発表されるLUMIX製品が判明か
確認済み パナソニックがLUMIXの新製品を発表する準備をしているが、今回は特にエキサイティングなことには期待できそうもない
信頼できる情報筋によれば、パナソニックが新しい製品を発表する予定だということだ。しかし、特に刺激的な内容ではないという。
いやあ、新製品とはこのチタニウムのLUMIX S9エディションのこと?
明日私たちが手に入れるのは新しいLUMIX LABアプリのアップデートと、この新しいLUMIX S9のチタニウムエディションだけだ。
チタンゴールドのLUMIX S9は10月16日よりパナソニックの販売店のみで200台限定で1399ユーロで販売される。
新製品が登場するものの
パナソニックの新製品について43Rumorsが伝えています。噂によれば、パナソニックが10月16日に発表するのはスマホアプリの新バージョンと、さらにLUMIX S9のチタニウムエディションが登場するそうです。価格は1399ユーロで、記事執筆時点の為替レートで換算すると24万6000円という価格になります。
LUMIX S9はヨーロッパの小売店で、現在、1184.14ユーロで販売されています。このため、1399ユーロで販売されるということになると、200ユーロほど高い価格で販売されることになりそうです。ただし、LUMIX S9のブラックの元の価格は1496.53ユーロでしたので、発売当初よりは安い価格であるものの、現在の販売価格よりは高い価格設定になっているようですね。
パナソニックの最新の噂として、マイクロフォーサーズセンサーのLX100 IIIが登場するのではないかという情報がありました。しかし、今回の噂では残念ながらカメラの発表はLUMIX S9チタニウムエディションだけということになりそうです。LUMIX LX100 IIIの噂がどこから出てきたのかは不明ですが、これが実際にいつか発売される製品なのか、それともまったくのフェイク情報なのか、このあたりは非常に気になりますね。発売されたら、より大きなセンサーでフルサイズより安いコンパクトデジタルカメラになりそうでしたので、今回は残念でしたね。
さらにパナソニックの新製品の噂を「パナソニック10月17日発表の製品は4/3センサー搭載のコンデジLX100 IIIか」にて詳しくお伝えします。
パナソニック 最新情報!
現在噂されている新製品情報
ニコン
カメラ | |
Nikon Z9II | 2025年第4四半期 |
キヤノン
カメラ | |
EOS R6 Mark III | 2025年11月6日 |
EOS R7 Mark II | 2025年末以降 |
1億画素フルサイズカメラ | 2025年 |
レトロデザインカメラ | 2025年 |
PowerShot V3 | 2025年後半 |
レンズ | |
RF45mm F1.2 STM | 2025年11月6日 |
RF20-50mm F4 PZ | 2025年11月下旬 |
RF24-70 F2.8 L IS VCM(USM) | 2025年11月下旬 |
RF300-600mm F5.6 L IS USM | 2025年11月下旬 |
見たことのないズームレンズ | 2025年年末頃 |
RF-Sズーム 換算24-200mm一定絞り | 2025年 |
RF-S単焦点 | 2025年 |
RF400mm F2.8 L IS USM後継 | 2026年 |
RF600mm F4 L IS USM後継 | 2026年 |
RF14-28mm F2.8 L IS USM Z | 近い将来 |
RF150-600mm F5.6 L IS USM | 計画中? |
フルサイズAFレンズをサードに解禁? | 2026年 |
ソニー
カメラ | |
3台の認証を受けたカメラ | |
α7 V | 2025年11~12月 |
レンズ | |
100-400mm GM後継 | |
FE 100mm F2.8 Macro GM | 2025年9月30日 |
パナソニック
カメラ | |
LUMIX LX100 III | 2025年10月17日 |
富士フイルム
カメラ | |
X-T30III | 2025年10月 |
レンズ | |
XC13-33mm F3.5-6.3 | 2025年内 |
タムロン
レンズ | |
25-200mm f/2.8-5.6 | 2025年秋 |
コメント