キヤノンレンズの噂
キヤノンの超望遠ズームに関する噂が流れています。キヤノンからどのようなズームレンズが発売される可能性があるのか、この記事では詳しくお伝えします。
ここ1年ほど、RF200-500mm f/4 L IS USMに関する話が多くあった。最近では、「既存のRFレンズの販売を奪う」ようなレンズについても言及されているが、それは前述のf/4 Lの大きな白レンズではないだろう。このレンズは5桁の価格になる予定だ。
現在、f/7.1よりも大口径のインナーズームのRF100-500mm f/4.5-7.1 L IS USMの可能性が示唆されている。多くの撮影者はインナーズームを好み、100-500mmのような焦点距離の範囲は非常に人気があるだろう。
現在、RF70-200 f/2.8のバリエーションは2本あり、小型のサイズを求める人と、統一した感覚で撮影するために短い可動範囲のインナーズームを求める人向けのレンズがある。
これらの500mmズームレンズに関する情報は重複している可能性が高く、早く状況が明確になることを期待している。EOS R6 Mark IIIの発表がなくても、CP+では何本かのレンズの発表があるだろう。偶然かもしれないが、リチャードが特許の出願に関して投稿していて、その中にRF125-500mm F5-6.3 L ISが記述されている。
特許は時にはレンズの発売に先立つ情報となることがある。キヤノンがプロジェクトを遅らせると、特許はキヤノンの元々のタイムラインに基づいて進んでいくが、これはあまり頻繁にあることではない。
RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USMが登場する?
キヤノンの新レンズの噂が流れています。現在、キヤノンから様々な超望遠ズームの噂が流れているようですが、その中の一つがRF100-500mm F4.5-7.1 L IS USMになる可能性があるようです。この他にも、RF125-500mm F5-6.3 L ISというレンズの特許が出願していたとして話題となっているようですが、そのような焦点距離のレンズが発表される可能性があるようですね。
しかし、この情報はこのサイトらしくなく、他の噂の引用という形になっているので、何かしら確度の高い情報を得ているわけではなさそうです。従って、広角端が100mmぐらいからスタートする超望遠ズームが発売される可能性はあるようですが、具体的な仕様に関してはまだわかっていないというところではないかと思いますね。
CP+は来月末に開催されるわけですが、それまでに何かしらの動きがあるかもしれません。
- ニコン
- キヤノン
- EOS R6 Mark III 2025年第1四半期
- EOS R7 Mark II 2025年第3四半期
- 1億画素フルサイズカメラ 2025年
- レトロデザインカメラ 2025年
- RF-Sズーム 換算24-200mm一定絞り 2025年
- RF-S単焦点 2025年
- ソニー
- 新設計のレンズ、100-400mmの後継 2025年
- 富士フイルム
- 固定レンズ式GFXカメラ 2025年3月発表予定
- X-E5 2025年夏に発表/発売
- パナソニック
- 3台の認証登録された製品
- LUMIX S1H II 2024年第4四半期
- LUMIX S1R II 2025年はじめ
- シグマ
- SIGMA 16mm F1.4 DC DN | Contemporary 2025年1月までに
- SIGMA 23mm F1.4 DC DN | Contemporary 2025年1月までに
- SIGMA 30mm F1.4 DC DN | Contemporary 2025年1月までに
- SIGMA 56mm F1.4 DC DN | Contemporary 2025年1月までに
(source)CanonRumors
- キヤノンがRF100-500mm F4.5-7.1 L IS USMを計画中!?
- キヤノンの2024年の評価はA- EOS R5 Mark IIの発売が高い評価に
- EOS R6 Mark III発表は早くても春以降か!? R5 IIの需要が落ち着いてから登場!?
- EOS R1レビュー “数値上の仕様で差別化する製品ではない 撮影に集中できるカメラ”
- プロ写真家が使うカメラメーカはニコン、アマチュアはキヤノンを好む!?
- キヤノン “EOS R1は100点ではなく120点の完成度を狙って作り込んだ”
- EOS R1のダイナミックレンジテスト結果公開 低感度でR5 IIを下回る!?
- EOS R6 Mark IIIにはAIによる被写体の自動フレーミング技術搭載との憶測
- キヤノン EF50mm F1.2L、EF35mm F1.4L II生産完了 進むレフレンズ終売
- 本日打ち上げのカイロス2号機 打ち上げ失敗 ミッション達成困難で中断措置
コメント
コメント一覧 (3件)
RF100-500mmはテレ端f値の問題よりもテレコンで縮まない問題、各リングの位置等が非常に使い勝手が悪くそこは改善の余地があると思います。
記事のようなスペックがライナップにあっても良いとは思いますがRF100-500mmの2型でやれば良い話かなと。ただRF70-200mmf2.8L Z を見てると価格は少なくとも現行の1.5倍くらいしそうです。
しかし断固として超望遠はズームにこだわるつもりなんですかね。400mmf4.5や500mmf5.6とかの単焦点を手頃なサイズで出してくれないもんですかね…RFに選択肢が少なくて困ってます。
100-400クラスは他社含め伸びるズームですし、この超望遠を動画に使う需要は相対的に低いでしょうから、わざわざもう1本出すか?という疑問が浮かびます。早々にII型を投入するとも思えず……
CRにも特段の根拠は無さそうですし、製品化しない特許なんて山ほどありますからね。
安い100-400と唯一無二の200-800の評判が良いせいで、間に挟まれた100-500はLなのに存在感が薄い。
テコ入れは当然だろうな。