ソニー 新製品発表の噂
今後3か月以内に、ソニーは2回の製品発表を行う見込みだ。
1回目の発表は11月中旬(遅くとも12月初旬)、2回目は2026年1月下旬に予定されている。ただし、どの製品がいつ発表されるかについては、現時点で確定的な情報は得られていない。
確実に判明しているのは、「Sony A7V」が2026年第1四半期に出荷開始されるという点だ。今後数か月以内に発表される予定の製品は以下の4つだ
- α7 V
- 100-400mm f/4.0 GM
- 100-400mm G(可変絞り)
- f/2.0 GM 超広角ズーム
直近に2回の発表を予定との新情報
ソニーの新製品発表日に関する噂をSonyAlphaRumorsが伝えています。
噂によれば、ソニーは3ヶ月以内に2回の新製品の発表を行うということです。最初の発表日は11月下旬、2回目の発表日は2026年1月下旬に予定されているとしています。
現在噂されている新製品としては、α7 Vと一定絞りの100-400mmと可変絞りの100-400mm、そしてf/2.0通しの超広角ズームがあるとしています。
α7 Vが2026年第1四半期に発売されることが確定しているとしていますが、そのスケジュールと仮定すれば11月中旬の発表でも、1月下旬でも矛盾はありません。どちらがα7 Vの発表になるのか楽しみです。
ただし、以前から言われているように、ソニーは他社の新製品発表となるべく重ならない時期に新製品を発表する傾向があると言われています。1月下旬は、2月25日に開催のCP+の発表に合わせて新製品を発表するメーカーが多いと予想されるため、ソニーがその時期に新製品を発表するのは、前例からすると珍しいかもしれません。
そのように考えると11月下旬のα7 Vの発表の可能性のほうが高いように感じます。
α7 V 関連情報アーカイブ!
α7 V 最新情報!
ソニー 最新情報!
現在噂されている新製品情報
ニコン
| カメラ | |
| Nikon Z9II | 2025年第4四半期 |
キヤノン
| カメラ | |
| EOS R6 Mark III | 2025年11月6日 |
| EOS R7 Mark II | 2026年 |
| 1億画素フルサイズカメラ | 2025年 |
| レトロデザインカメラ | 2025年 |
| PowerShot V3 | 2025年後半 |
| レンズ | |
| RF45mm F1.2 STM | 2025年11月6日 |
| RF20-50mm F4 PZ | 2025年11月下旬 |
| RF24-70 F2.8 L IS VCM(USM) | 2025年11月下旬 |
| RF300-600mm F5.6 L IS USM | 2025年11月下旬 |
| 見たことのないズームレンズ | 2025年年末頃 |
| RF-Sズーム 換算24-200mm一定絞り | 2025年 |
| RF-S単焦点 | 2025年 |
| RF400mm F2.8 L IS USM後継 | 2026年 |
| RF600mm F4 L IS USM後継 | 2026年 |
| RF14-28mm F2.8 L IS USM Z | 近い将来 |
| RF150-600mm F5.6 L IS USM | 計画中? |
| フルサイズAFレンズをサードに解禁? | 2026年 |
ソニー
| カメラ | |
| 3台の認証を受けたカメラ | |
| α7 V | 2025年11~12月 |
| レンズ | |
| 100-400mm GM後継 | |
| FE 100mm F2.8 Macro GM | 2025年9月30日 |
パナソニック
| カメラ | |
| LUMIX LX100 III | 2025年10月17日 |
タムロン
| レンズ | |
| 25-200mm f/2.8-5.6 | 2025年秋 |


コメント
コメント一覧 (1件)
なんでこのタイミングなんだろうなぁ
なんで100-400mm2種類出す気になったんだろ同時に