富士フイルムの今後の方針の噂
富士フイルムは今後、どのような分野に参入し、そして次にどのようなカメラを発売しようとしているのでしょうか?
- GFX Rシリーズについて矛盾する報告がある
- 最近、あるマネージャはGFX Rシリーズの元々の目的はGFXカメラを小型化することだったと述べた
- その目的はGFX Rシリーズで達成されたが、同じ目的はGFX100Sにより、より人気がある形で実現されている
- そのため、もはやGFX50Rの後継モデルの必要性を感じていないようだ
- しかし最近、GFX50Rの後継機種についての質問にこのシリーズの進化を望んでいると述べた
- そのためGFX Rシリーズを続けるかどうか論議をしているだろう
- また、写真について富士フイルムのマネージャはスポーツや野生動物の分野に参入するというヒントを提供した
- マネージャはX-H2Sがその市場に参入するためのカメラだが、エコシステムが必要だと述べた
- これは富士フイルムがスポーツや野生生物の分野に参入するために望遠単焦点レンズを開発することを示唆している
富士フイルムの今後についてFujiRumorsが伝えています。
動画では多くの情報がありますが、その中から気になった部分をまとめました。それが上記の部分です。情報によるとGFX 50RはGFX100Sが発売されたことによって、もう後継機種は発売されない可能性があると思っていたようですが、富士フイルムの関係者がGFXのRシリーズの進化を望んでいると述べたそうです。なので、いま現在、富士フイルム内部では、GFX 50Rの後継機種が議論されている可能性があるようですね。
さらに富士フイルムは、今後、スポーツや野生動物の撮影分野にも参入する可能性があるようです。そのためにはより幅広いレンズのラインナップが必要ということで、望遠単焦点レンズの必要性を感じているようです。なので今後は富士フイルムから望遠レンズの発売が期待できるかもしれません。
富士フイルムはいま60、80、90、200mmの望遠単焦点レンズがありますが、換算で400mm、600mmあたりのレンズを検討しているのでしょうか?気になりますね。
富士フイルムのカメラの最新情報
- 富士フイルム 写ルンですやネガフィルムなど一部製品を値上げ 最大52%
- 2025年の富士フイルムの新製品の噂 カメラ2台、レンズ3本の発売が期待できる??
- 最新トレンド!いまヨドバシカメラで売れているコンデジはこれだ!
- ついに実現か! 富士フイルムが待望のXF23mmパンケーキを2025年発売と噂
- 富士フイルム GFX100RFは富士フイルムの集大成にしてカメラの頂点
- 富士フイルムGFX100RFがボディ内手ぶれ補正を搭載しない理由とその影響
- 富士フイルム GFX100RFの第一印象 小型化するための潜在的な欠点が2つある
- 富士フイルム 中判センサー搭載のコンデジGFX100RFを正式発表 約83万円
- 富士フイルムGFX100RFの画像がさらに流出 今夜7時に発表
- 富士フイルム GFX100RFのプレスリリース文章が流出 新たな製品画像も流出
(記事元)https://www.youtube.com/watch?v=5XCsLMyfQnU&t=499s
Twitterいいねとリツイートのお願い
記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
コメント