NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの納期情報
NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの納期はいまどのようになっているのでしょうか?入手できる時期を調べました。
さらに納期が延びる
ヨドバシカメラがZ 180-600mm f/5.6-6.3 VRの次回の入荷情報を伝えています。
非常に人気の高いNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRですが、BCNランキングでも上位に入るほどの人気になっています。
それにも関わらず入手がしにくい状況です。これだけレンズが売れているということは、それだけの供給があるということなのだと思いますが、それでも納期に非常に時間がかかるということは、それだけ需要のある人気の高いレンズだからということになるのではないかと思いますね。
ヨドバシカメラによれば、NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの次回入荷は2024年4月中旬を予定しているということで、いま予約しても4ヶ月ほど待たないと手に入れることができない状況です。最安値は約23万円と、価格は絶対的にみれば価格が高いレンズではありますが、ニコンの他のレンズと比較したら相対的に割安感を感じるレンズだと思いますね。しかも600mmでもf/6.3で撮影できるのも魅力の一つです。
いま価格.comでは、大手量販店、地方の老舗カメラショップでもまったく在庫がない状況で、販売しているのは通販メインの激安系のショップばかりです。
価格.comは価格が安いほうから順に、通販メインの激安系ショップ、地方の老舗カメラショップ、全国有名チェーン店系のショップとなっています。在庫が少ないショップはこの逆で、全国有名チェーン店系ショップ、地方の老舗カメラショップ、激安系ショップの順番です。つまり、激安系ショップに在庫がある状況になってしばらくすると地方の老舗カメラショップに在庫がある状態になり、最終的に全国チェーン店系ショップの在庫が復活します。
これは恐らく高額なカメラのレンズとなると通販で購入したくなかったり、実店舗で購入したいからといったことが大きいと思います。また全国チェーン店系ショップのほうが全国に店舗があるので、購入をしやすかったり、不具合があったときにも持ち込みやすいというメリットがあると思います。そのため、多くの人はまず全国チェーン店系のショップで購入したり、近くに地方の老舗ショップがある場合には、そこで購入をしているからではないのかなと推測しています。
このうち地方の老舗ショップは地元に古くからある老舗のカメラ店という感じで、カメラに詳しい人も多いですし、実店舗もあり、しかも全国チェーン店系のショップより購入しやすいというメリットがあると思いますね。いちど近くに老舗ショップがあったら見てみるといいかもしれません。
さて、NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの人気はいつまで続くのでしょうか。さらに納期が伸びる可能性も考えられそうです。
さらに「ニコンの未知のカメラの正体が判明か Z 6IIIの噂に関係する可能性も」では話題になったニコンの未知のカメラのその後について詳しくお伝えしています。
型式 | ニコン Z マウント |
---|---|
焦点距離 | 180mm-600mm |
最大口径比 | 1:5.6 – 6.3 |
レンズ構成 | 17群25枚(EDレンズ6枚、非球面レンズ1枚、最前面のレンズ面にフッ素コートあり) |
画角 | 13°40′-4°10′(撮像範囲 フルサイズ/FXフォーマット) 9°-2°40′(撮像範囲 APS-Cサイズ/DXフォーマット) |
焦点距離目盛 | 180、200、300、400、500、600mm |
ピント合わせ | IF(インターナルフォーカス)方式 |
手ブレ補正 | ボイスコイルモーター(VCM)によるレンズシフト方式 手ブレ補正効果:5.5段※CIPA規格準拠 VRモード:NORMAL/SPORT 三脚使用時ブレ補正:有り |
最短撮影距離 | 1.3m(焦点距離180mm)、1.36m(焦点距離200mm)、1.67m(焦点距離300mm)、1.94m(焦点距離400mm)、2.19m(焦点距離500mm)、2.4m(焦点距離600mm) |
最大撮影倍率 | 0.25倍 |
絞り羽根枚数 | 9枚(円形絞り) |
絞り方式 | 電磁絞りによる自動絞り |
最大絞り | f/5.6(焦点距離180mm)、f/6.3(焦点距離600mm) |
最小絞り | f/32(焦点距離180mm)、f/36(焦点距離600mm) ※カメラの露出値設定のステップ幅により、最小絞り値の表示が異なる場合があります。 |
フォーカス制限切り換えスイッチ | FULL(∞~1.3m)と∞–6mの2段切り換え |
アタッチメントサイズ(フィルターサイズ) | 95mm(P=1.0mm) |
寸法 | 約110mm(最大径)×315.5mm(レンズマウント基準面からレンズ先端まで) |
質量 | 約2140g(三脚座リングを含む) 約1955g(三脚座リングなし) |
付属品 | • レンズキャップ LC-95B • 裏ぶた LF-N1 • レンズフード HB-109 • レンズケース CL-C6 |
MTF曲線
レンズ構成図
- ニコン Nikon Z50IIの使用説明書を公開 N-Log動画編集ガイドも併せて公開
- Nikon Z70には この4機能は絶対に必要だがZ70が登場する可能性は低い
- カメラのキタムラ売れ筋ランキング Nikon Z30が首位 EOS R5 IIが2位で猛追
- Nikon Z50IIが供給不足なのは日本だけ? 日本市場は優遇されていないとの声
- Nikon Z9の新ファームを間もなく登場?? ファームが適用された展示機が見つかる
- 今の時代、Nikon Z50IIの2000万画素では十分ではないのか? vs Nikon Z8
- Nikon Z50IIの売り出し価格が判明 各ショップ、ニコン公式での価格は!?
- Nikon Z50IIはZ50よりはるかに能力が高く真剣な製品
- ニコン Nikon Zfの新ファームを公開 EVFやライブビューが露出オーバーになる現象を修正
- Nikon Z5IIが2025年第1四半期頃までに発表される!? Z6IIのセンサーを搭載か?
(記事元)https://www.yodobashi.com/product/100000001007889542/
Twitterいいねとリツイートのお願い
記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
コメント