ZV-E10 IIの形状は大きく変化する可能性
7月10日に発表が噂されているZV-E10 Mark IIは、そのボディデザインがかなり変更される可能性が指摘されています。なぜデザインが大幅に変更される可能性があるのでしょうか?
ソニーは7月10日にZV-E10 IIと新しい16-50mmズームレンズ、既存の16-50mmパンケーキレンズを新しく少しアップデートしたバージョンを発表する。また85mm f/1.4 GM IIについての確認は得られていない。それは非常に近いうちに発表されるはずだ。ただ、7月10日の前か、7月10日か、それとも7月10日の後になるかはわからない。しかし、近いうちに登場するので心配しないでほしい。
私は実際にZV-E10 IIはα6700とFX30と同じセンサーを使用すると確証を得た。つまり、それは2600万画素の解像度を持つことになる。
新しいZV-E10 IIはZV-E10と全く同じようには見えないだろう。なぜなら、一つの大きな変更があるからだ。実際に、それはバッテリーに関連している。なぜなら、ZV-E10 IIは古いバッテリーの代わりに新しいNFZ100バッテリーを利用するだろう。古いバッテリーは1020ミリアンペアの容量があって、約440枚の撮影をすることができた。新しいNFZ100バッテリーは容量が2280ミリアンペアに増える。従って、より多くの画像を撮影することができるようになるだろう。またZV-E10 IIはより長い動画を撮影することができる。唯一の欠点はZV-E10 IIのグリップが遙かに大きくなるということだ。
ZV-E10 IIの噂が流れています。噂によれば、ZV-E10 IIは搭載するバッテリーが変更される可能性があるようです。バッテリーの容量は大幅に増え、動画の撮影時間も延びるようですが、逆にバッテリーのサイズも大きくなるため、バッテリーを搭載するグリップ部がかなり大きくなる可能性があるようです。
これはずっと手持ちで撮影して、後から編集しYoutubeなどで公開するVlogには非常に大きなメリットになる可能性がありそうです。出先でバッテリーを交換するのは面倒ですから、撮影時間が2倍になれば、交換する回数は計算上では2分の1になります。
しかし、ZV-E10 IIは小型なカメラが欲しいという需要に支えられている側面もあるはずで、もしグリップ部のサイズが大きくなると、カバンから取り出しにくそうと思われてしまい購入を諦める人もでてくる可能性があるのかなと思います。特にスマホ感覚で撮影している人にとっては嫌がられるかもしれません。しかし、現在のパワーズームもかなりの出っ張りがありますので、グリップ部が大きくなってもそれほど気にならない人のほうが多いのかもしれません。
また新しいキットズームについては、少しだけアップデートされたバージョンになるようですが、具体的な焦点距離が16-50mmのままなのか、それとも違う焦点距離になるのか、またパワーズームなのかマニュアルズームなのかについてはよくわからない内容となっています。個人的にはキットズームの仕様がどのようになるのかのほうが少し気になりますね。
さらに「ソニー E PZ 16-50mmがディスコン 新キットレンズ発表前触れか??」ではキットズームがディスコンになったことについて詳しくお伝えします。
(記事元)SonyAlphaRumors
- キヤノン
- EOS R1 7月17日に発表
- EOS R5 Mark II 7月17日に発表
- 第三のカメラ
- Canon RF24mm F1.4 L VCM 10~12月発表
- Canon RF50mm F1.4 L VCM 10~12月発表
- Canon RF70-200mm F2.8 L IS USM Z 7~9月発表
- 少なくとも1本のRF-Sレンズ 7~9月発表
- ソニー
- ZV-E10 II 7月10日
- FX9の後継機種 7~9月
- αカメラ 8~9月
- αカメラ 10~11月
- 予想外のカメラ 10~11月
- 85mm f/1.4 GM II 7月10日頃
- 24-70mm f/2.0 GM 7月10日
- パナソニック
- LUMIX S1H 2024年第4四半期
- OMデジタル
- 今年前半に1台以上の発表 今年の前半に発表
- ソニー FE 28-70mm F2 GMレビュー “もはやRF28-70mm F2に嫉妬する必要はない”
- ソニー FE 28-70mm F2 GMのサンプル画像が続々と公開
- FE 28-70mm F2 GMは焦点距離全域で開放での撮影ができ非常にボケが美しい
- 中古カメラ市場ではニコン製品が人気!? 中古ランキング席巻の謎
- なぜ人々はα1 IIに失望したのか!? AIに聞いた結果 “価格の割に革新的な変化がない”??
- α1 IIは高解像度とスピードのバランスを改善 AF性能には非常に感心
- ソニー α1 II、α1、α9 IIIの違いは何か!? 主な仕様の比較と相違点
- カメラのキタムラ売れ筋ランキング Nikon Z30が首位 EOS R5 IIが2位で猛追
- ソニー FE 28-70mm F2 GM正式発表 想定価格約50万円 ソニー初全域f/2ズーム
- ソニー α1 IIを正式発表 想定価格99万円 AIチップ搭載によりAF性能が進化
コメント