ソニー 11月末の新製品発表は間違いないとの報告 α7 Vか、α1 IIか?

当ページには広告が含まれています。
α1 II
  • URLをコピーしました!

ソニーの新製品発表が確実視

ソニーが11月末に新製品を発表するという噂が流れています。情報筋から確認したほぼ正しい噂であることを、この記事では詳しくお伝えします。

いま旅行の準備をしていて少し忙しい。でも今日は、ソニーが11月末に大きな発表をすることが100%確認することができたという情報を入手した。信頼できる3人の情報筋から確認済みだ。従って、皆さんに具体的にどのような製品が登場するのか伝えることができることを期待している。

どのような製品が期待できるのか

ソニーが新製品を11月末に発表することは間違いないという噂が流れています。

噂によれば、11月末にソニーが何かしらの製品を発表するようで、このこと自体は3人の情報筋から確認できたとしているため、ほぼ間違いない情報と考えて良さそうです。

いまのところのソニーの新製品の噂としては、可能性が高いものとして、α1 II、α7 V、24-70mm f/2.0 GMが挙げられています。

ソニーの新製品の可能性

発表される可能性が高いもの

  • 24-70mm f/2.0 GM(サイズと価格はCanonの28-70mm f/2.0とほぼ同じ)
  • ソニーα1の後継機(同じ50MPセンサーを搭載し、より高速な連写速度、より速いAF、CFExpress 4.0のサポート、AIチップを搭載すると噂されている)
  • ソニーα7IVの後継機

発表される可能性が低いもの

  • ソニーα7S IIIの後継機(A7sラインは完全に消えてしまったのか?)
  • ソニーFX3の後継機(2025年以降に発表される可能性が高い)
  • ソニーα7R Vの後継機(おそらく2026年)

それ以外のカメラの可能性は低いようです。

個人的な予想ですが、α1 IIとα7 Vを同時に発表する可能性は低いのではないかと思いますね。別々のほうが、それぞれ話題になりますし、同時ですとそれぞれのカメラに話題が分散してしまう可能性もあるのかなと思います。別の噂では、α7 Vは2025年の第1四半期までに、α1 IIは2025年1月までに発表か発売されるようですので、まずはα1が発表される可能性のほうが高いように感じています。

また、ソニーはこれまでの経験則から、他社の発表と重なることを避ける傾向にあると言われているため、2月末に開催されるCP+の前の新製品発表が重なる時期には発表しない可能性が高いと思います。そうなると、2025年1月か、2025年3月の発表になるのではないのかなと思います。

さらに「ソニー “APS-Cは重要なセグメントでまったく見捨ててはいない”」ではソニーのAPS-Cカメラへの考え方について詳しくお伝えします。

現在噂されている製品のリスト

(via)SonyAlphaRumors

α1 II

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (0件)

  • 昨年の11月にはα9IIIが発表されたので今年はα1IIでしょうか。
    ただ発売はα9IIIのときと同じく来年1月辺りに?

コメントする