EOS R6 Mark IIの仕様の噂
EOS R6 Mark IIIの仕様や発売時期に関する噂が流れています。この記事ではR6 Mark IIIの発売日や仕様に関する噂について詳しくお伝えします。
EOS R6シリーズは、いくつかのショップのデータによれば、キヤノンで最も人気のあるフルサイズカメラだ。EOS R8もそれに次いで人気だ。EOS R6 Mark IIIが2024年末に発表されるという噂が多くあったが、2025年の第1四半期になるという情報が、最近、何度も伝えられている。理論的には2月のCP+前の発表が考えられるが、キヤノンは過去にその展示会の前に大きな発表をしないこともあった。
EOS R6 Mark IIIと言われている画像を見たが、モデル番号は示されていなかった。画像のカメラにはEOS R6 Mark IIとはいくつかの微妙な相違点があり、本物らしさを増している。EOS R6とは全く異なる。カメラの上部に新しいボタンがあるが、それが何かはわからない。
申し訳ないが、画像の所有権は私にはなく、投稿しないように求められた場合にはそれに従っている。あなたの画像も同様に扱われることを望むだろう。
かなり先に発売されるカメラの仕様についてはいつも情報が錯綜するが、EOS R6 Mark IIIは2400万画素で、速度重視になると、かなりの確信がある。EOS R3のイメージセンサーのバリエーションを搭載するという話も多くある。歓迎される追加の機能としてEOS R5 Mark IIと同様にSDメモリカードスロットに加え、CFExpressカードスロットが搭載されるということだ。
それ以外にはほとんどの人が予想できるであろう通常の動画機能の更新がある。
EOS R6シリーズはキヤノンが新しい機能をテストする場にもなる可能性がある。EOS R6 Mark IItがEOS R1やEOS R5 Mark IIに先駆けてプリキャプチャ機能を搭載した例もある。DIGICアクセラレータのバージョンがカメラに搭載されるのかどうかということにも興味がある。
このカメラの発表は延期されたと考えているので、近い将来にもっと情報がでることを期待している。カメラマンやビデオグラファーの手にプロトタイプが渡ることが増えているようだ。
EOS R6 Mark IIIと言われる画像が流出しているらしい
EOS R6 Mark IIIの噂について報告されています。記事では、実際にEOS R6 Mark IIIのプロトタイプを撮影したと思われる画像が流出しているようです。すでに多くのカメラマンや映像制作者の手に渡ってテストされている可能性があるようですね。そして、その画像をみるとEOS R6 Mark IIIに近いものの、いくつか異なる部分もあり、信憑性の高さを増しているとしています。
現時点では発表が2025年の第1四半期になるということがわかってるだけで、その他にはほとんどわかっていないようです。ただ唯一分かっているのはCFExpressとSDメモリのデュアルカードになるらしいということと、これは推測を含みますが、2400万画素になること、DIGICアクセラレータの亜種のようなものが搭載される可能性があるかもしれないようです。
EOS R6 Mark IIIがEOS R5 Mark IIのような被写体認識や被写体の動きを予測する機能を搭載するならDIGICアクセラレータは必須になると思いますが、EOS R6クラスのカメラにそれだけの被写体認識機能を搭載し、価格を上げてしまうのはどうなのかという意見はでてきそうです。またさすがに積層型センサーを搭載することはないと思いますが、EOS R3のセンサーが量産効果によって十分に価格を下げることができるようになっている場合には搭載の可能性もあるのかもしれません。このあたりはセンサーを自前で調達しているキヤノンのメリットなのかもしれませんね。
さらに「キヤノンが動画撮影にも利用できるハイブリッドスピードライトを計画中?」ではキヤノンのスピードライトの新製品の噂について詳しくお伝えします。
- ニコン
- キヤノン
- Canon RF24mm F1.4 L VCM 9月下旬
- Canon RF50mm F1.4 L VCM 9月下旬
- RF70-200mm F2.8 L IS USM Z 11月発表
- RF200-500mm F4 L IS USM 11月発表
- ソニー
- α7 V 2025年第1四半期に発売
- αカメラ 11月
- 予想外のカメラ 10~11月
- 85mm f/1.4 GM II 8月28日の予定だったが遅延の可能性
- 24-70mm f/2.0 GM 9月
- 富士フイルム
- X-M5 2024年後半
- XF16-55mmF2.8 R LM WR Mark II 2024年
- パナソニック
- LUMIX S1H II 2024年第4四半期
- LUMIX S1R II 2025年はじめ
- 認証登録済みの2台のカメラ
- OMデジタル
- 今年前半に1台以上の発表 今年の前半に発表
- タムロン
(記事元)CanonRumors
- カメラのキタムラ売れ筋ランキング Nikon Z30が首位 EOS R5 IIが2位で猛追
- サムヤンのRF-Sレンズは正式認可を受けている!? キヤノンのレンズ戦略に変化か?
- EOS R1は報道スポーツ写真に理想的だが少し専門的になりすぎたかもしれない
- キヤノンが24-130mm f/4、24-80mm f/2.8のレンズ特許を出願
- キヤノン R6 III、積層センサーのR7 II、プロ向けRF-Sレンズ2本計画中か
- キヤノンRF50mm F1.4 L VCMの供給不足を告知 通常より時間がかかる可能性
- キヤノン EOS R1のテクノロジを解説する特設ページ公開 クロスAFの技術ほか
- RF70-200mm F2.8 L IS USM Zに白と黒のカラバリが設定された理由が判明
- キヤノンのRF200-500mmはf/4ではなくf/5.6になるという噂が急浮上
- RF35mm F1.4 L VCMは複雑なレンズで賛否両論になるのは明らか
コメント
コメント一覧 (4件)
R6シリーズはR5シリーズの低画素版としてR6IIIは2400万画素のR5IIといった感じになるのでしょうか。
ニコンもZ6IIIは40万円前後になったのでキヤノンもR6IIIはそれくらいになってもおかしくないですね。
その代わりR8IIがミドル層の受け皿になるかR6IIを併売するのでしょうか。
キヤノンの考えてる事がよく分からない
モデルチェンジが早すぎる
R6シリーズが2回連続2年ちょっとでモデルチェンジするなら発売時に予約受付分の供給遅延起こすなよな
10万台は用意したら
それがメーカーの責任
出来ないなら、発売間隔空けるべき
4年でモデルチェンジするカメラと2年半も空かないカメラで同じ3ヶ月の遅延も意味が変わる
その上で最低月産4万台を半年間継続
そうすると初期需要は満たすのでは?
30万台分はすぐに欲しい人は多いだろうから
それ以降は月産2万台で良いとは思うけど
2年半程度のローテーションならそれが妥当でしょ
EOS R6 Mark IIIより安くてバッテリーグリップが使える機種を出してほしいですよね。
積層センサーは(無理でしょうけど価格が変わらないのなら)別にいいんですが、CFExpressは勘弁してほしい……そこまでの連写性能が不要な人間にとってはバカ高い無用物でしかないので。
IBISやバッテリー周り、操作系など不足が多いR8には移り難いので、R6IIIがこの内容ならR6IIに移行ですかね……今なら4万CBですが、噂段階での決断は難しい……