MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. ニコンの未知のカメラの正体が判明か Z 6IIIの噂に関係する可能性も

ニコンの未知のカメラの正体が判明か Z 6IIIの噂に関係する可能性も

2023 12/16
新製品の噂
Z6III Z8 Z9 ニコン
2023年12月16日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

未知のニコンカメラの正体が判明か??

以前に当サイトでお伝えした海外で話題になっている未知のニコンのカメラですが、その正体が判明したかもしれません。

以前、未知のニコンのカメラが写っているのではないかという写真があることが海外で話題になっていました。当サイトでも紹介しています。

このカメラ何?Z 8より小さい不思議なニコンのカメラが展示されていた?? | ミラーレスカメラ情報
未知のニコンのカメラが展示されていた? 海外での展示会で、正体不明のニコンのミラーレスカメラが展示されていたようです。どのようなカメラなので…
ミラーレスカメラ情報

その画像がこれです。

一番左側にあるカメラはNikon Z 8です。真ん中は縦グリがありますのでNikon Z 9であることがわかます。そして一番右側のカメラが未知のカメラと言われているカメラです。こうしてみると軍艦部がやけに長く、Nikon Z 9より小さいものの、Nikon Z 8よりは小さいことがわかります。しかし、Nikon Z 6やNikon Z 7よりは大きくみえます。

そして、左側のNikon Z 8から、装着しているレンズは24-70mm f2.8 S、24-70mm f/2.8 S、未知のカメラはフォーカスリングやズームリング、鏡筒の形などから24-120mm f/4 Sらしいことがわかります。

そして、今回、当サイトではこの画像の別アングルの画像を入手することができました!たかtubeさんの動画に、これらのカメラが映り込んでいました。動画は下記のURLからご覧ください。そして、その別アングルの画像というのがこれです(画像タップで拡大します)。

この画像をみると、すべてNikon Z 8であることがわかります。サイズはもちろんどれも同じです。

レンズについては、恐らく左側からZ 50mm f/2.8、24-120mm f/4 S、24-70mm f/2.8 Sで、レンズの種類から疑惑の未知のニコンのカメラは、新たな画像では真ん中のカメラになるのだろうと思います。ちなみにNikon Z 9は恐らく新しい画像の左上の24-70mm f/2.8 Sと思われるレンズを付けているカメラだと思われます。レンズの下側に余裕があるので恐らく縦グリ内蔵タイプです。

ということで、ここには1台のNikon Z 9と3台のNikon Z 8が展示されており、広角レンズで撮影したのでパースの具合でやや小さいカメラに見えていた可能性が高そうです。

Nikon Z 6IIIの噂にも波及するか

そして、ここからは妄想なのですが、最近、Nikon Z 6IIIの噂がでてきています。

ついに来るか?? 初のNikon Z 6IIIの仕様の噂 高速版カメラはZ 6IIIか?? | ミラーレスカメラ情報
ついに来た!! Nikon Z 6IIIの噂 Nikon Z 6IIIに関する噂が流れているようです。どのようなカメラになり、いつ頃発売される可能性があるのでしょうか…
ミラーレスカメラ情報

そのNikon Z 6IIIの噂は以下のようなものでした。

以前、噂されていた高速なミラーレスカメラは新型のNikon Z 6IIIになるようだ。噂されている仕様は以下の通りとなっている。

  • Nikon Z 6IIIは2024年始めの登場を予定(第1四半期1月~3月)
  • 新しい2450万画素の裏面照射型センサー
  • Nikon Z 6と比較してエルゴノミクスに優れる
  • 6k ProRes RAW動画のサポート
  • ピクセルシフト
  • バリアングル液晶
  • Nikon Z 6IIより高い連写性能
  • Nikon Z 8と同様のフォーカスシステム
  • メカシャッター&電子シャッター
  • Nikon Z 6とNikon Z 8の中間のハイブリッドボディ(現在のNikon Z 6、Z 7より大きく、Nikon Z 8より小さい)

この噂ではNikon Z 6IIIはNikon Z 6とNikon Z 8の中間のボディが採用されていると記述されています。実は、この噂はどうやら一番最初の画像、未知のニコンのカメラが写っているという画像をみて、これが新しいカメラのサイズであると考え、それが噂の元の情報になっている可能性があるようなのです。

しかし、今回の新たな画像で、すべて縦グリがないタイプのカメラはすべてNikon Z 8とほぼ判明しました。従って、Nikon Z 6IIIのボディサイズについても、現行のNikon Z 6IIとまったく同じとは限りませんが、ひょっとしたら限りなくNikon Z 6IIに近いサイズになる可能性がでてきたかもしれません。

さて、どうなるでしょうか?楽しみになってきましたね。

さらに「国際宇宙ステーションのNikon D5がZ 9に置き換えられる予定らしい」ではZ 9が宇宙で利用されていることについて詳しくお伝えしています。

ニコンの最新情報ここちらから!
  • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
  • ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
  • ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
  • カメラのキタムラ 売れ筋ランキング ソニー7製品入賞と圧勝も1位はNikon Z5IIが獲得
  • Nikon Z6、Nikon Z7の新ファームが公開 軽微な不具合を修正
  • ヨドバシ 4月下期売れ筋ランキング Nikon Z5IIが初登場で1位獲得
  • Nikon Z5IIは高価なカメラに迫る性能ながら低価格 短所は特にない
  • Nikon Z5IIのダイナミックレンジ結果公開 Z6IIとほぼ同等か
  • ニコン Nikon Z30の新ファームを公開 操作できなくなる問題を修正
  • 先日、流出したとされるNikon Z7IIIの仕様の噂に関するNCさんの分析

(記事元)https://www.youtube.com/watch?v=L-lQoTK_1nI

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

新製品の噂
Z6III Z8 Z9 ニコン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 中古のNikon Z fcの売れ筋が好調 若い世代の購入が圧倒的
  • EOS R5 Mark IIのプロトタイプ機開発成功?? 2月にも正式発表か

関連記事

  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
    2025年5月18日
  • RFレンズ
    キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
    2025年5月17日
  • Nikon Z9II
    ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
    2025年5月17日
  • Nikon ZR
    ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
    2025年5月16日
  • SONY alpha
    ソニー 5月28日にチルト式EVF、メカシャッター付きのFX2を発表か!?
    2025年5月16日
  • EOS R9
    キヤノン 高機能ながら低価格のEOS R9を検討している!? 魅力的なコスパを実現か!?
    2025年5月13日
  • SONY alpha
    ソニー 新たなカメラの認証を受けたことが判明 噂のチルト式EVF搭載のカメラか!?
    2025年5月13日
  • LUMIX S1 Mark II
    LUMIX S1II、S1IIEの仕様表が流出か 主要な仕様が判明
    2025年5月13日

コメント

コメント一覧 (1件)

  • 1toZ より:
    2023年12月16日 15:28

    実際に会場に置いてあったカメラは Z8 だったのだと思いますが、
    錯視でも小さい Z8 に沸いたということはそのニーズがあるということを示していると思います。
    噂の「Nikon Z 6とNikon Z 8の中間のハイブリッドボディ」がその消費者ニーズを捉えたデザインであってほしいと思います。

    返信

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
  • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
  • キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
  • ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー