Nikon Z6IIIに新ファーム
ファームウェア C:Ver.1.01 から C:Ver.1.02 への変更内容
- 以下の現象を修正しました。
- 一部の CFexpress カードにおいて、動画が正常に記録できない場合がある。
- 有線 LAN を使用して画像転送を行ったとき、エラーとなる場合がある。
ニコンがNikon Z6IIIの新ファームを公開しました。
変更内容は不具合の修正のみで、新機能の追加などは残念ながらありませんでした。
最近は新ファームでトラブルが発生することが結構あるので、特に問題を抱えていない場合には、新ファームの適用は数週間ほどまったほうがいいかもしれません。
(記事元)ニコン
ニコンの最新ニュース!
- 一眼レフ用レンズが続々と終売に 純正レンズも多く終売に
- ニコン 米国で中国製レンズなどを値上げへ ミラーレスレンズは平均約8%
- ヨドバシ交換レンズ売れ筋ランキング シグマ 16-300mm F3.5-6.7(RFマウント)1位
- ViltroxがニコンZマウント用の2.0xテレコンバーター発売を計画中!?
- ヨドバシ 一眼カメラ売れ筋ランキング α7C IIが1位奪還 Z5IIは2位に後退
- ニコンのNIKKOR Z 50mm f/1.4と50mm f/1.8 Sはどちらを選択するべきか
- Nikon Zfに新ファーム 特定条件で操作を受け付けない問題を修正
- Nikon Z5、Z6、Z7シリーズに取り付ける丸形アイカップが登場
- ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
- 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
コメント