OMデジタル 新製品(仮称OM-3)発表日の情報が錯綜 2月6日か2月15日か!?

当ページには広告が含まれています。
OM-3
  • URLをコピーしました!

OMデジタル新製品の錯綜する情報

OMデジタルの新製品の発表日に関しての情報が錯綜しているようです。この記事ではOMデジタルの新製品の発表日に関して詳しくお伝えします。

過去、数時間の間にある情報筋がOM-3は2月6日に発表されると主張し、別の情報筋は2月15日に発表されると主張している。彼らが混乱している理由はOMデジタルが異なる日に異なるイベントを計画していることにあると思う。オーストラリアでは2月15日にイベントが開催されるが、イギリスでは2月12日にイベントが開催される。

またOMデジタルのアンバサダーが最新のOMシステムのカメラとレンズを試すイベントを開催する予定だ。

発表日はいつか?

OMデジタルの新製品に関する情報が錯綜しているようです。OMデジタルからビンテージデザインのカメラが発表されるという噂が流れています。2月末から開催されるCP+でお披露目されるのではないかと考えられているようですが、実際のところはまだよくわかっていません。

新製品の名前も、もはや仮称ではなくOM-3と断定的に報じられていますが、これもまだ正しい情報なのか不明です。また発表日に関しても上記のようにいくつかの発表日が取り沙汰されており、具体的な日付はわかっていません。

現在、OMデジタルが2月にイベントを各地で開催することが明らかになっています。日本では、おそらくCP+そのものがイベントとなるようで、OMデジタルから何かしらのイベントが告知された様子はありません。

海外では、イギリスでは2月12日、オーストラリアのシドニーでは2月15日、メルボルンでは2月25日にイベントが開催されることがわかっています。

もし、それぞれがOMデジタルの新製品(仮にOM-3とします)のお披露目の場所であった場合、少なくとも2月12日にイギリスで開催されると言われているイベントの日までに発表される可能性が高く、そうなるともっともらしい日付は2月6日ということになるのかもしれません。

また、OMデジタルはティザーも準備しているようですので、そう考えるともういつでもティザーが公開されてもおかしくない状況です。もし、ティザーの画像を誤掲載したことも含めてすべてがマーケティングであったとしたら、かなりすごいなと思うわけですが、実際にはどうなのでしょうね?

現在噂されている製品のリスト

ニコン

カメラ
Nikon Z9II2025年第4四半期
レンズ
新シネマレンズラインナップ
14-24mm
24-105mm
100-300mm f/2.8
85mm f/1.4

キヤノン

カメラ
EOS R6 Mark III2025年11月6日
EOS R7 Mark II2026年
1億画素フルサイズカメラ2025年
レトロデザインカメラ2025年
PowerShot V32025年後半
レンズ
RF45mm F1.2 STM2025年11月6日
RF20-50mm F4 PZ2025年11月下旬
RF24-70 F2.8 L IS VCM(USM)2025年11月下旬
RF300-600mm F5.6 L IS USM2025年11月下旬
見たことのないズームレンズ2025年年末頃
RF-Sズーム 換算24-200mm一定絞り2025年
RF-S単焦点2025年
RF400mm F2.8 L IS USM後継2026年
RF600mm F4 L IS USM後継2026年
RF14-28mm F2.8 L IS USM Z近い将来
RF150-600mm F5.6 L IS USM計画中?
フルサイズAFレンズをサードに解禁?2026年

ソニー

カメラ
3台の認証を受けたカメラ
α7 V2025年11~12月
レンズ
100-400mm GM後継
FE 100mm F2.8 Macro GM2025年9月30日

パナソニック

カメラ
LUMIX LX100 III2025年10月17日

タムロン

レンズ
25-200mm f/2.8-5.62025年秋

(source)43rumors

OM-3

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (0件)

  • これだけ日付バラバラで各国でイベントが行われるとなると、2月6日発表から各国で新機種の体験を兼ねたイベントを行う流れなのかもしれませんね。OMDSとしては余程力を入れているように見えます。日本でやらないのはCP+があるからでしょうか。となるとまだ一ヶ月以上も先になりますね。
    そろそろ次のスペックのリークが出てきて欲しいところですが、リークはリークなので早く正式発表を見たいところです。

コメントする