X-E5は本当に登場するのか?
富士フイルムがX-E5を発表するのではないかという噂が流れていますが、その登場時期が明らかになってきているようです。この記事ではX-E5の噂について詳しくお伝えします。
コメントを読んでいると、多くの人が富士フイルムのX-E5が登場することに未だ懐疑的なようだ。しかし、皆さん、どうか信じて欲しい。X-E5は2025年に登場する。そして、本日はもう少し具体的に伝えることができる。
富士フイルムX-E5は2025年の夏に登場する。
※注意:情報筋は2025年の夏に登場すると言っている。これが発表されることを意味するのか、発売されることを意味するのかは正確にはわからない。つまり、夏に発表されて発売される可能性もあるし、春の遅くに発表され夏に出荷されることも、または遅い夏に発表され秋に出荷されることも考えられる。しかし、2025年の早い時期や遅い時期には登場することはないだろう。
2025年の夏に発表/発売か
富士フイルムのX-E5に関する噂が流れています。噂によれば、X-E5は2025年の夏に発表、または発売される可能性があるようです。夏に発表なのか、夏に発売なのかはわかっていないそうですが、少なくとも夏か秋頃には発売されることは間違いないようですね。
記事ではX-E5は確実に発表されると、かなりの自信を持って述べていますので、かなりの何かしらの証言を受けているものと思われます。しかし、引用外になりますが、X-E5は人気のカメラになって生産が追いつかず、商業的には失敗する可能性があると指摘しています。富士フイルムのカメラの人気は高まっているので、そうなる可能性もあるのかもしれません。
富士フイルムからは他にもパノラマが撮影できるカメラや中判センサーのコンデジの噂も流れていて、かなり尖った製品を発売しようとしているので、今後が楽しみです。
- ニコン
- キヤノン
- EOS R6 Mark III 2025年第1四半期
- EOS R7 Mark II 2025年第3四半期
- 1億画素フルサイズカメラ 2025年
- レトロデザインカメラ 2025年
- RF200-500mm F4 L IS USM 11月発表(年内の発表はないとの情報も
- RF-Sズーム 換算24-200mm一定絞り 2025年
- RF-S単焦点 2025年
- ソニー
- 予想外のカメラ 2024年10~11月
- 85mm f/1.4 GM II 2024年8月28日の予定だったが遅延の可能性
- 富士フイルム
- 固定レンズ式GFXカメラ 2025年3月発表予定
- X-E5 2025年夏に発表/発売
- パナソニック
- LUMIX S1H II 2024年第4四半期
- LUMIX S1R II 2025年はじめ
- シグマ
- SIGMA 16mm F1.4 DC DN | Contemporary 2025年1月までに
- SIGMA 23mm F1.4 DC DN | Contemporary 2025年1月までに
- SIGMA 30mm F1.4 DC DN | Contemporary 2025年1月までに
- SIGMA 56mm F1.4 DC DN | Contemporary 2025年1月までに
(source)FujiRumors
- 最新トレンド!いまヨドバシカメラで売れているコンデジはこれだ!
- ついに実現か! 富士フイルムが待望のXF23mmパンケーキを2025年発売と噂
- 富士フイルム GFX100RFは富士フイルムの集大成にしてカメラの頂点
- 富士フイルムGFX100RFがボディ内手ぶれ補正を搭載しない理由とその影響
- 富士フイルム GFX100RFの第一印象 小型化するための潜在的な欠点が2つある
- 富士フイルム 中判センサー搭載のコンデジGFX100RFを正式発表 約83万円
- 富士フイルムGFX100RFの画像がさらに流出 今夜7時に発表
- 富士フイルム GFX100RFのプレスリリース文章が流出 新たな製品画像も流出
- 発表間近 GFX100RFの予約ページが誤表示か!? 製品紹介からわかる仕様とは!?
- 富士フイルム X-M5の受注を一時停止 想定以上の注文のため
コメント