MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. ガシャポンがZ fc、Nikon SPなどのミニチュアカメラ発売 レンズ着脱が可能!

ガシャポンがZ fc、Nikon SPなどのミニチュアカメラ発売 レンズ着脱が可能!

2024 9/04
ニュース
2024年9月4日
当ページには広告が含まれています。
Nikon Z fc
  • URLをコピーしました!

ニコンのミニチュアカメラが登場

細部までこだわり抜いたミニチュアカメラ

ガシャポンがニコンのミニチュアカメラを発売したことが明らかになりました。現在のラインナップは、Nikon Z fc、Nikon F、Nikon SP、Nikon Z9の4種類になるそうです。ガチャガチャですので選択することはできず、1回のプレイが500円としています。

サイズは約20mmほどで、細部までデザインにこだわって作られたとのこと。しかも全カメラのレンズの着脱が可能で、嬉しいことにボディキャブも付属しているとか。

画像をみると本当に小さいですが、よくみるとかなり細かく作られていることがわかります。

ファン待望の完全ミニチュア化されたニコンのミニチュアカメラですが全種類欲しくなってしまいますね。最低2000円必要なわけですが、全種類達成するまでにはかなりお金を使いそうです。

(記事元)ガシャポンオンライン

ニコンの最新ニュース!
  • ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
  • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
  • ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
  • ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
  • カメラのキタムラ 売れ筋ランキング ソニー7製品入賞と圧勝も1位はNikon Z5IIが獲得
  • Nikon Z6、Nikon Z7の新ファームが公開 軽微な不具合を修正
  • ヨドバシ 4月下期売れ筋ランキング Nikon Z5IIが初登場で1位獲得
  • Nikon Z5IIは高価なカメラに迫る性能ながら低価格 短所は特にない
  • Nikon Z5IIのダイナミックレンジ結果公開 Z6IIとほぼ同等か
  • ニコン Nikon Z30の新ファームを公開 操作できなくなる問題を修正
ニュース
Nikon Z fc

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • α7SシリーズはFXシリーズと統合されシリーズ終了か?? α7S IVの噂まったくなく
  • ニコン 今後もカメラ中高級機の投入を計画 新規ユーザ、若年層の拡大に注力

関連記事

  • sony α7R V
    ソニーグループがイメージセンサー製造の子会社の分離・上場との報道
    2025年4月29日
  • ETC 高速
    【お蔵入り記事】NEXCO中日本のETCトラブルが発生した理由を考える
    2025年4月13日
  • Nikon Red
    ニコンの動画フォーマットN-RAWがAdobe Premiere Proに対応 RED社のSDKで実現
    2025年4月4日
  • Lマウント
    中国レンズメーカSIRUIがLマウントへ参画 ネイティブレンズを発売へ
    2025年3月21日
  • Nikon
    ニコンダイレクト リニューアルで明日からサービス停止 新たにポイント制度導入
    2025年3月6日
  • Nikon
    ニコン JAXA宇宙戦略基金事業の実施期間に採択 金属3Dプリンタで宇宙部品製造技術を開発へ
    2025年2月28日
  • Nikon
    ニコン ASML社と互換性のある露光装置を28年度に投入 装置を置き換えを狙う
    2025年2月14日
  • キヤノンが4.1億画素フルサイズCMOSセンサーの開発を発表
    2025年1月22日

コメント

コメント一覧 (3件)

  • テンタクラー より:
    2024年9月4日 15:41

    ニコンを発売するところが“分かってる”というか
    そういう客層だと捉えられてるわけですね

    返信
  • ブライト より:
    2024年9月4日 16:51

    Nikon SPいいですね。
    ZfcのようにZマウントに出てきたら26mm F2.8のSE版も出ればとてもマッチしそう。
    Zfcブームのような再来が?

    返信
  • CanonX50 より:
    2024年9月5日 07:13

    Nikon F は最終型のようで可能であれば△マークの初期型があれば
    いいですね。
    レンズも Nikon F と同時に発売されたは 5cm、F2 でお願いしたい。
    55mm、F1.2 が発売されたのは Nikon F が発売されてから6年後です。

    返信

CanonX50 へ返信する コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
  • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
  • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー