APS-C用大三元レンズが登場する?
キヤノンからついにAPS-C用の新しいハイエンドレンズが発表される可能性があるそうです。しかもf値が変化しないズームレンズの可能性があるようです。
しばらくの間、この情報を温めていたが、複数の情報筋から聞いたため、信頼性が高いと判断した。
キヤノンはAPS-C用の一定絞りのズームレンズを少なくとも1本、場合によってはさらに1~2本ほど計画しているようだ。どの情報筋も2025年に登場する次のAPS-Cハイアマチュアカメラまで、何も登場しないと予想している。
キヤノンのEF-S 17-55mm f/2.8 IS USMは光学的に素晴らしいレンズだったが、特にホコリがつきやすいという設計上の問題を抱えていた。ホコリが画像に影響を与えることはないが、箱から取り出して数日使用するとホコリがたまるのは煩わしかった。
現時点で焦点距離を推測できないが、ある情報筋によればRF-S/APS-C用の24-70mmと70-200mm相当のレンズが登場する可能性があるということだ。簡単に計算するとRF-S 15-45mm f/2.8とRF-S 45-125mm f/2.8になるだろう。どちらも「L」レンズではないと思うが、同じ焦点距離にするためRFのLレンズを使用するよりも軽量で手頃な価格になる可能性がある。
これらの焦点距離は確認されたものではなく、あくまでアイデアの一つとして考えて欲しい。2025年にAPS-Cのラインナップが注目されることは分かっているし、7シリーズがEFマウント時代のようにハイエンド市場に戻るという兆候もある。このようなレンズは歓迎されるだろう。
この情報はあくまで参考程度にしてほしい。APS-Cに関するコメントや会話はここ数ヶ月で様々なものがあったが、キヤノンがAPS-Cを重要視していること、そして来年には数台のカメラと少なくとも1つの新しいシリーズが登場する予定があることで一貫性がある。
最大3本のf/2.8通しのレンズを計画中か
キヤノンがAPS-C用のf/2.8通しのズームレンズを計画している可能性があるようです。現時点での噂としては、少なくとも1本か、それに加えて1~2本のf値が固定のズームレンズが登場する可能性があるようです。つまり可能性としては最大で3本のレンズが発表される可能性があることになりますね。
このレンズはどのようなレンズになるのかといったことは現時点では不明としています。しかしf/2.8通しのレンズといえば、もう基本的には換算で24-70mm f/2.8と70-200mm f/2.8レンズとして登場することは間違いないだろうと思いますね。
残りの1本については無難に考えれば14-24mm f/2.8という可能性が最も高いと思いますが、24-120mm f/2.8というレンズの可能性もあるのかもしれません。しかしAPS-Cの場合、望遠側はフルサイズレンズでの対応も可能ですが広角レンズはフルサイズ用のレンズで代用できないため、むしろ広角レンズのほうを拡充してほしいと思う人も多いと思います。そのため広角レンズには期待がかかりますね。
しかし、もしキヤノンがAPS-Cの大三元レンズを発売するとしたら、シグマとタムロンにこれらの仕様に近いレンズの発売は認めなかったのではないか、仮に認めるとしても単焦点レンズどまりだったのではないかと思います。このあたりf/2.8通しのレンズがキヤノンから発売されるという噂に関して、やや信頼性を下げているのかなという印象ですね。
実際にキヤノンがRF-Sのハイアマチュア向けレンズを発売したら、ちょっとしたお祭り騒ぎになりそうな予感がします。皆さんはどう思うでしょうか?
さらに「キヤノンのAPS-Cラインナップには見直しが必要? その理由とは」ではキヤノンはAPS-Cラインナップの見直しが必要ということについて詳しくお伝えします。
(記事元)CanonRumors
- ニコン
- キヤノン
- ソニー
- FX9の後継機種 夏の終わり頃
- αカメラ 9~10月
- 予想外のカメラ 10~11月
- 85mm f/1.4 GM II 8月28日
- 24-70mm f/2.0 GM 9月
- 富士フイルム
- X-M5 2024年後半
- パナソニック
- LUMIX S1H 2024年第4四半期
- 認証登録済みの2台のカメラ
- OMデジタル
- 今年前半に1台以上の発表 今年の前半に発表
- シグマ
- 28-105mm f/2.8 ART 9月初旬
- タムロン
- カメラのキタムラ売れ筋ランキング Nikon Z30が首位 EOS R5 IIが2位で猛追
- サムヤンのRF-Sレンズは正式認可を受けている!? キヤノンのレンズ戦略に変化か?
- EOS R1は報道スポーツ写真に理想的だが少し専門的になりすぎたかもしれない
- キヤノンが24-130mm f/4、24-80mm f/2.8のレンズ特許を出願
- キヤノン R6 III、積層センサーのR7 II、プロ向けRF-Sレンズ2本計画中か
- キヤノンRF50mm F1.4 L VCMの供給不足を告知 通常より時間がかかる可能性
- キヤノン EOS R1のテクノロジを解説する特設ページ公開 クロスAFの技術ほか
- RF70-200mm F2.8 L IS USM Zに白と黒のカラバリが設定された理由が判明
- キヤノンのRF200-500mmはf/4ではなくf/5.6になるという噂が急浮上
- RF35mm F1.4 L VCMは複雑なレンズで賛否両論になるのは明らか
コメント
コメント一覧 (2件)
シグマ18-50/2.8と10-18/2.8、タムロン11-20/2.8を招き入れておきながら、やっぱり自分でも作る……というのは戦略の軸がブレすぎてて信用ならない話ですね。需要を食い合うわラインも埋まるわで無駄が多い。
あり得るとしたらシグタムが出してない50-135/2.8かなと思いますが、純正で作りますかね……先日のキヤノンAPS-Cに対する意見も含めると、情報筋含めて願望混じりな気がしてならないです。
そっちよりもキヤノンはVlog向きのボディとレンズを用意したほうがいいような気もしますね。
APS-C用のVRレンズも出してるわけでVlog (動画向き) のボディとパワーズームのレンズも出したほうが合ってるように思います。