MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. 【検証】発表前のタムロン 50-300mm F/4.5-6.3の噂は正しかったのか検証します

【検証】発表前のタムロン 50-300mm F/4.5-6.3の噂は正しかったのか検証します

2024 6/08
新製品の噂
タムロン レンズ 検証
2024年6月8日
当ページには広告が含まれています。
TAMRON 50-300mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD
  • URLをコピーしました!

50-300mm F/4.5-6.3 Di III VC VXDの噂を検証

かなり電撃的に流れてきたタムロンの50-300mm F/4.5-6.3 Di III VC VXDの噂ですが、実際に発表されました。これまでに流れていたタムロンの新レンズの噂は正しかったのかどうか検証していきます。

それでは、まずは流れていた噂について確認していきましょう。

2024年6月1日
  • 50-300mm f/4.5-6.3のwebサイト用の画像が流出
  • 50-300mm f/4.5-6.3のプレス向けテキストが流出
2024年6月4日
  • 仕様の一部が流出
  • 価格は799ドルになる

噂が正しかったのか検証

というわけで、流れた噂は2回しかありません。それほど突然の噂だったわけですが、タムロンに関してはほとんど事前に噂が流れない印象です。今回も発表直前になり、Webサイトに掲載すると思われる画像や、製品発表時にプレス向けに公開するテキストなどが流出したぐらいです。事前の噂はまったくなかったような状況でした。

今回の情報流出に関しては、製品発表前に事前にタムロンが各メディアや販売店に情報を伝えていたものが流出したと考えられます。

それではそれぞれの噂が正しかったのかどうか見ていきましょう。

2024年6月1日
  • 50-300mm f/4.5-6.3のwebサイト用の画像が流出
    •   確認のしようがないが、ほぼ間違いない
  • 50-300mm f/4.5-6.3のプレス向けテキストが流出
    •   間違いない
2024年6月4日
  • 仕様の一部が流出
    •   記載されていた仕様は正しかった
  • 価格は799ドルになる
    •   B&Hで799ドル

というわけで、今回は噂が流れたわけではなく、製品の情報がモロに流出してしまったので、それらの情報に関してはすべて正しかったということになります。

これまでは、まず噂が流れ、それから製品画像や、製品の仕様を記載したテキストなどが流出するパターンでした。しかし、今回はいきなり製品の情報が流出したので、間違えようがない情報だったという希有なケースと言えるのかもしれません。

タムロンの最新ニュース!
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
  • タムロン 18-300mm F/3.5-6.3のZマウント版、RFマウント版の開発を発表
  • ヨドバシ交換レンズ売れ筋ランキング 望遠レンズがズラリ 人気はソニーとキヤノン
  • ヨドバシカメラ交換レンズ売れ筋ランキング ニコンのあの大口径レンズが1位に
  • タムロン “今後は単焦点レンズも開発 年間最大10本程度の新製品を発売する”
  • タムロン ベトナムの新工場が稼働を開始 生産能力は約1.2倍に増加
  • タムロン 決算説明会資料を公開 2026年には年間10本のレンズを発売へ
  • タムロン90mm F/2.8 MACROは低価格 中央部の解像は最高 重大な欠点がないレンズ
  • タムロン RFマウント用APS-C 11-20mm F/2.8の発売日決定 12万5400円で発売
  • タムロン 90mm F/2.8 Di III MACROは欠点を見つけられない、ただ良いレンズ
新製品の噂
タムロン レンズ 検証
TAMRON 50-300mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【検証】正式発表前に流れていたLUMIX GH7の噂は正しかったのか検証する
  • Nikon Z 6IIIが写真家の手に渡っている可能性が急浮上 発表間近か!?

関連記事

  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
    2025年5月19日
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
    2025年5月19日
  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
    2025年5月18日
  • RFレンズ
    キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
    2025年5月17日
  • Nikon Z9II
    ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
    2025年5月17日
  • Nikon ZR
    ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
    2025年5月16日
  • SONY alpha
    ソニー 5月28日にチルト式EVF、メカシャッター付きのFX2を発表か!?
    2025年5月16日
  • EOS R9
    キヤノン 高機能ながら低価格のEOS R9を検討している!? 魅力的なコスパを実現か!?
    2025年5月13日

コメント

コメント一覧 (1件)

  • Sエイちゃん より:
    2024年6月8日 23:43

    1ドル155円計算で約800ドルなら124,000円
    タムロンのオンラインショップ価格が132,000円
    6/8時点の価格.comの初値は一律118,800円
    1ドル149円換算
    税前なら108,000円で1ドル135円換算
    明らかに50-400mmA067基準になってる
    ちなみにA067は6/8現在カメラのキタムラで142,440円
    その位の価格のお店が多い
    A067の約83%になってる

    返信

Sエイちゃん へ返信する コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
  • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
  • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー