リコー GR IVの予約が海外で始まる 製品価格も判明 発表前の異例の予約開始に

当ページには広告が含まれています。
RICOH GR
  • URLをコピーしました!

リコーGR IVの予約が開始

海外でリコーのGR IVの予約が開始されたとして話題になっています。この記事では予約が開始されたことについて詳しくお伝えします。

画像タップで拡大します

異例の展開に

アメリカの通販サイトで、すでにGR IVの予約が開始されていることが明らかになりました。

販売価格は1,496.95ドルで、記事執筆時点の為替レートに換算すると約22万円となります。ただし、これがそのまま日本での価格になるかは不透明です。GR IVがどの国で生産されているかは現時点では不明であり、生産国や輸入時の関税率によって価格は変動する可能性があります。

仮に日本国内の15%の税率が適用された場合、実勢価格はおよそ19万円前後になる見込みで、そこからショップ独自の割引が行われる可能性もあります。参考までに、GR IIIの発売時価格は約11万円でしたので、それと比較すると大幅な値上げとなる可能性が高そうです。

さらに今回のGR IVについては、発表までのプロセスが従来のカメラとは大きく異なる点も注目されます。開発発表の段階でほぼ完全な仕様が公開されただけでなく、インフルエンサーに実機を貸与し、レビュー動画などで発表前から公開を許可するという異例の対応が取られています。

また、報道向けにも実機のお披露目が行われており、秘密保持契約も比較的緩く、内覧会の記事化や実機写真の公開も認められているとのことです。さらに正式発表前にもかかわらず予約が開始され、しかしWebサイトには製品ページが公開されているという、これまでのカメラメーカーとは一線を画すマーケティング戦略が展開されています。

すでに予約が始まっていることから、プレスリリースなどでの正式発表は間近と考えられます。

B&H

現在噂されている製品のリスト
RICOH GR

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする