X-Pro最新機種は第6世代となりX-Pro6になるのではとの憶測が流れる

当ページには広告が含まれています。
X-Pro6
  • URLをコピーしました!

X-Proシリーズに関する憶測

富士フイルムのX-Proシリーズの最新機種に関する憶測が流れています。どのようなカメラになると予想しているのか、この記事では詳しくお伝えします。

私たちは2025年に富士フイルムからX-Pro4またはX-Pro5が発売されないことを伝えた。

そのために時間がかかっていることから、この投稿に対するコメントでは、富士フイルムが5世代目のプラットフォームを飛ばして、X-Pro6に6世代目のプラットフォームを使用するのではないかと多くの人が推測している。私たちの読者だけでなく、富士フイルムとのコネクションを持つ人も、富士フイルムが5世代目をスキップして、X-Pro3の後継機に直接、6世代目を採用するだろうと推測している。

X-Pro6が登場か

富士フイルムが2025年にX-Pro5を発売しないという噂が流れていますが、このことで新しい憶測が流れているようです。記事によれば、多くの人が富士フイルムは第5世代のプラットフォームを採用せずに次世代のプラットフォームを利用したX-Pro6を発売するのではないかと予想しているようです。

富士フイルムでは、同じ世代では同じイメージプロセッサやイメージセンサーを採用するという方針で製品を発売しています。一部のカメラについては、最新世代のイメージプロセッサに1世代前のイメージセンサーを採用し、価格の安い製品を製造していたりもしていますが、基本的には世代的には同じプラットフォームが利用されています。

このことから2025年に発売されないのであれば、すでにその頃には第6世代のイメージセンサーとイメージプロセッサのプラットフォームが開発されているだろうということで、最新世代のカメラになるのではないかと予想しているわけですね。

まあわざと1世代前のものを採用して価格を下げるという手段もあるのかもしれませんが、実際に第6世代のイメージプロセッサとイメージセンサーを採用することになるのか興味深いところですね。

現在噂されている製品のリスト

ニコン

カメラ
Nikon Z9II2025年第4四半期
レンズ
新シネマレンズラインナップ
14-24mm
24-105mm
100-300mm f/2.8
85mm f/1.4

キヤノン

カメラ
EOS R6 Mark III2025年11月6日
EOS R7 Mark II2026年
1億画素フルサイズカメラ2025年
レトロデザインカメラ2025年
PowerShot V32025年後半
レンズ
RF45mm F1.2 STM2025年11月6日
RF20-50mm F4 PZ2025年11月下旬
RF24-70 F2.8 L IS VCM(USM)2025年11月下旬
RF300-600mm F5.6 L IS USM2025年11月下旬
見たことのないズームレンズ2025年年末頃
RF-Sズーム 換算24-200mm一定絞り2025年
RF-S単焦点2025年
RF400mm F2.8 L IS USM後継2026年
RF600mm F4 L IS USM後継2026年
RF14-28mm F2.8 L IS USM Z近い将来
RF150-600mm F5.6 L IS USM計画中?
フルサイズAFレンズをサードに解禁?2026年

ソニー

カメラ
3台の認証を受けたカメラ
α7 V2025年11~12月
レンズ
100-400mm GM後継
FE 100mm F2.8 Macro GM2025年9月30日

パナソニック

カメラ
LUMIX LX100 III2025年10月17日

タムロン

レンズ
25-200mm f/2.8-5.62025年秋

(source)FujiRumors

X-Pro6

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする