ニコン Nikon Z 6III発表のティザーを公開
ニコンがNikon Z 6III発表のティザーを公開しました。動画には、オンラインイベントの告知があり、その日付は2024年6月17日の午後21時から開催されると記載されています。
その後、Nikon Z 6IIIのロゴが表示され、そのイベントではNikon Z6 IIIが発表されることがわかります。これで6月17日にNikon Z 6IIIの発表が確定したということになりますね。
(記事元)ニコンYoutubeアカウント
ニコンの最新ニュース!
- Nikon Z5IIのN-RAW搭載はニコンが動画に本気で取り組んでいる姿勢を示した
- ニコン Nikon Z5IIの供給不足を告知 予約開始から2時間で想定以上の注文
- ニコンがRAWコーデックの提供を停止!? 現在はダウンロード不可能に
- Nikon Zfに新ファーム Imaging Cloud対応、被写体検出に”鳥”追加ほか
- ニコンはZ7IIIとZ8の差別化に苦労している!? Z8の販売好調も影響か
- 各カメラメーカ新製品発表を延期との憶測 米国関税税率定まらず価格決定不能で
- ニコンはNikon Z50IIとZ5IIの間をどのように埋めないのか? 埋めるのか?を考える
- Nikon Z5II、Nikon Zf、Nikon Z5の機能比較表 何が違うのか!?
- Nikon Z5II 第一印象 Z6IIを超える性能で価格破壊を実現 ニコン購入者は悩むはず
- 【祝新製品】ニコン、キヤノン製品発売日順一覧表を更新 【R50 V・Z5II】
コメント
コメント一覧 (2件)
やっと本家から情報が出ましたねぇ。
散々噂だけ流されて来たので、随分と待たされた気持ちになってます笑。
あと1週間、楽しみに待ってます。
やり方が少しシグマのレンズ発表スタイルに似てるな
違うのは最初から商品名出てる事くらいか
いきなりサラッと発表なるよりかはお祭り感が出て良いけど
世界同時発表としたら日本語で配信されるのかな?
プリキャプチャーやりますみたいに聞こえるが、強調するなら2秒はやって欲しいな
それにしても、ニコンのカメラでこれだけ待望されるカメラって珍しい
過去の発売ではZ7シリーズも同時期に発売されたが、今回は時期をズラした方がいい
Z7Ⅲは年末から来年の春とかには
年末で丁度4年
まだその時にはZ6Ⅲは供給遅延起こしてそうだし
個人的にはそれ以上にZ50Ⅱ気になる
年末で5年経過してしまうのは如何にも遅いから
コレがもし裏面照射でIBIS付きなら、個人的にはそっちのほうが大ニュースだけどな
進歩の度合いが大きいから
そうなると18万はするんだろうけど
それは別シリーズでやるのかな?