Nikon Zfに新ファーム 特定条件で操作を受け付けない問題を修正

当ページには広告が含まれています。
Nikon Zf
  • URLをコピーしました!

Nikon Zfに新ファーム

ニコンがNikon Zfの新ファームを公開しています。どのような変更内容があったのか、この記事で詳しくお伝えします。

  • 以下のいずれかのピクチャーコントロールを設定後、[多重露出モード]を[しない]以外に設定してカメラを操作すると、その後操作を受け付けなくなったり、エラーメッセージが表示されたりする現象を修正しました。
    • Nikon Imaging Cloud のレシピからカメラにダウンロードされたクラウドピクチャーコントロール
    • NX Studio でフレキシブルカラーを元に調整して保存し、カメラに読み込まれたカスタムピクチャーコントロール

軽微な不具合を修正

ニコンがNikon Zfの新ファームを公開しました

今回の修正内容は、特定の設定でカメラを操作すると、フリーズしたりエラーメッセージが表示されたりする問題の修正となっています。かなり複雑な条件なので、実際に問題を抱えていた人は少ないかもしれませんが、もし同様の症状で困っていた人がいたら朗報ですね。

Nikon Z fの主な仕様
センサーサイズ35.9×23.9mmサイズCMOSセンサー、ニコンFXフォーマット
画素数2450万画素
センサークリーニングイメージセンサークリーニング、イメージダストオフデータ取得(Capture NX-Dが必要)
イメージプロセッサEXPEED 7
手ぶれ補正イメージセンサーシフト方式5軸補正
手ぶれ補正効果最大8段
高速連続撮影・低速連続撮影:約1~7コマ/秒
・高速連続撮影:約7.8コマ/秒
・高速連続撮影(拡張):約14コマ/秒
・ハイスピードフレームキャプチャー+(C30):約30コマ/秒
動画撮影・3840×2160(4K UHD):60p/50p/30p/25p/24p
・1920×1080:120p/100p/60p/50p/30p/25p/24p
シャッター速度・シャッタースピードダイヤル使用時:1/8000~4秒(1ステップ)、Bulb、Time、X(フラッシュシンクロ)
・メインコマンドダイヤル使用時:1/8000~30秒(1/3ステップ、撮影モードMでは900秒まで延長可能)、Bulb
ISO標準ISO 100~6400
フォーカスポイント273点
EVF0.5型 約369万ドット
背面液晶チルト式3.2型TFT液晶モニター(タッチパネル) 約210万ドット
メモリカードスロットSD/SDHC/SDXC UHS-II対応 microSD/microSDHC/microSDXC UHS-I対応 デュアルカードスロット
サイズ約144×103×49mm
重量約710g(バッテリーおよびメモリーカードを含む、ボディーキャップ、アクセサリーシューカバーを除く)

(source)ニコン

Nikon Zf

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする