOS R10・RF-S18-150 IS STM レンズキット
- 富士フイルム FUJIFILM X-T30 II XC15-45mmレンズキット 日英2か国語モデル シルバー
- キヤノン EOS R50・ダブルズームキット ブラック
- ソニー VLOGCAM ZV-E10 II ダブルズームレンズキット ブラック
- キヤノン EOS R50・ダブルズームキット ホワイト
- ソニー α6400 ダブルズームレンズキット ブラック
- パナソニック LUMIX G100D Wキット
- 富士フイルム FUJIFILM X-M5 XC15-45mmレンズキット シルバー
- ニコン Z 30 ダブルズームキット
- ソニー VLOGCAM ZV-E10 パワーズームレンズキット ブラック
強いEOSシリーズ
2025年7月の1ヶ月間のデジタル一眼カメラの売れ筋ランキングをBCNが発表しています。ランキングは20位までありますので、すべてのランキングは本記事下部の記事元リンクからご覧ください。
さてランキングをみるとキヤノンのEOSシリーズが好調で上位にランクインしていることがわかります。1位はEOS R10ですが、EOS R50はカラバリ違いで2機種ランクインしているので、R50全体ではひょっとしたらEOS R10を抜いて1位になっているかもしれません。
この他、ソニーのZV-E10 IIやα6400が続いてランクインしていて、ソニー製品も好調ですね。ニコンからは価格が安くキットレンズの性能の良いNikon Z30がランクインしています。ニコンではNikon Z50IIが11位、Nikon Zfcが13位となっておりトップテン入りを伺う状況です。
私たちはいつもヨドバシカメラやマップカメラのランキングを見ており、それらのランキングでは高いカメラやフルサイズでも上位にランクインすることが多いです。しかし、やはり一般的な販売店でのランキングでは比較的低価格のカメラが多くランクインしており、イメージセンサーもほぼAPS-Cで占められているような状況です。やっぱりカメラ専門店のランキングの傾向とは全く違うことがわかりますね。
富士フイルムからはX-T30 IIとX-M5がランクインしていて、これはやはり今時のレトロデザインのカメラということで人気が出ているのだと思いますね。
カメラの最新ニュース!
- OMデジタル 50-200mm F2.8はすべての野生動物、スポーツ写真家が検討すべきレンズ
- ニコンがシネマレンズ開発開始を明言 ZR機能の既存製品への搭載は言及避ける
- Sigma 135mm F1.4 DG | ARTはシグマが生み出した画期的なレンズ
- キヤノンの人気コンデジ PowerShot SX740 HSとG7 X Mark III後継が登場の噂
- Nikon ZRが本日10時から予約を開始 量販店での初値も確定
- ついにソニーのターンへ突入! 新カメラとレンズをまもなく発表との情報
- Nikon Z8に不具合を修正する新ファーム V3.10 が登場
- ソニーのα7 VがNikon Z8に近い価格にまで値上げされる可能性が急浮上
- RF85mm F1.4 L VCMはF1.4 VCMシリーズでも人気上位になるレンズだ
- 7Artisans AF 24mm F1.8にZマウント版が登場
–BCN
コメント